運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-04-15 第51回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

というのは、さっき野溝議員からも御指摘ございましたように、今日の日本国家行政の中おける農政の位置づけという問題、私どもが総体的に農政という姿を見てみますと、戦後だけを見てみましても、予算の上から見て、戦後の食糧難の時代には国家予算の約四分の一が農林予算に投入をせられたという決して遠い時代の話ではございません。

園田清充

1958-09-26 第29回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第4号

—————————————  なお、野溝議員から御報告のございました件に関連いたしまして、ブラジル国会の招待による日本国会訪伯親善使節議員団の件について御報告申し上げたいと存ずるのでございますが、きわめて詳細な報告書でございますので、一応概略を申し上げたいと存ずる次第でございます。  

伊能繁次郎

1956-05-15 第24回国会 参議院 大蔵委員会 第24号

それから、特にこの朝鮮銀行資産処理をめぐって、わが党の野溝議員より、不動産銀行設立については、いたずらにこのようなものを作ることなくして、既存の不動産関係銀行を整備拡充し、そうしてそれによって中小企業の利便をはかるということによって、大きな目的を達成することができるのではないかというふうな主張があったわけですが、不動産銀行その他を作ることによって、そういうふうなことを行うということについては、わが

岡三郎

1955-04-30 第22回国会 参議院 本会議 第12号

ただ、どこまでも考えなければなりませぬことは、先日も野溝議員の御質問にお答えいたしましたように、海外の食生活費がだんだん下って参りますのに、どんどん下って行こうといたしますときに、労働問題から考えて、日本食生活費を十分考慮しなければならないという点に、私は又別の要素があると思うのであります。

河野一郎

1953-02-26 第15回国会 参議院 大蔵委員会 第24号

自然の状態に放置しておいたらそうなると思うのでありますが、この組合法を活用されまして、そうしてそういう大企業中小企業が圧迫を受けて、そうしてだんだんと自然淘汰されることのないように、栄えるときには共に栄えるように、又悪い条件に見舞われたときには共に苦しむという方面に一つ調整を願わなければならんと思うのですが、我が党の野溝議員質問の際にも申上げましたように、小売業者のマージンが非常に少い、これは伊藤

菊川孝夫

1952-07-25 第13回国会 参議院 大蔵委員会 第76号

そんな心にもないような拙速主義のようなものを如何にも原則的のようなふうに考えさせようという考え方は、これはいけないのですよ、これは野溝議員個人の考えじやないのですよ、法規を立案する諸君がそんな幼稚な所見を述べるものじやないと私は思うのだ、当然そうすべきものだ。君らの答弁を見ても、この法案に限らず、すべての法案を見ても、やはり原則論的なものを打出しておるのだ。

野溝勝

  • 1