運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-14 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

また、御指摘の異業種についてでございますが、人工呼吸器につきまして、その部品というか部材だけを製造する場合には薬事上の手続が要りませんということも明確にいたしましたし、また、そして異業種の方が組立てなどの重要工程を含めたことをする場合でも優先的に処理をするということをしております。

鎌田光明

2018-04-13 第196回国会 参議院 本会議 第14号

法律案は、食品の安全を確保するため、広域的な食中毒事案に対処するための広域連携協議会の設置、国際標準に即して事業者自らが重要工程管理等を行う衛生管理制度導入、特別の注意を要する成分等を含む食品による健康被害情報届出制度の創設、安全性を評価した物質のみを食品用器具容器包装に使用可能とする仕組みの導入等措置を講じようとするものであります。  

島村大

1988-04-20 第112回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

それから、さらに御質問がございましたけれども、日航機墜落事故以来、日航といたしましては、ボーイング社に駐在する技術担当者を三名から七名に増員する、さらに米州技術品質保証部というものをつくりまして、ボーイング社製造機の受領に先立ちまして、日本から派遣される検査担当者とともに同社が購入いたします航空機の組み立て段階から重要工程検査に立ち会う、そして発見されたふぐあい是正措置の確認を行うという品質管理

林淳司

  • 1