運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1964-06-12 第46回国会 衆議院 商工委員会 第57号

その一つは、プロピレン・オキサイドという中の過酸物というのが化合したのではなかろうかという説と、もう一つは、この隣に千代田加工及び内海建設が第三施設の増設をやっておりまして、そのいわゆる溶接の火花が散ったのではないか、散ってそのタンクの中から出てきましたPOが、これは空気に触れますと気体になるのでございまして、それに引火してそれが爆発したのではなかろうかという二つのケースが考えられるわけでございますが

倉八正

1964-06-12 第46回国会 衆議院 商工委員会 第57号

後段の先生のお尋ねのこの原因につきましては、さっき申し上げましたようにP・Oの中の過酸物原因によるものか、あるいは第二の原因である引火によるものか、それも観念的な問題でございまして、ここで一である、あるいは二であるというような確定的なことは、もうしばらく調査の結果をお待ち願いたい、こう考えております。

倉八正

  • 1