運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-11-08 第150回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第2号

先日、当調査会に招きました芦野由利子さん、金城清子さんですか、両参考人ともそれを主張されておりました。  フィリピンやインドネシアが中絶を全面禁止し、宗教を問わず我が国を初め多くの国々が中絶原則禁止とし、一定の条件を備えたものだけを合法としているのは、母体の保護もさることながら、胎児の生命の尊厳に最大限の配慮をしているからにほかなりません。  

仲道俊哉

2000-11-01 第150回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第1号

本日は、社団法人日本家族計画連盟事務局次長芦野由利子君、津田塾大学学芸学部国際関係学科教授金城清子君及び千葉大学看護学部母子看護学講座教授森恵美君に参考人として御出席をいただいております。  この際、参考人方々に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、大変御多忙の中を本調査会に御出席いただきまして本当にありがとうございます。  

石井道子

2000-11-01 第150回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第1号

共生社会に関する調査のため、本日の調査会社団法人日本家族計画連盟事務局次長芦野由利子君、津田塾大学学芸学部国際関係学科教授金城清子君及び千葉大学看護学部母子看護学講座教授森恵美君を参考人として出席を求め、その意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

石井道子

2000-11-01 第150回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第1号

参考人金城清子君) 私もまさに同じでございます。特に日本では、パート正規社員、全く異なって扱っていますよね。でも、あれは本当にルール違反だと思います。同じ働く女性として、パートの方も正社員の方も同じような保護の対象としていくというのがこれから非常に重要だと考えております。

金城清子

1984-04-06 第101回国会 衆議院 法務委員会 第7号

武法君    中村  巖君       伊藤 昌弘君    野間 友一君       林  百郎君  出席政府委員         法務大臣官房長 根岸 重治君         法務省民事局長 枇杷田泰助君  委員外出席者         参  考  人         (東京大学教授星野 英一君         参  考  人         (東京家政大学         教授)     金城 清子

会議録情報

1984-04-06 第101回国会 衆議院 法務委員会 第7号

本日は、本案審査のため、参考人として東京大学教授星野英一君、東京家政大学教授金城清子君、国際結婚を考える会会員森木和美君、国際福祉相談所ケースワーカー主任瀧岡直美君、以上四名の方々に御出席いただいております。  参考人各位には、御多用中のところ、本委員会に御出席いただきまして、まことにありがとうございます。

宮崎茂一

  • 1