運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-06-13 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

一方で、当初、我々野党共同提案をした法律案では、児童福祉司の数については、管轄人口三万人に一人、対応件数に応じた上乗せ、各児童相談所に一人、里親支援担当一人、市町村支援担当として都道府県管轄三十市町村につき一人を法定化したところ、児童福祉司の数の基準に関する政令における勘案事項はこれらの要素が盛り込まれたものと一定の評価はしています。  

岡本充功

2019-06-04 第198回国会 参議院 法務委員会 第17号

参考人早川悟司君) 私も里親委託に関して専門ではないので、あくまでも私見ですけれども、確かに、私も見ていてちょっとおかしな感じだなという違和感を感じているのは、里親さんだと、里親さんが喜んでいるかどうか分かりませんけれども児相からの支援だったり、あとはチーム養育といって、児童養護施設里親支援専門相談員一緒になって支援をしましょう、一緒に見ていきましょうというのがあって、おっしゃるとおり、里親手当

早川悟司

2019-05-22 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

そのため、本法案では、改正後の児童福祉法第十三条第二項において、各児童相談所里親支援担当児童福祉司を一名配置するという基準を法定化するとともに、附則第九条第二項第三号において、児童虐待を受けた児童社会的養護に関し、里親への委託を促進するための措置について速やかに検討を加え、その結果に基づいて必要な措置を講ずるものとしています。  

初鹿明博

2019-05-22 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

さらに、里親による虐待等が起きないような支援体制を講ずるため、里親支援機関が行う支援業務等ガイドライン策定、今年度予算における里親支援機関への補助の大幅な拡充、各児童相談所への里親養育支援担当する児童福祉司配置といった施策を講じております。  乳児院児童養護施設などについては、これまで、子供を保護し養育する専門機関として重要な役割を担っていただいてきたと考えています。

根本匠

2019-05-22 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

一方で、里親等委託率を伸ばしている自治体もございまして、例えば福岡市や大分県におきましては、児童相談所専任里親担当職員配置をするとか、里親支援を行う民間などの機関との積極的な連携を行う、あるいは体験発表会市町村連携した広報NPO市民活動を通じた口コミなどさまざまな努力を行っておりまして、里親登録増加あるいは里親支援充実を図っているものと承知をいたしております。

浜谷浩樹

2019-05-22 第198回国会 衆議院 法務委員会 第18号

ただ、そうはいっても、一定程度の心理的なケアとか、こういうのは児童相談所を始めいろいろな機関がきちっとやっていくということと、やはり里親支援重要性ですかね。養育里親であろうが養子縁組であろうが、新たな親子関係をつくるわけですから、そこにはかなりの葛藤が、子供にも親側にも両方にあるというふうに思いますので、その辺のところの支援充実を今以上に図っていかなきゃならないかなというふうに考えております。

影山孝

2019-05-15 第198回国会 衆議院 法務委員会 第16号

あわせまして、里親支援をしっかり進めていくために、やはり自治体における体制を整備をするということが重要でございますので、昨年十二月に取りまとめました児童虐待防止対策体制総合強化プラン、新しいプランにおきまして児童福祉司の増を盛り込んでいるところでございますが、その中で、各児童相談所里親養育支援担当児童福祉司配置をするということにしてございます。  

藤原朋子

2019-05-15 第198回国会 衆議院 法務委員会 第16号

例えば、福岡市ですとか大分県などですけれども児童相談所への専任里親担当職員配置ですとか、それから里親支援を行う民間フォスタリング機関と申し上げておりますけれども民間機関との積極的な連携、あるいは、非常に地道な活動ではありますが、体験発表会ですとか、市町村連携した広報NPO法人市民活動を通じた口コミによる紹介など、さまざまな工夫や努力を行っていただいて、里親登録増加里親支援充実

藤原朋子

2019-03-22 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

厚生労働省といたしましては、こうした都道府県取組支援するために、里親支援機関が行う支援業務等ガイドラインを昨年策定いたしました。加えて、来年度予算案に、里親支援機関への補助の大幅な拡充を盛り込んでおります。  またさらに、昨年十二月に児童虐待防止対策体制総合強化プランを決定いたしまして、各児童相談所里親養育支援担当する児童福祉司配置することとしております。  

本多則惠

2018-07-06 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第33号

どもとしても、この里親平成二十八年の法改正で規定されました家庭養育優先原則推進していくのに重要な役割だということで、そのなり手をふやすために、新たな里親開拓を始めとして、里親の方々に対する研修あるいは子供を預かって以降の援助など、それぞれの段階でしっかり支援していくための里親支援事業というものを設けて、自治体取組支援しているところでございます。  

吉田学

2018-06-25 第196回国会 参議院 予算委員会 第20号

具体的には、児童相談所市町村職員体制強化早期発見早期対応情報共有の徹底、連携強化、適切な司法関与実施、あるいは里親支援体制児童養護施設等機能強化、この六項目を中心に検討していきたいと思っておりますが、特に児童相談所体制あるいは専門性強化、これは大変大事であります、不可欠であります。

加藤勝信

2018-06-19 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

それとは並行して、元々最近において、例えば児童虐待相談件数という、これは十二万件超と、平成二十八年度、五年前と比べて倍増すると、こういった状況でもありますので、今回も児童相談所市町村職員体制強化、あるいは早期発見早期対応、あるいは関係機関連携強化、適法な司法関与実施、あるいは保護された子供のための里親支援体制等機能強化と、こうした課題、これはもう我々も認識をしておりますから、そういった

加藤勝信

2018-06-11 第196回国会 参議院 決算委員会 第8号

指摘いただきました事例のように、里親支援業務民間機関委託することによって、先ほど大臣から答弁もありましたように、里親との間がより継続的な関係構築につながる、あるいは児童相談所業務量についても一定の配慮ができるといったメリットがあるということから、非常に重要な取組であるというふうに私どもとしては認識してございます。  

吉田学

2018-06-11 第196回国会 参議院 決算委員会 第8号

議員指摘のとおり、里親委託推進するためには、児童相談所等里親支援担当する職員の増員、また専門職の育成を図っていくことは重要であると考えております。  このため、厚労省では、平成三十一年度までの目標を設定した児童相談所強化プランによりまして、児童福祉司等配置を計画的に充実を図っております。

高木美智代

2018-03-22 第196回国会 参議院 法務委員会 第3号

そこで、現在、策定に向け検討を進めておる里親支援に関するガイドラインにおいて、養育に掛かる費用に関する経済的な支援養育サポート体制、それから短期間のみ里親養育を引き受ける仕組みがあることを周知する旨を盛り込む予定としております。  これらを通じまして、里親制度社会的認知度里親登録数向上を図ってまいります。

山本麻里

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

こうしたことを踏まえまして、今年度予算において、民間機関への委託を含めて、里親支援体制構築に向けた里親支援事業というものを創設させていただいたところであり、その実績を年度終了後に私どもとしては把握をさせていただき、また、三十年度予算案においては、新規里親委託件数に応じて補助額を増額するなどの改善を図らせていただこうと思っております。  

吉田学

2017-06-13 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

こういうことから、厚生労働省としては、昨年の児童福祉法改正を踏まえて、平成二十九年度予算において、特別養子縁組あるいは里親など家庭と同様の養育環境推進に向けた里親支援事業、それから児童養護施設であっても良好な家庭的環境のための小規模化、こういったところへの必要な予算として、前年度から百七十八億円増の千四百五十六億円を確保いたしたところでございます。

塩崎恭久

2017-05-31 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

具体的には、平成二十八年度から、里親に一時保護委託をした場合の手当、これにつきましては日額二千三百六十円から日額四千四十円に引き上げたところでございまして、昨年の児童福祉法改正によって、都道府県業務として、また、里親開拓から子供自立支援までの一貫した里親支援これを位置づけたことを踏まえて、一時保護委託を受ける里親開拓にも取り組んでいるところでございます。  

塩崎恭久

2017-05-31 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

このため、昨年の児童福祉法改正によりまして、家庭における養育が困難または適当でない場合には、まずは養子縁組里親等への委託を進めることを原則とするとともに、特別養子縁組に関する相談支援や、里親開拓から子供自立支援までの一貫した里親支援都道府県業務として位置づけました。  

古屋範子

2017-05-30 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

ただ、この点に関しまして、単に里親手当を上げればいいという問題でもなく、または里親さんの数がふえればいいという問題ではなく、議員今御指摘のように、里親支援両方必要であり、養育里親さんと里親支援両方プラスになったフォスターケア、全体の質を上げていく必要があるんじゃないかなというふうに思っております。  

藤林武史

2016-10-25 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

       鈴木 康裕君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○政府参考人出席要求に関する件 ○社会保障及び労働問題等に関する調査  (がん対策推進に関する件)  (生涯にわたる女性の健康支援必要性に関す  る件)  (学校における歯周病対策に関する件)  (地域における介護サービスの在り方に関する  件)  (働き方改革における議論の進め方に関する件  )  (里親支援

会議録情報

2016-10-25 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

それでは、一番最初に里親支援についてお伺いしたいと思いますが、児童福祉法につきましては、先日の大臣の御挨拶にありましたとおり、さきの国会におきまして、子供の権利を初めて法律上明確に位置付けるなど、制定以来の抜本的な改正が行われました。その中で、家庭と同様の環境における養育推進というものが明記されましたけれども、この里親委託率というのはまだまだ低いと。

山本香苗

2016-10-25 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

里親制度広報啓発などによる里親開拓から委託児童自立支援まで一貫した里親支援都道府県児相業務として位置付けておりまして、こうした業務が確実に実施できるように、本年四月に策定をした児童相談所強化プランにおいて、児童福祉司等専門職配置充実や資質の向上を図ることなどを盛り込んでいるわけであります。  

塩崎恭久

2016-05-26 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

それからもう一つ、里親支援といったときに里親にとって違和感があるのは、里親支援ではなくて子供支援のために、実は里親支援者であるし、支援者里親とパートナーを結ぶといいますか、同じ目的でやっていく。上から目線で支援を受けるというのではなくて、子供に対してチーム養育的な取組支援としては必要なのではないかなというふうに思っております。

木ノ内博道

2016-05-26 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

というのがこれから進むように都道府県児童相談所業務として位置付ける、そして附則でもって、法務省あるいは裁判所と厚生労働省がこの特別養子縁組改善方についても議論をする有識者会議を立ち上げるというふうに我々は考えておりますけれども、いずれにしても、里親制度広報啓発による里親開拓から、それから里親児童のマッチング、それから里親に対する訪問支援里親委託された児童自立支援、こういった一貫した里親支援

塩崎恭久

2016-05-26 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

今回、改正案の中では里親支援というものを児相業務に位置付けるわけですけれども、これは開拓等だけではなくて、実際に今児相で、お子さんを預かっている里親さんに対するそういった子供心理面でのケア支援ということも行うということも併せて、訪問支援等による里親支援ということですし、養護施設に関しましては心理担当職員配置、これは現在でも進めておりますけれども、これを更に積極的に進めてまいりたいと思っております

香取照幸

2016-05-18 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

あわせまして、里親支援に関しましては、もちろん児相支援ということもございますが、現実には、さまざまな知見や経験を有しておりますNPOでありますとか、児童養護施設の中にも里親支援を一生懸命やっている施設もございますので、そういった民間団体の力をかりて、こういったところを通じて里親支援を行うということもできるようにということで、こういった委託についても可能にできるような規定を用意いたしました。

香取照幸