運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-08-22 第69回国会 衆議院 商工委員会 第2号

中曽根国務大臣 景気回復の諸施策におきまして、重化学工業方面に対する投資というものは積極的にやっておりません。行なっておるとすれば、公害防除施設についてかなり大幅のものをやらしている、そういう状態でございます。  それから政府としては、田中内閣ができましてから、私らが考えました方向にいま施策を進めておりまして、財政投融資の面においていろいろそういう施策をいま着々と打ち出しておるわけでございます。

中曽根康弘

1971-05-20 第65回国会 参議院 大蔵委員会 第21号

重点的に物、金、労働力重化学工業方面につぎ込んだことは確かですよ。そのために、低生産性部門のほうにその物、金、労働力の導入がおくれた。アンバランスなんです。これから物価の値上がりが生じておる。卸売り物価が安定しているということは、物、金、労働力重化学工業のほうにうんとつぎ込んだから安定しているんですよ。コストが安くなっていますからね。そのために今度は犠牲となったのが低生産性部門でしょう。

木村禧八郎

1971-03-02 第65回国会 参議院 予算委員会 第5号

そういう場合、日本の二重構造のもとでは重化学工業方面そういう方面には資金なり資材なり、労働力が多く流れていく。そうして、景気を浮揚させる。しかし、そうなると低生産性部門はどうなるか、日本の場合はいわゆる重化学工業と高生産部門と低生産性部門と二つありますから、そこで、景気政策を行なって、それでいわゆる重化学工業のほうの損害を埋めようとすると、そういう政策をとると物価が上がる。

木村禧八郎

1958-10-01 第30回国会 参議院 本会議 第3号

つきましては、その競争の方法とすれば、単に価格をもって競争するということは、これはむずかしかろうと存じておりますから、取引条件だとか、あるいは中共と競合しない高級品をもってこれに当るとか、あるいは今後重化学工業方面重点を置いて東南アジアの貿易を伸展したいと、こう存じております。(拍手)    〔国務大臣左藤義詮君登壇、拍手

高碕達之助

1957-03-01 第26回国会 衆議院 商工委員会 第8号

大臣の重点施策の説明の中にも、今後は重化学工業方面輸出重点を持っていくんだと言われておりますが、重化学工業の最も基本である鉄鋼の価格が、外国に比べると七、八割も高いということでは、これまた単なる願望に終ってしまって、実際外国競争していくことができないことになるのではないかと思うのです。

小平久雄

1956-02-23 第24回国会 衆議院 外務委員会 第11号

しかも日本がアジアにおける工業国として重化学工業方面に非常にすぐれておる。そのためにこそ中国日本から建設資材を輸入したいと考えておる。もしこういうふうなものが展示できないということになるならば――工業の原材料なんかは中国にいろいろありますが、日本には大したものはない、それで大体見本市を開催する意味がほとんどなくなる。

田中稔男

1956-02-23 第24回国会 衆議院 商工委員会貿易振興に関する小委員会 第1号

それから今後日本が進みまする重化学工業方面輸出の面につきましても、正直に言いまして日本の態勢はおくれておる。これは戦争の空白その他もございますが、これらの点につきましても積極的に、抜本的に輸出競争に太刀打ちできるように早く改正を進める必要があるのではないかと考えております。  

西山昭

1954-09-07 第19回国会 参議院 経済安定委員会 閉会後第3号

それで今お話のように長い目で見ますると、日本産業のあり方というものはやはり重化学工業方面にもう少し全体的にウエイトを置く、輸出の面におきましてもさような必要があろうかと存じまするが、現実の問題といたしましてはこれは三十三年度ということで年度を切つておりますが、さようなことを考えましても急速にさような商品で大幅な輸出を見込むということは困難ではないか、これはむしろ現実なり今後の見通しにできるだけマッチ

石原武夫

1953-02-26 第15回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

あとは重化学工業方面につきましても、いろいろそういつた考え方から割出して行くべきではなかろうかと考えておる次第でございます。  それから輸入の方を何とかして減さなければならない。その最初に来るものがいわゆる食糧なんです。日本はとにかく年に三百五十万トンも食糧を入れなければならぬ。

小笠原三九郎

  • 1