運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1993-10-20 第128回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第1号

ただ、共同配送は別途の要因がございまして、例えば非常にある地区が混雑している、そうするともう、ばらばらばらばらそれぞれの荷主のところへそれぞれの運送業者からの配達が行われるというのではとてもたまらないということで、例えば福岡市の天神地区あたりでは、特別の荷受け会社荷受けというか配送会社をこしらえて、それが天神地区配送を一手に引き受けるというようなケースもございます。  

沼越達也

1984-12-11 第102回国会 参議院 地方行政委員会 第3号

それから、たばこ産業株式会社自身たばこ製造者であると同時に卸売販売業ということも、これはあり得るわけでございますが、一部に卸売の、何といいますか、配送会社的なものを用いて行うということはあり得ようかと思います。したがいまして、その納税義務者となるべき数はそう多くはならないものと考えております。

矢野浩一郎

1984-07-31 第101回国会 参議院 大蔵委員会 第27号

何かそうなるとただのたばこ専門配送会社というものでいくのがいいのかどうかということは、よほど考えなければならないところにきているだろうというふうに思います。  その次に伺いたいのは、外国のどこのメーカーがどこの企業と組んで日本の市場への売り込みをしようとしているのか、実態を聞きたいんです。

鈴木一弘

1984-07-24 第101回国会 参議院 大蔵委員会 第24号

いま一点は物の流れの方でございますが、物の流れにつきましては、今後外国メーカーは自由にこの流通網を選べるわけでございますが、私どもとしましては、従来、取引をしておりましたたばこ配送会社を使う公算が強いんではないかと思うわけでございますけれども、この点につきましては、まだ外国メーカーは明確な態度を示していないわけであります。  

森宗作

1984-07-06 第101回国会 衆議院 大蔵委員会 第30号

それから耕作面積の減少に伴う生産関係職員削減、それから原料工場をやめたのがございまして、それに伴う関係職員削減、それから製造工場におきまして高性能機械を導入するというようなことによりまして製造関係職員削減を行う、また輸入たばこ受注事務配送会社委託することによりまして関係職責削減をするというようなことによりまして、五十八年度については千二百二十二人の要員削減を実施いたしました。

岡島和男

1984-07-06 第101回国会 衆議院 大蔵委員会 第30号

一方、物の流れの方でございますが、この物の流れ、いわゆる配達ルートにつきましては、これまた外国メーカーは自由な流れを選択できるわけでございますが、また従来のようなことで、たばこ配送会社というような配達ルートを使って製品を販売店に送るというようなことも、方法としてあるわけでございまして、このいずれを選択するかということにつきましては、現在明らかにいたしておりません。  

森宗作

1981-03-27 第94回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

ところが日本は、小売店に届けるまで、もちろん配送会社も使うわけでありますけれども受注の方は専売公社でやりますので、その人数がやや多い。まあしかしこれは比較しようがございません。向こうがやっていないのでございますから比較しようがございませんが、製造職の点で見ますと、大体一億本をつくるのに要する職員の数は公社の方がもっと能率よくいっているというふうに考えております。

泉美之松

1979-06-01 第87回国会 参議院 大蔵委員会、地方行政委員会、農林水産委員会、物価等対策特別委員会連合審査会 第1号

○国務大臣(金子一平君) お説まことにごもっともでございまして、専売事業審議会では従来の委員のほかに、いま御指摘のありました消費者代表三名、それから労働者側代表一名あるいは専売事業関係者と申しますか配送会社代表一名というようなことで、とりあえず特別委員に任命して値上げの際の御審議をいただこうと、こういう気持ちでおります。

金子一平

1979-05-31 第87回国会 参議院 大蔵委員会 第21号

いま一つは、専売事業の関連しますたばこ耕作者であるとか、たばこ小売人であるとか、あるいは配送会社であるとか、フィルター会社であるとか、そういった関連産業人たちに適正なる収益を与える。  この三つのことが専売事業を経営していく上において一番重要なことだと思っておりまして、そういう意味では、私は日本たばこの値段は諸外国に比べるとわりあい低く安く押えられてきておったと思います。

泉美之松

1979-05-29 第87回国会 参議院 大蔵委員会 第19号

説明員小幡琢也君) 現在公社が出資しております関連企業でございますが、配送会社が五社、それからフィルター会社が五社、それに香料会社が一社、その他工場関連と称しまして工場構内作業あるいはダンボール等をつくっております会社が二社ございまして、合わせて十三社ございます。これらに勤務しておる者でございますが、約五千人でございます。

小幡琢也

1979-04-27 第87回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

直接影響を受けるのは、たとえば消費が減りますと配送会社こういうところは、配送本数によって手数料をいただいておるわけです。そうすると収入が減るわけです。紙や何かをつくっておる工場なんかもそうだろうと思います。こういうものは労働者なり何なりの賃金問題なんかにも全部響いてきますから、単価を上げていくなり何なりそういう救済方法を考慮しなければならないだろうと思います。

只松祐治

1979-04-27 第87回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

たとえばフィルター会社であるとかお話しのような配送会社は、公社への納入なりあるいは運搬委託を受ける本数が減るために収入が減って、従業員労働条件影響がありはしないかという御心配、まことにごもっともでございます。私どもとしましては根本的には、需要が減退したのをできるだけ早期に回復する方向に持っていくのが根本だと思います。したがってそういう努力をいたしたいと考えておるわけでございます。

泉美之松

1979-04-25 第87回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

○泉説明員 配送会社がいま輸入たばこを扱っておりますけれども輸入そのもの専売公社が行っておるわけであります。その輸入行為別個会社にやらせて、その別個会社がいまの配送会社配送委託をするというなら、それはまた専売公社配送会社との委託契約と違った契約を結ぶ必要があるわけでありますけれども、そういうことをやらせたらどうかというお話と私は思っております。

泉美之松

1979-04-24 第87回国会 衆議院 大蔵委員会 第16号

第二種納付金と合わせた総合納付金率からいたしますと、五五・五%というのは必ずしもむずかしい問題ではないというわけでございまして、そういう点からいたしますと、この程度でいいのではないかという感触を得まして今回の改正案の提出になっておるところでございまして、私どもは今後とも、専売事業に関与いたしまする耕作者あるいはたばこ小売人の方、さらには専売公社関連事業でありまするフィルター会社であるとかたばこ配送会社

泉美之松

1978-03-02 第84回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第4号

それからまた公社職員が約四万一千人、そのほかに配送会社とかいろいろな外郭会社がございます。それらを合わせますと約五万人の職員がおるわけでございますが、これが果たして再雇用されるものかどうか、そういった点から大変大きな不安を起こすことになる、そういう意味では大問題になることだと思っております。

泉美之松

1975-12-18 第76回国会 参議院 逓信委員会 第7号

森勝治君 郵政省が余り大幅値上げという暴挙を提案するものですから、民間等においても自己防衛のたてまえからそういうダイレクトの配送会社等ということも出てくるわけであります。  民間企業ならずとも、あるいはまた一般のそれぞれの家庭におきましても、これではうかうか郵便を出せないということに相なります。

森勝治

1975-12-18 第76回国会 参議院 逓信委員会 第7号

また配送会社等もそういった意味では行われる可能性があると思いますが、そういったことができるだけ少なくなるように、先ほども申し上げましたけれども郵便に対する信頼を高めて、できるだけ郵便においてこれが出されるような、そういう信頼感を高めてまいりたいと、こういうふうに考える次第でございます。   〔理事茜ケ久保重光君退席、委員長着席

廣瀬弘

1975-12-18 第76回国会 参議院 逓信委員会 第7号

政府委員廣瀬弘君) 先生ただいま御指摘のような事柄につきまして、正確なところは承知いたしておりませんけれども、この対抗措置としてDM等配送会社を設立するということは非常に大きな問題でございます。私どもは、今後、そういうような事態が生じないようなサービスを提供することに努力してまいらなければならないと考えておるわけであります。  

廣瀬弘

1975-10-01 第76回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

さらに、従来はこの営業員という形でなくして、たばこ受注配達及び代金の領収を一人でやっておったわけでありますが、それを受注面と、配送代金受領の分を分けまして、配送及び代金受領につきましては配送会社委託するというようなことにいたしております。そのほか葉たばこ生産部門におきましても、生産支所の統廃合をするとか葉たばこ収納取扱所を統廃合する。

泉美之松

1975-03-28 第75回国会 衆議院 大蔵委員会 第23号

それから第三点は、たばこにつきましては、葉たばこ耕作者でありますとか、あるいは日本専売公社たばこを製造するにつきまして、フィルターであるとか段ボールであるとかライスペーパーであるとか、そういったいろいろな資材の供給者あるいはでき上がったたばこ配送する配送会社、小売人等に対しまして適正な収益を得させる。塩につきましても、塩の生産会社、元売り及び小売人に対しましてそれぞれ適正な収益を得させる。

泉美之松

1974-04-05 第72回国会 衆議院 地方行政委員会 第24号

それから、日本は非常にトラック輸送量の多い国でございますけれどもトラックあるいは物を運んでいる車の交通量を減らすということはたいへんむずかしい問題でございますが、これは、たとえば東京問屋街のあるところで、共同出資によりまして共同配送会社をつくりまして、警察の規制とかみ合った形で非常に成果をあげているというようなこともございます。

渡部正郎

  • 1
  • 2