運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2012-03-15 第180回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

ただ、留意しなければならないと私自身が思っているのは、今回の沖縄関係予算が非常に大きくなった最大の要因は、総理大臣重点枠、正式な名前は日本再生重点枠か何かですか、あそこから七百五十億円振り分けているわけですね。それは、川端大臣が俺がとってきたんだとおっしゃったら、大臣、すばらしい話なんですが。

遠山清彦

2011-11-24 第179回国会 参議院 法務委員会 第4号

それは、私も法務省政務官にいたときからおかしいと思っていたことなんですけれども、この治安を担当する法務省予算、それがほかの省庁の予算と一緒にまず一割カットをして要求をすると、そして残りの一割について掛け目を掛けて要望枠で、今年の場合は日本再生重点枠というふうに請求をすると、そういうふうな予算編成やり方法務省では無理なんです。  

中村哲治

2011-10-27 第179回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

厚生労働省としては、この小児がん専門委員会報告書、またこれまでのがん対策推進協議会での議論を踏まえまして、平成二十四年度概算要求で、これは重点枠ということも加えて、今までの予算の何倍かの重点枠予算も計上しておりますので、しっかりと小児がんのデータベースを含めた対応についてはやっていきたいというふうに考えています。

小宮山洋子

2000-08-29 第149回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

とりわけ、二十一世紀における経済社会新生に資する施策に特段の予算配分を行うこととし、公共事業関係費を除く経費について日本新生特別枠を設定し、総額二千五百億円の予算措置を講じることを初めとして、生活関連等公共事業重点枠として三千億円予算措置することとされておられます。  日本新生特別枠趣旨、目的について宮澤大蔵大臣から所見をお伺いしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

鹿熊安正

2000-03-03 第147回国会 参議院 予算委員会 第4号

○国務大臣宮澤喜一君) 今二兆円余りと申しましたのは、従来やっております公共事業、今の予算公共事業総額は九兆四千億でございますが、その中でその四つの問題に、現在ある公共事業の中でそれをその系統で整理しましたトータルは全体の二二%、二兆円ぐらいになっておりますと、こう申し上げましたので、現実の予算といたしましてはその四つ重点枠枠立てをいたしたわけでございます。

宮澤喜一

2000-02-24 第147回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

その一は、二〇〇〇年度予算案公共事業関連費は九兆四千三百七億円と、前年度当初予算と同額であり、物流効率化環境情報通信町づくり等経済新生特別枠二千五百億円、生活関連等公共事業重点枠三千億円が計上されております。しかし、事業別シェアは、過去五年間と比較すると、道路整備が一ポイント増加したほかはほとんど変わっておらず、重点化枠趣旨が生きているかどうかは疑問であります。

草野忠義

1997-07-10 第140回国会 衆議院 文教委員会 第21号

やはり思い切って、例えば、これは新聞で探したんですが、環境だとかいろいろ別枠のところがあるけれども、特別枠ですか、環境だとかあるいは情報通信だとか生活関連公共事業重点枠だとかいろいろあるんですね、その中に教育というのが入ってない。これに教育を入れるということについては余地はないわけですか、大臣、どうですか。

山元勉

1996-11-20 第138回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

ですから、研究のための施設費はそちらで対応しておりますが、先生御指摘のように、それじゃ足りない、研究費について枠が要るではないかということがございまして、今回新たに設けられました枠を使って今までの重点枠よりもさらに大きな額の研究経費要求ができている、こういう姿になっているわけでございます。

佐藤禎一

1995-05-10 第132回国会 参議院 地方分権及び規制緩和に関する特別委員会 第8号

また、関東圏の長官は関東圏の各知事と相談して、関東地域ではもう道路はいいから今度は下水道とか公園を優先するとか、それぞれ公共事業も国が一律に道路はもっと減らして公園をふやせというような公共事業重点枠なんかをこさえるんじゃなくて、地域別にそれに必要な公共事業重点枠をこさえてやっていくというようにしていく、これが第一段階。  

平松守彦

1995-03-17 第132回国会 参議院 法務委員会 第7号

法務省の次年度の定員は、財政事情の厳しい中で純増で百七十人が確保されることになっておりますし、また新たに設定されました公共投資重点枠につきましては、本年度補正予算計上という形で要求の五十億円を超える五十七億八百万が認められ、法務大臣予算折衝の活躍のほどがうかがえるところでございます。  

糸久八重子

1995-03-17 第132回国会 参議院 法務委員会 第7号

さらには、公共投資重点枠経費として身障者用エレベーター等にも六億一千九百万が配分をされております。  裁判所は、財政法十八条の閣議決定がなされるまでに行政官庁とは異なった予算要求の御苦労もおありかと思いますが、その辺の感想も含めて裁判所当局の所感をお伺いさせていただきたいと思います。

糸久八重子

share