運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-02-07 第164回国会 衆議院 予算委員会 第6号

それは、吉川座長金子座長代理もそうおっしゃっているんですよ。政府責任を持つからその議論はしなくていいと言ったから、査察前提ではないというか、最終答申には入っていないんですよ。それを逆手にとって、最終報告に入っていないからというのは、まさに政府のエゴですよ、それは。  つまりは、今申し上げたように、専門家の方々が一番心配していたのは、輸出プログラムが本当に遵守されるのかと、アメリカで。

前原誠司

2006-02-03 第164回国会 参議院 内閣委員会 第1号

プリオン専門調査会金子座長代理は、食品安全委員会答申の中で輸入再開条件調査の実施をあえて盛り込まなかったのは、農水、厚労両省責任を持って管理すると約束したからだ、こういうふうに政府を批判して、事前調査は行われるべきだったと、こういう認識を示しております。また、食品安全委員会中村靖彦委員も、日本側査察が終わってから輸入を再開するべきだった、こういうふうに新聞でコメントをしています。

近藤正道

2005-10-20 第163回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

そして、先ほどから科学的知見科学的知見というふうにおっしゃいましたけれども、食品安全委員会プリオン専門調査会金子座長代理が先日、衆議院の内閣委員会におきまして、我が党の川内委員の質問に対しまして、我が国のBSE管理体制に対する評価を行った際から一貫して、私たちが直面してきている限界、つまり、そもそもBSEリスクを定量的に数字評価するというのは、これは極めて難しい、つまり科学的評価限界ということについて

森ゆうこ

2005-10-19 第163回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

これについて、百分の一という数字科学的な根拠はありますかということを金子座長代理にお尋ねをいたしましたところ、百分の一という数字に関しては、十分な科学的評価があるとはちょっと申しにくい、しかし、何らかの前提を設けなければリスク評価が前進しないので、あえて百分の一という数字を使わせていただいた、定性的な評価である、科学に基づいた定量的な数字ではなくて、定性的な数字であるというふうにおっしゃっていらっしゃいました

川内博史

2005-10-19 第163回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

さらにもう一点、先週の委員会金子座長代理に私がお伺いをした件で、宿題になっている件がございまして、畜産システム研究会報という、飼料専門家あるいは飼料統計学専門家先生方などの論文集でありますが、金子座長代理は、この畜産システム研究会報を読んだというふうにおっしゃっていらっしゃいました。吉川先生はお読みになられましたか。

川内博史

2005-10-12 第163回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

本日は、食品安全担当棚橋大臣、さらには食品安全委員会寺田委員長様、さらに食品安全委員会プリオン専門調査会金子座長代理にお運びをいただきました。お忙しい中を本当にありがとうございます。特に、金子座長代理とは電話で一度私はお話をさせていただいて、きょう初めてこうして直接お話をさせていただきます。ありがとうございます。寺田委員長には重ねての御出席をいただきました。本当にありがとうございます。  

川内博史

2005-05-18 第162回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

○寺田参考人 金子座長代理が言われていたのは、別のことも三つ、四つあったんですけれども、言われたとおり、そこが一つの大きなポイントだと思います。  それで、私の感じ方は、現在国内向け答申を出したんですよと、それとアメリカの牛肉の輸入再開に関しては別個のものですよと。直接関係ない。  これは結果としてそうなったということは十分あると思いますし、そういうことは途中の意見交換会でも私は言っております。

寺田雅昭

2005-03-15 第162回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

この文言に関連して、金子座長代理から科学者と行政の立脚点の相違により異なる受け止め方がなされたこと、「中間とりまとめ」の作成作業を少し急ぎすぎた感のあったことを指摘する総括的発言があり、吉川座長からは、この総括評価する発言があった。 ということで、つまり、委員の中からも何でこれが出てきたのかがわからないと。「座長一任後に修正されたものであった。」

高橋千鶴子

  • 1