2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号
家庭局長 渡辺由美子君 厚生労働省社会 ・援護局長 橋本 泰宏君 厚生労働省保険 局長 浜谷 浩樹君 厚生労働省政策 統括官 伊原 和人君 厚生労働省政策 統括官 鈴木英二郎君 国土交通省大臣 官房審議官 淡野 博久君
家庭局長 渡辺由美子君 厚生労働省社会 ・援護局長 橋本 泰宏君 厚生労働省保険 局長 浜谷 浩樹君 厚生労働省政策 統括官 伊原 和人君 厚生労働省政策 統括官 鈴木英二郎君 国土交通省大臣 官房審議官 淡野 博久君
○政府参考人(淡野博久君) お答え申し上げます。 コロナ禍の影響により住まいを失ったような方々について住まいの確保を図っていくということは重要な課題であると認識してございます。このため、御指摘いただきました公営住宅やUR賃貸住宅等の公的賃貸住宅の空き室を提供するという取組を推進してきてございます。
○政府参考人(淡野博久君) 公営住宅、URの賃貸住宅、そういう公的な賃貸住宅については、きちんと必要な数の整備も必要な一方で、特にURの方につきましては行政改革の一環でストックの数の適正化ということもございますので、そういう様々な指摘に対応しながら必要な数の確保を図れるように、住生活基本計画に基づきまして、今後、各都道府県もこの住生活基本計画を策定をして、計画的に公営住宅の整備等を図っていくということを
者雇用開発審議 官 達谷窟庸野君 厚生労働省大臣 官房審議官 大坪 寛子君 厚生労働省社会 ・援護局障害保 健福祉部長 赤澤 公省君 国土交通省大臣 官房審議官 木村 典央君 国土交通省大臣 官房審議官 淡野 博久君
○政府参考人(淡野博久君) お答えを申し上げます。 共同住宅のバリアフリー化を推進することは非常に重要な課題であると考えております。このため、バリアフリー法に基づく基準適合への努力義務の対象といたしました上で、地域の実情に応じ、地方公共団体の条例により基準適合を義務付けることを可能としてございます。
農林水産省大臣官房審議官) 松尾 浩則君 政府参考人 (経済産業省大臣官房審議官) 柴田 敬司君 政府参考人 (中小企業庁事業環境部長) 飯田 健太君 政府参考人 (中小企業庁経営支援部長) 村上 敬亮君 政府参考人 (国土交通省大臣官房審議官) 淡野 博久君
厚生労働省大臣官房審議官宮崎敦文君、厚生労働省大臣官房審議官榎本健太郎君、厚生労働省大臣官房審議官横幕章人君、厚生労働省大臣官房審議官富田望君、厚生労働省子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長岸本武史君、農林水産省大臣官房総括審議官青山豊久君、農林水産省大臣官房審議官松尾浩則君、経済産業省大臣官房審議官柴田敬司君、中小企業庁事業環境部長飯田健太君、中小企業庁経営支援部長村上敬亮君、国土交通省大臣官房審議官淡野博久君
政府参考人 (農林水産省大臣官房審議官) 道野 英司君 政府参考人 (林野庁森林整備部長) 小坂善太郎君 政府参考人 (経済産業省大臣官房福島復興推進グループ長) 須藤 治君 政府参考人 (資源エネルギー庁電力・ガス事業部長) 松山 泰浩君 政府参考人 (国土交通省大臣官房審議官) 淡野 博久君
聴取することとし、また、政府参考人として内閣官房内閣審議官植松浩二君、復興庁統括官開出英之君、復興庁統括官石塚孝君、復興庁統括官角野然生君、外務省大臣官房参事官石月英雄君、文部科学省大臣官房審議官塩見みづ枝君、農林水産省大臣官房審議官道野英司君、林野庁森林整備部長小坂善太郎君、経済産業省大臣官房福島復興推進グループ長須藤治君、資源エネルギー庁電力・ガス事業部長松山泰浩君、国土交通省大臣官房審議官淡野博久君
農林水産省大臣官房審議官) 伏見 啓二君 政府参考人 (農林水産省大臣官房参事官) 大島 英彦君 政府参考人 (農林水産省生産局農産部長) 平形 雄策君 政府参考人 (農林水産省農村振興局農村政策部長) 山口 靖君 政府参考人 (国土交通省大臣官房審議官) 淡野 博久君
内閣府地方創生推進事務局審議官佐藤朋哉君、内閣府地方創生推進事務局審議官行松泰弘君、総務省大臣官房審議官阿部知明君、総務省統計局統計調査部長井上卓君、厚生労働省大臣官房審議官山本史君、農林水産省大臣官房総括審議官青山豊久君、農林水産省大臣官房審議官伏見啓二君、農林水産省大臣官房参事官大島英彦君、農林水産省生産局農産部長平形雄策君、農林水産省農村振興局農村政策部長山口靖君、国土交通省大臣官房審議官淡野博久君
厚生労働省社会 ・援護局長 谷内 繁君 厚生労働省社会 ・援護局障害保 健福祉部長 橋本 泰宏君 厚生労働省保険 局長 浜谷 浩樹君 中小企業庁事業 環境部長 奈須野 太君 国土交通省大臣 官房審議官 淡野 博久君
○政府参考人(淡野博久君) お答えを申し上げます。 低額所得者などの住宅確保要配慮者の入居を拒まない住宅として登録されたセーフティーネット住宅につきましては、家賃低廉化等の支援を行っているところでございます。 お尋ねの既に入居者がいる賃貸住宅につきましては、まず、セーフティーネット住宅として登録することは可能でございます。
(農林水産省政策統括官) 天羽 隆君 政府参考人 (農林水産技術会議事務局長) 菱沼 義久君 政府参考人 (林野庁長官) 本郷 浩二君 政府参考人 (水産庁長官) 山口 英彰君 政府参考人 (中小企業庁次長) 鎌田 篤君 政府参考人 (国土交通省大臣官房審議官) 淡野 博久君
大臣官房危機管理・政策立案総括審議官岩濱洋海君、消費・安全局長新井ゆたか君、食料産業局長塩川白良君、生産局長水田正和君、経営局長横山紳君、政策統括官天羽隆君、農林水産技術会議事務局長菱沼義久君、林野庁長官本郷浩二君、水産庁長官山口英彰君、総務省大臣官房政策立案総括審議官吉開正治郎君、出入国在留管理庁在留管理支援部長丸山秀治君、文化庁審議官杉浦久弘君、中小企業庁次長鎌田篤君、国土交通省大臣官房審議官淡野博久君及
政府参考人 (厚生労働省大臣官房審議官) 諏訪園健司君 政府参考人 (厚生労働省大臣官房審議官) 中村 博治君 政府参考人 (水産庁増殖推進部長) 黒萩 真悟君 政府参考人 (中小企業庁経営支援部長) 渡邉 政嘉君 政府参考人 (国土交通省大臣官房審議官) 淡野 博久君
政府参考人として内閣官房内閣審議官安居徹君、内閣官房国土強靱化推進室審議官宮崎祥一君、内閣府政策統括官青柳一郎君、警察庁長官官房審議官小柳誠二君、文部科学省大臣官房文教施設企画・防災部技術参事官笠原隆君、厚生労働省大臣官房審議官辺見聡君、厚生労働省大臣官房審議官諏訪園健司君、厚生労働省大臣官房審議官中村博治君、水産庁増殖推進部長黒萩真悟君、中小企業庁経営支援部長渡邉政嘉君、国土交通省大臣官房審議官淡野博久君
村瀬 佳史君 政府参考人 (特許庁審査業務部長) 西垣 淳子君 政府参考人 (中小企業庁長官) 前田 泰宏君 政府参考人 (中小企業庁事業環境部長) 奈須野 太君 政府参考人 (中小企業庁経営支援部長) 渡邉 政嘉君 政府参考人 (国土交通省大臣官房審議官) 淡野 博久君
経済産業省大臣官房原子力事故災害対処審議官) 新川 達也君 政府参考人 (経済産業省大臣官房福島復興推進グループ長) 須藤 治君 政府参考人 (資源エネルギー庁長官官房資源エネルギー政策統括調整官) 覺道 崇文君 政府参考人 (国土交通省大臣官房審議官) 長井 俊彦君 政府参考人 (国土交通省大臣官房審議官) 淡野 博久君
文部科学省大臣官房審議官) 蝦名 喜之君 政府参考人 (文部科学省大臣官房審議官) 森 晃憲君 政府参考人 (厚生労働省大臣官房審議官) 奈尾 基弘君 政府参考人 (厚生労働省大臣官房審議官) 辺見 聡君 政府参考人 (国土交通省大臣官房審議官) 淡野 博久君
経済社会総合研究所総括政策研究官長谷川秀司君、総務省大臣官房審議官稲岡伸哉君、大臣官房審議官吉田博史君、消防庁国民保護・防災部長小宮大一郎君、出入国在留管理庁出入国管理部長石岡邦章君、財務省大臣官房公文書監理官上羅豪君、主計局次長宇波弘貴君、主税局長矢野康治君、国税庁次長田島淳志君、文部科学省大臣官房審議官蝦名喜之君、大臣官房審議官森晃憲君、厚生労働省大臣官房審議官奈尾基弘君、大臣官房審議官辺見聡君、国土交通省大臣官房審議官淡野博久君
政府参考人 (文部科学省大臣官房審議官) 森 晃憲君 政府参考人 (厚生労働省大臣官房審議官) 井内 雅明君 政府参考人 (林野庁森林整備部長) 小坂善太郎君 政府参考人 (経済産業省大臣官房審議官) 島田 勘資君 政府参考人 (国土交通省大臣官房審議官) 淡野 博久君
内閣府大臣官房総括審議官渡邉清君、内閣府地方創生推進事務局審議官中原淳君、内閣府地方創生推進事務局審議官木村聡君、内閣府地方創生推進事務局審議官村上敬亮君、内閣府地方創生推進事務局審議官田口康君、総務省自治行政局選挙部長赤松俊彦君、財務省主計局次長阪田渉君、文部科学省大臣官房審議官森晃憲君、厚生労働省大臣官房審議官井内雅明君、林野庁森林整備部長小坂善太郎君、経済産業省大臣官房審議官島田勘資君、国土交通省大臣官房審議官淡野博久君