2000-02-24 第147回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号
直章君 平賀 高成君 矢島 恒夫君 濱田 健一君 保坂 展人君 ………………………………… 公述人 (慶應義塾大学経済学部教 授) 吉野 直行君 公述人 (宮城大学事業構想学部教 授) 糸瀬 茂君 公述人 (日本経済研究センター顧 問) 金森 久雄
直章君 平賀 高成君 矢島 恒夫君 濱田 健一君 保坂 展人君 ………………………………… 公述人 (慶應義塾大学経済学部教 授) 吉野 直行君 公述人 (宮城大学事業構想学部教 授) 糸瀬 茂君 公述人 (日本経済研究センター顧 問) 金森 久雄
しかし、私が尊敬するエコノミストの大先輩である金森久雄さんが、あるとき非常に含蓄のあることを言われました。立派なエコノミストというのは年じゅう予測が当たるエコノミストではない、予測が外れたときに理由を明示して速やかに柔軟にその予測を修正し、政策的主張を変えていく人だ、これこそがすぐれたエコノミストだと言ったことがあります。
本日は、各案審査のため、参考人として、一橋大学経済学部教授石弘光君、日本労働組合総連合会事務局長笹森清君、日本経済研究センター顧問金森久雄君、以上三名の方々に御出席をいただき、御意見を承ることにいたしております。 この際、参考人各位に一言ごあいさつを申し上げます。 本日は、御多用中のところ本委員会に御出席いただきまして、まことにありがとうございます。委員会を代表して厚くお礼を申し上げます。
もう長官は御承知かもしれませんが、十月二十七日の日経で、こういう状態について日本経済研究センター顧問の金森久雄氏は、 景気が冷えてきているのは政府の政策の誤りの結果である。 政府は景気回復を持続させるように需要拡大政策を続けるべきであった。ところが政府は無謀にも大需要削減政策を断行した。
柳瀬隆次君辞任予 定につきその後任 木村 治美君 中谷瑾子君辞任予 定につきその後任 波多野敬雄君 山崎敏夫君辞任予 定につきその後任 日本銀行政策委員会委員 武富 將君 酒井守君四、一九任期満了 につきその後任 中央社会保険医療協議会委員 村田 幸子君 金森久雄君六
内閣から、 科学技術会議議員に森亘君を、 公害等調整委員会委員に文田久雄君及び宮瀬洋一君を、 証券取引等監視委員会委員長に水原敏博君を、同委員に佐藤ギン子君及び成田正路君を、 社会保険審査会委員に藤田恒雄君を、 中央社会保険医療協議会委員に金森久雄君を、 運輸審議会委員に黒川武君を、 また、日本放送協会経営委員会委員に青木彫君、小林庄一郎君、塩谷稔君、仁田一也君及び藤野貞雄君を任命することについて
一九任期満了 につき再任 委 員 佐藤ギン子君 三原英学君七、一 力任期満了につき その後任 成田 正路君 七、一九任期満了 につき再任 社会保険審査会委員 藤田 恒雄君 六、一八任期満了につき再 任 中央社会保険医療協議会委員 金森 久雄
内閣から、 科学技術会議議員に森亘さんを、 公害等調整委員会委員に文田久雄さん及び宮瀬洋一さんを、 証券取引等監視委員会委員長に水原敏博さんを、 同委員に佐藤ギン子さん及び成田正路さんを、 社会保険審査会委員に藤田恒雄さんを、 中央社会保険医療協議会委員に金森久雄さんを、 運輸審議会委員に黒川武さんを、 日本放送協会経営委員会委員に青木彰さん、小林庄一郎さん、塩谷稔さん、仁田一也さん
また、先ほど諸井虔さんと対談もいたしました、エコノミストの金森久雄さんと対談もいたしました。その際、個々に言えばいろいろ注文もあるけれども、しかし透明性確保という点で、しかも毎年毎年これをローリングをしていく、こういった手法は高く評価できる、このようなお話もいただいて、私としてもうれしく思った次第であります。 微力ではございますが、全力を挙げて村山総理を助ける努力をいたしました。
そういう点につきましては、過般、経済同友会の諸井虔さん、そしてエコノミストとして有名な金森久雄さんと対談を相次いでいたしました。お二人とも、中身について言えば若干意見もないではないが、しかし、透明性確保ということを中心にしてやってきたこの手法というものは大いに評価できるというふうにおっしゃいました。
内閣から、 公正取引委員会委員に植松敏君及び佐藤勲平君を、 土地鑑定委員会委員に新井清光君、枝村利一君、川井健君、高橋敏君、中嶋計廣君、中村清君及び横須賀博君を、 中央更生保護審査会委員長に石原一彦君を、 また、中央社会保険医療協議会委員に金森久雄君を任命することについて、それぞれ本院の同意を求めてまいりました。
につき再任 川井 健君 高橋 敏君 中嶋 計廣君 久保田誠三君七、四任期満 了につきその後任 中村 清君 小林忠雄君七、四任期満了 につきその後任 横須賀 博君 七、四任期満了につき再任 中央更生保護審査会委員長 石原 一彦君 六、二六任期満了につき再 任 中央社会保険医療協議会委員 金森 久雄
内閣から、 公正取引委員会委員に植松敏君及び佐藤勲平君を、 土地鑑定委員会委員に新井清光君、枝村利一君、川井健君、高橋敏君、中嶋計廣君、中村清君及び横須賀博君を、 中央更生保護審査会委員長に石原一彦君を、 中央社会保険医療協議会委員に金森久雄君を任命したいので、それぞれ本院の同意を得たいとの申し出があります。
とりわけ援助との関係でいえば、北方領土問題も大事でありますが、それだけにかかわらせずやっぱり軍縮とか軍需産業の民需転換ということとの兼ね合いなども十分考えながら援助をしていくということが非常に大事なのではないかと思いますが、特にこの民需転換については金森久雄さんがミッションで最近行ってきて報告書を近々出すということであります。
○政府委員(兵藤長雄君) 今御指摘のいわゆる民需転換の調査ミッションは、金森久雄団長外、外務、通産の省員並びに米国防省、米国務省の専門官も参加したミッションでございます。若干の民需転換を対象とした軍需工場を実際に見てみたいということで参ったわけでございますが、実際にはそういう意味での工場はなかなか見られなかったというのが実情でございます。
内閣から、中央社会保険医療協議会委員に金森久雄君を任命することについて、本院の同意を求めてまいりました。 内閣申し出のとおり、これに同意することに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕
中央社会保険医療協議会の公益を代表いたします委員金森久雄君は六月八日任期満了となりますが、同君を再任いたしたいので、社会保険審議会及び社会保険医療協議会法第十五条第五項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。 金森君は現在一期お務めであり、一任期は二年でございます。 何とぞ、御審議の上、速やかに御同意くだされますようよろしくお願い申し上げます。
内閣から、中央社会保険医療協議会委員に金森久雄君を任命したいので、本院の同意を得たいとの申し出があります。右申し出のとおり同意を与えるに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○森委員長 次に、中央社会保険医療協議会委員任命につき同意を求めるの件についてでありますが、同委員に金森久雄君を任命するについて、内閣から本院の同意を求めてまいっております。 ───────────── 一、中央社会保険医療協議会委員任命につき同意を求めるの件 金森 久雄君 六、八任期満了につき再任 ─────────────
○政府委員(近岡理一郎君) 中央社会保険医療協議会の公益を代表する委員圓城寺次郎君は三月三十一日任期満了となりましたが、その後任として金森久雄君を任命いたしたいので、社会保険審議会及び社会保険医療協議会法第十五条第五項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。
内閣から、中央社会保険医療協議会委員に金森久雄君を、 運輸審議会委員に平四郎君を、 科学技術会議議員に岡本道雄君及び佐波正一君を、 社会保険審査会委員に藤田恒雄君を、 また、日本放送協会経営委員会委員に浅尾宏君、岩村精一洋君、小林庄一郎君、冨谷晴一君及び福田百合子君をそれぞれ任命することについて、本院の同意を求めてまいりました。
————————————— 一、国家公務員任命につき同意を求めるの件 中央社会保険医療協議会委員 金森 久雄君 圓城寺次郎君三、三一任期満了につきその後任 運輸審議会委員 平 四郎君 五、二七任期満了につき再任 —————————————