運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
40件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2014-03-26 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

そうしますと、なかなか、そこのグラウンドが、私も質問を受けて調べさせて、野球グラウンドは何面あるんだと聞いて、そうしたら、水局の役人さんの方は何面という言葉がよくわからなくて、それは、ここにいる政治家はみんな、野球グラウンドを一面使うということがよくわかって、その場所は、もう本当に、野球等場所取りに全ての人がかかわっているというふうに思いますが、淀・桂川グラウンドの方は野球グラウンドを一面、ただしこれは

太田昭宏

2009-04-07 第171回国会 衆議院 総務委員会 第12号

鳩山国務大臣 確かに、うちもケーブルテレビで入っておりますが、野球等は見ることがあっても、ほかはまず全く見ることがありませんから、したがいまして、今、野球というのは全球場のほとんどでもありますね、そういった意味で、一般の御家庭でケーブルテレビに入りたいが地上デジタル放送だけでいいんだという方が当然多くおられると思いますから、今の二千百円というのは随分高いなと率直に思いました。  

鳩山邦夫

2007-10-23 第168回国会 参議院 総務委員会 第2号

高齢社会の中において野球等放送のストライク、アウト等の数字というものが更に小さなサイズになってしまうということは、お若い方はワンセグ対応携帯電話でごらんになっているのだとおっしゃるかもしれませんが、とりわけこのテレビというものは正に弱者の方々一つ社会とのつながりのよりどころでございます。  これに関しまして、チューナーは五千円程度でということは大臣も繰り返しお話しになっています。

田中康夫

2007-03-27 第166回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

これはそれぞれの競技によって違うわけでございますが、私どもも、やはりプロ野球等野球においても、こういう野球界全体の発展のためにどういう形でジュニア期からの人材を発掘していくのか、そのことに対して全体でどう取り組んでいくのかということをこの野球組織の方にも御検討いただくことをお話を申し上げさしていただきたいというふうに思っております。

樋口修資

1985-07-23 第102回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

我々みんな国民高校野球等に対しては非常に見守っているわけですから、そういう面で今後どのようにこれを指導していくのか。  それから通産大臣、やはりこれもう十年たっていますから、SGの特に金属パットに対する安全基準あるいは検査制度、こういうもののやはり見直しを早急にやらなくちゃいけないと思うのですけれども、この点についてお伺いいたしまして私の質問を終わります。

服部信吾

1982-03-24 第96回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

そういった意味合いで、私どもその辺の、プロ野球等に代表されますプロスポーツと、それからアマチュアスポーツ、これは残念ながらほかの方では余り取り上げていただけませんけれども、この辺も私ども積極的にスポーツ団体等と接触しましていろいろな形で取り上げていくというところに、私どもスポーツ放送をする意義があるというふうに思っております。

田中武志

1981-05-13 第94回国会 衆議院 建設委員会 第14号

木間委員 これから小中学校グラウンドにいたしましても朝夕は野球等に、これまた若者の施設として利用されていきますから、児童公園子供に、あるいは小中学校グラウンド青少年、こういったことで勢いなわ張り争いになるようなお話も聞かないではありません。やはり伸び伸びとお年寄りが楽しめるささやかな小公園でありますから、ぜひ前向きで積極的に取り組んでいただきたいと思うのであります。  

木間章

1977-11-11 第82回国会 衆議院 文教委員会 第2号

学習指導要領改定に当たりましても、たとえば小学校の四年生までは基本的動作、走る、跳ぶ、投げるあるいは力比べというような人間の体として基本的動作、そこに重点を置いた指導をいたしまして、個々のゲームにつきましてはその上に、小学校高学年あるいは中学校、高等学校を通じて身につけていく、さらには生涯にわたってスポーツに親しむ習慣を構成していくということに力点を置いた教育課程改定を行ったところでございますし、少年野球等

柳川覺治

1977-10-26 第82回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

○坂本参考人 先生の御指摘はまことにそのとおりだと思いますけれども、ただ、野球等放送と違いますことは、政見放送ということになりますと、選挙区その他の事情がございまして候補者各人の公平の原則ということを貫かねばなりませんので、そういう意味合いで編成上かなり苦慮するところがございます。  そういう御事情も御推察、御理解賜りたいと思う次第でございます。

坂本朝一

1973-04-24 第71回国会 参議院 大蔵委員会 第18号

ただ一般的な例を申し上げますと、きわめて一般的なものとしましては、最近始まりましたプロ野球関係後楽園球場を見ますと、子供の場合には現在内野席が百円、外野席が五十円ということでございますから、おおむね後楽園一つのプライスリーダー的な立場に立っておりますので、各地で行なわれておりますプロ野球等につきましては、大体同じような傾向にございますから、これらは非課税の範囲内ということにはなろうかと思います

江口健司

1970-05-08 第63回国会 衆議院 文教委員会 第20号

木田政府委員 今回問題になっておりますプロ野球の今後のあり方のことにつきましても、また関連いたしましてその改善策等を考えてまいります場合に、当然いま御指摘がございましたような高校野球大学野球社会人野球等いろいろと問題もあろうかと思います。私どもも十分検討いたしまして、改善の方向に向かって考えていきたいと思っております。

木田宏

1970-03-11 第63回国会 衆議院 法務委員会 第5号

小林国務大臣 スポーツの問題、特に高等学校野球等の問題は、これは明朗に扱わなければならぬのでありまして、結果のいかんにかかわらず、私どもが第三者として見ておって、これが訴訟問題等にいくということは私は非常に遺憾な事態だ、こういうふうに思うのでありまして、訴訟を出したほうもよくよく事情があったろうと思いまするが、私は、非常に好ましくない現象である、こういうふうに思うのでありまして、しかもだれから見

小林武治

1970-03-07 第63回国会 衆議院 予算委員会 第12号

野球の問題につきましては、近年日本のこれに対する熱意というのか愛好というのか、非常に高まってきておりまして、ことに高校野球等の中ではかなり若い青少年に対して興味を持たせると同時に、あの母校の名誉とかあるいは若い人たちの情熱、そういうものを傾けての戦いというふうなものは非常にいい影響を与えておると思います。

小林信一

1966-02-28 第51回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

先ほど来アマとプロとの限界の問題も出ておりますが、そういう点を考えますと、やはり私はこれは一応——たとえば相撲等につきましてもそうでしょうし、プロ野球等についても、文部省がどういう立場をとっておられるか、私つまびらかにいたしませんけれども、そうした関連から考えてみますと、やはり主務官庁的なものは、一応文部省あたりがイニシアチブをとられなければならないだろう。

竹本孫一

  • 1
  • 2