2001-03-28 第151回国会 参議院 本会議 第13号
次に、下級裁判所の設立及び管轄区域に関する法律の一部を改正する法律案は、最近における市町村の配置分合等に伴い、地方裁判所、家庭裁判所及び簡易裁判所の名称並びに所在地及び管轄区域の表示を改めようとするものであります。
次に、下級裁判所の設立及び管轄区域に関する法律の一部を改正する法律案は、最近における市町村の配置分合等に伴い、地方裁判所、家庭裁判所及び簡易裁判所の名称並びに所在地及び管轄区域の表示を改めようとするものであります。
改正点の第四は、市町村の配置分合等に伴い、札幌法務局及び函館地方法務局の管轄区域内の行政区画の名称の一部並びに旭川刑務所、交野女子学院及び東京入国管理事務所直江津港出張所の位置の表示をそれぞれ改めようとするものであります。
○長井最高裁判所長官代理者 本宮の裁判所は、簡易裁判所制度ができました昭和二十二年の五月に設置をされ、その後新しい庁舎も建築されたのでございますけれども、当初は簡易裁判所にふさわしい事件数もございましたが、その後、市町村の配置分合等によりまして、管轄の区域の面積が半減するというような事情、先ほど来御指摘のような過疎化の現象等に伴いまして、出発当初の事件数が今日ではその八%ないし六%程度に減少のやむなきに
それに、まあ本件は、何もそういったやかましいことを言わないでも、そのほうがプロセスに合うではないかということも言えるのでございますが、改正法を常にそういった実態の動きに合わせるというようにつとめましても、非常に複雑な配置分合等の場合がございます。
第三番目は、市町村の配置分合等に伴い官署の位置等の表示を改めること。これは市町村の配置分合に伴いまして、札幌法務局の管轄区域内の行政区画等の名称の一部を改め、愛光女子学園、岡山少年院及び広島入国管理事務所尾道港出張所の位置の表示をそれぞれ改める内容であります。 以上が設置法の一部を改正する法律案の内容でございまして、すでに二月の四日、衆議院内閣委員会に提出済みでございます。
第三番目は、市町村の配置分合等に伴い官署の位置等の表示を改めること。これは市町村の配置分合に伴いまして、札幌法務局の管轄区域内の行政区画等の名称の一部を改め、愛光女子学園、岡山少年院及び広島入国管理事務所尾道港出張所の位置の表示をそれぞれ改める内容であります。 以上が設置法の一部を改正する法律案の内容でございまして、すでに二月の四日、衆議院内閣委員会に提出済みでございます。
また、町村の配置分合等による管轄区域の整備というようなこともできてない。そこで私は、法務局出張所につきましては思い切って定員を増加するなり、あるいはまた、一人職員のようなところに対しましては家族の者に留守手当を出すとか、いろいろ工夫をして、処遇改善をはかってもらいたいと思うのであります。そこで次の附帯決議をつけたいと思うのでありまするが、附帯決議案を朗読いたします。
○小野政府委員 ただいま川西委員からの御質問は、主として市町村の戰時中に統合いたしましたものの分離に関する問題でございまして、御質問の中には法理論の問題もございますし、また実際分離した場合において地方行政、特に市町村行政の面において、混乱を生ずるおそれがないかというような点もございましたし、またシヤウプ勧告の線に沿うて事務の再配分を行いまして、市町村等の地方公共団体の配置分合等をも研究しなければならない
さつき城さんの御質問がありましたが、私はもつと徹底的に配置分合等をおやりになるということもあるのではないかと考えたのですが、そこまでは行つておらないように伺う。それの又根本の理由につきましては大臣なり、総理大臣の説明を伺うべきだと思うのでありますが、政府委員においてそこをどういうふうに取扱つておられるか。管理廳の現在の行き方を承わりたい。