運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
124件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010515

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2007-10-30 第168回国会 衆議院 総務委員会 第3号

通常郵便物についてはこれまでも一日かけて配達する仕組みでしたが、集配する拠点が変わったということで、配達区域配達順路が変わったという結果、午前が午後に変わったところもありますし、午後が午前に変わった地域もあります。ただ、集配再編後の各地域状況もよく検証して、どういう仕組みを入れたらお客様の利便性が高まるだろうか、今後、局会社とも十分に相談をしながら検討を続けてまいりたいと思います。  

北村憲雄

2006-06-14 第164回国会 衆議院 総務委員会 第29号

あるいは、配達区域広域化は、利用者利便性はもとより、今言ったように外務員労働超過をもたらすのではないか。先ほど距離の話がありましたけれども、それはもちろんでありますが、そういう仕事のありようがどう変化するのかということが一つ。  もちろん、郵政改革外務員をふやすわけではありません。

重野安正

2001-02-28 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

その理由として、現在の戸別配達は、再販制度、責任配達区域制、社会的使命感、そして読者との契約義務感によって支えられている。このどれ一つをとっても、再販制度戸別配達の機能は崩れると言われております。  しかし、公正取引委員会考え方は、戸別配達再販制度とは直接関係ないと中間の報告でされております。

大島令子

1999-11-17 第146回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

しかし、今度は配達区域は広がったんですよ、短縮できるわけだから、区域を広げて配達しろというので。そうしたら、これは急がなきゃならないんです。そこにゆとりがなくなってくる。ゆとりがなくなると、誤配や遅配だけじゃなくて事故だって、これは本当にふえているんですから、バイクの事故が。こういう点もやはり考えなきゃいけない。  

矢島恒夫

1998-03-12 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第3号

それで特に問題なのは、約二割配達区域を拡大した。一人で配達する区域を一・二倍に広げた。定員を減らし始めたんです。だから、定員は減るわ、東京のある局は二十七名集配課が減り、ある局は三十名減る。それで区域は一・二倍になっちゃったんだから、もう一時間、二時間の超過勤務という状況で、大変な混乱が起きたというんですね。一カ月たって少し改善されたと局長は言われたけれども。  

上田耕一郎

1988-05-12 第112回国会 参議院 逓信委員会 第11号

それから、誤配その他ですけれども、これも郵便局の職員にはふなれな者もおりますし、ベテランもおりますし、いろいろでございますので、これはお互いに自分がプロとして、毎日の業務研究会やら打合会など利用しまして、誤配のないようによく配達区域状況を把握するような訓練は十分いたしておるつもりでございます。

田代功

1988-04-12 第112回国会 参議院 逓信委員会 第6号

政府委員田代功君) 現在の練馬郵便局が抱えております配達区域人口が非常にふえてきましたので、将来ここを二つに分けたいということで土地の物色をしておりますが、光が丘団地のあたりに国有地があるということで、現在関東財務局との間で、郵便局用地として必要なものを分けてもらいたいという折衝をしております。

田代功

1985-04-17 第102回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

私はこういう点はやはりできるだけ、請負が全く要らぬとは思いませんよ、それは冬季になれば配達区域を細分化しなければいけませんから、とても歩いてはいけませんから細分化される、これはわかります。できるだけ本務者でやらないとこういう事故が起きて、そのことが郵政省、郵便局の名誉を失墜し、信用を落とすことになるわけです。  

武部文

1985-04-17 第102回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

いわゆる速達配達区域外。当局の説明では、かなり減って今日現在、二百十万世帯ぐらいにまでなっている、大した問題ではないというお考えだと思うのですが、実は私のところに嘆願書が来ています。  これは大臣も教育関係に大変御熱心なお方でございますが、とりわけこの春四月といいますと、入進学の季節です。

中村正男

1984-04-19 第101回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

したがいまして、利用者方々も、それぞれの宅配会社配達可能区域といったようなものを十分御理解していただきまして、その上でどこを利用するかということを選択していただきたいと思うわけでございまして、そのためにも我が社の宅配便輸送サービス配達区域といったようなものも利用者方々にさらに周知を図っていく必要がある、そういう点についてもさらに指導していきたいというふうに考えております。

浅見喜紀

1980-11-28 第93回国会 参議院 本会議 第12号

労働行政体制確立に関する請願(七   件)  第四五 社会保険診療報酬の引上げに関する請   願(二件)  第四六 健康保険による歯科医療充実に関する   請願(六件)  第四七 国民健康保険組合存続強化等に関す   る請願(六件)  第四八 社会保険診療報酬の合理的な改定促進   に関する請願(四件)  第四九 岩手県における国鉄不通区間早期復   旧に関する請願  第五〇 多摩市の手小荷物配達区域指定

会議録情報

1980-11-27 第93回国会 参議院 運輸委員会 第10号

戦没者遺族に対する国鉄乗車券補助復活に関  する請願(第七八二号) ○日本国有鉄道経営再建促進特別措置法案反対  に関する請願(第九四六号外一四〇件) ○交通損害管理士(仮称)の資格立法化に関する  請願(第九九七号) ○身体障害者等に対する国鉄乗降施設の整備に  関する請願(第一〇二〇号) ○重度障害者等に対する国鉄新幹線等特急料金の  減免に関する請願(第一〇三四号) ○多摩市の手小荷物配達区域指定

会議録情報

1980-11-27 第93回国会 参議院 運輸委員会 第10号

これらの請願につきましては、理事会において慎重に協議いたしました結果、第七八一号岩手県における国鉄不通区間早期復旧に関する請願及び第一一四六号多摩市の手小荷物配達区域指定に関する請願は議院の会議に付するを要するものにして内閣に送付するを要するものとし、第一七一号日本国有鉄道経営再建促進特別措置法案反対に関する請願外三百二十九件は、いずれも保留とすることに意見が一致いたしました。  

黒柳明

1980-11-13 第93回国会 参議院 逓信委員会 第5号

たとえば、さっき私、郵便番号簿というようなことでちょっと申し上げたわけでございますが、この郵便番号簿の中には、先ほど先生がお触れになった速達配達区域というもの、そういったものをめぐる問題についてはどういう請求をしたら還付をするのだとか、それからいま先生いみじくもおっしゃった葉書の表面に書ける範囲というのはどういうものなんだ、もしそういったものを超えてやるとどういう結果になるのだというようなこともこの

魚津茂晴

share