運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-04-14 第96回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

特に代表的な問題は、自賠責保険審議会答申に盛り込まれましたメリット・デメリット制度導入ドライバー保険の創設、自損事故担保の可否、重複支払い廃止等でありますが、どれも実行されていないわけでございます。この審議会答申をどのように考えておられるのか、伺いたい。  また、本院の昭和三十年あるいは四十五年の附帯決議をどういうふうに判断されるのか、伺いたいと思います。

斎藤実

1970-09-11 第63回国会 参議院 交通安全対策特別委員会 閉会後第2号

説明員永光洋一君) 昨年の審議会答申におきまして、自賠責制度改善のために第六十三国会におきまして自賠法の一部改正を行ないまして、御存じと思いますが、休業補償費限度額の設定、あるいは追加保険料制導入、あるいは適用除外の範囲の縮小、自家保障廃止というような、あるいは重複支払い廃止というようなもろもろの制度を行ないまして、来月十月一日から施行することになっております。

永光洋一

1970-04-28 第63回国会 参議院 運輸委員会 第14号

それから七が「重複支払廃止」、これらの点につきましては、共同不法行為の場合の重複支払い廃止は取り上げておりませんが、一応重複契約の場合におきましては、これを一つの契約と同じように考えるということで取り上げております。  第八、「免許証保険強制化」でございますが、これは、ただいま大臣からもお話があったとおりでございます。  それから九は、「滞留資金運用益」の問題でございます。

黒住忠行

1970-03-18 第63回国会 衆議院 運輸委員会 第8号

七が重複支払い廃止でございますが、これは重複契約のものと共同不法行為のものと二つに分かれるわけでございますが、前の重複契約につきましては、今回の改正案で措置をいたしております。  八が免許証保険でございます。これはいわゆるドライバー保険でございます。これにつきましては、相当基本的な面もございますので、これは今後積極的に検討をさしていただきたいと思っております。  

黒住忠行

1963-06-28 第43回国会 参議院 決算委員会 第10号

そこで、今後の処理にあたっては、関係当局におかれましては、  一、当該路線廃線化に伴って昭和六年に鉄道省駿豆鉄道に交付した二十万円と重複支払いの面が起こらないようにすること。  二、いわゆるゴネ得との印象を与えるようなことのないようにすること  以上の二点を御考慮の上、慎重かつ明快な処理がなされるべきだと思うのであります。  日程の第二は、来宮付近国鉄用地についてであります。

佐藤芳男

  • 1