1965-03-10 第48回国会 衆議院 文教委員会 第7号
無償配給実施まではその方は自由にすべきである。それが正しいと思うのですがいかがです。
無償配給実施まではその方は自由にすべきである。それが正しいと思うのですがいかがです。
酒米の収入増によるもの二百億、希望配給実施による歳入増が七十六億円、外米による損が十七億、砕米による損が四十二億、大麦・裸麦による損が十一億、小麦による利益が三十九億、飼料による損失が十八億、澱粉による損失が三十八億、北海道の天災による損失二億、学童給食のための一般会計受け入れが十八億、菜種による歳出増が十億というふうに、全部食管会計に入っておるのでありまして、河野農林大臣は特に飼料関係等については
それから希望配給実施による歳入増七十六億が含まれておる。外米による欠損十七億、砕け米による損失四十二億、大麦、裸麦による損失十一億、小麦による利益三十九億、飼料による損失十八億、澱粉による損失二十八億、テンサイによる損二億、学校の給食用の一般会計受け入れ十八億、菜種による歳出増十億、以上のようなものが全部この中に含まれておるのです。
これは農林次官と文部次官の共同通牒によりまして、学校給食用小麦粉配給実施要領というものが出ておりますが、これによりますと、当該小麦粉は栄養素の強化を施したものとするということになつておりまして、いわゆるインリッチされたものでおります。
(4)、卸ごとの供給計画、(5)、供給に当つての倉所別計画、等の調査を行う必要があり、これなくしては完全なる配給業務をなし得ないのみならず、これらの調査は三月十五日より配給実施の前提の下に行わねばならないのであります。
政府は昭和二十四年度の水産物出荷を確実ならしむるために、経済安定本部と御相談になりまして、二十四年の六月九日に、昭和二十四年度生鮮水産物の出荷に対するリンク物資の配給実施要領、こういうものを御決定になりまして、作業衣その他漁業者が必要であります繊維製品を報奨物資として提供させる、こういうような通牒を各府県に提出になりまして、これを実行されたのであります。
) 一三八 槻木町外五箇町村用排水改良事業費国庫 補助の請願(庄司一郎君紹介)(第一三五 三号) 一三九 大形村用誹水路築設費国庫補助の請願( 鈴木明良君紹介)(第一三六〇号) 一四〇 上宝村食糧事務所職員の定員増加に関す る請願(岡村利右衞門君紹介)(第一三九 〇号) 一四一 松尾地区開拓事業に関する請願(坪内八 郎君紹介)(第一三九五号) 一四二 生めんの配給実施
第三は、配炭公団は政府の計画に基いて配給を行う單なる配給実施機関であつたため、民間社のごとく得意先の選択が自由にできなかつたこと、並びに指定産業資材割当規則で、割当公文書の提示があつた場合はその荷渡しの拒否ができなかつたため、自然売掛金は増加せざるを得なかつたのであります。
また第三点は、公団は政府の計画に基いて配給を行う單なる配給実施機関であつたため、民間会社のごとく得意先の選択が自由にできなかつたこと、並びに生産資材割当規則で、割当公文書の呈示があつた場合はその荷渡しの拒否ができなかつたことでございます。それゆえに、自然資掛金が増加せざるを得なかつたのであります。
経済安定事務官 (生活物資局報 奨物資課長) 伊藤俊太郎君 專 門 員 岩隈 博君 專 門 員 藤井 信君 ————————————— 三月十三日 上實村食糧事務所職員の定員増加に関する請願 (岡村利右衞門君紹介)(第一三九〇号) 松尾地区開拓事業に関する請願(坪内八郎君紹 介)(第一三九五号) 生めんの配給実施
御承知のごとく、わが國は現在主要食糧につきまして約二五%を輸入に仰ぐ状態でありまして、今後とも嚴正かつ計画的な配給統制を続ける必要があるわけでありますので、主要食糧の配給統制の基本法規であります食糧管理法の一部を改正することとなつたのでありますが、その要旨の第一点は、從來の同法に欠けておりました主要食糧配給割当手続を明確に定めまして、主要食糧の配給計画の設定と配給実施との一体化をはかることといたしたことであります
それから石油の配給実施の要員として百十六名、これは先程の貿易の例と同じような趣旨でございます。石油配給公團が今年の三月三十一日で廃止になりまして、その公團は廃止しましたが、配給の事務は残りました関係上、國において責任が重くなりました、その関係の要員でございます。鉱山保安監督の関係としまして、これは全体で二百九十五名でございます。
○説明員(佐久洋君) 大変お叱りを受けておりますが、この問題は登録の配給実施の問題でございますが、これは安本といたしましても、全体の方針といたしましては、物調法に基きまして、いろいろ訓令を出しております。実施の方法は、それは責任の省がございます。それは農林省と商工省と、御承知のように長年の問題なんであります。
相当長い間こういうことをやつて來ておりまするために、生産業者におきましても或いは從來の販賣業者にしましても、長い間配給の実施面から中断されておりまして、いろいろの施設或いは人も、特に現在では資金の面で殆んどそう簡單には再起できんような状態でありまするから、この点につきましては、他の公團のような、從來下部組織を持つておりまする公團と非常に事情が違つているがために、その配給実施面を実施して頂くとしましても
する請願(第一〇〇三号) 第四〇一 供出用報奬物資配給に関する請願(第一〇〇七号) 第四〇二 昭和二十三年産主要食糧の供出割当に関する請願(第一〇二五号) 第四〇三 昭和二十三年産米の價格決定に伴う措置に関する請願(第一〇四四号) 第四〇四 現行供出制の根本改革の請願(第一一三二号) 第四〇五 甘藷澱粉買上價格の全國統一に関する請願(第一一三五号) 第四〇六 同(第一一三六号) 第四〇七 主食三合配給実施
神田博君外二名紹介)(第一〇 二五号) 一二三 昭和二十三年産米の價格決定に伴う措置 に関する請願(今澄勇君紹介)(第一〇四 四号) 一一四 現行供出制の根本改革の請願(中野四郎 君紹介)(第一一三二号) 一一五 甘藷澱粉買上價格の全國統一に関する請 願(的場金右衞門君 外一名紹介)(第一一三五号) 一一六 同(川野芳滿君外二名紹介)(第一一三 六号) 一一七 主食三合配給実施
――――――――――――― 同月二日 農村工業助成に関する請願(寺島隆太郎君紹介 )(第一一三一号) 現行供出制の根本改革の請願(中野四郎君紹介 )(第一一三二号) 甘藷澱粉買上價格の全國統一に関する請願(的 金右衞門君外一名紹介)(第一一三五号) 同(川野芳滿君外二名紹介)(第一一三六号) 旧明治新開復旧干拓事業施行の請願(佐竹新市 君紹介)(第一一三八号) 主食三合配給実施
この点は先程申上げましたように、相当長期に亘りまして関係方面と折衡を続けて参つてのでありますが、いわゆるこの配給制度といたしまして、関係方面から、今回の配給実施に関する強力な指導を受けて、今般の配給制度の確立を見たのでありまして、この点につきましては、われわれといたしましてもいろいろの意見はあると存じますが、今日のところは、そういう方式が決定されて参つておりますので、御趣旨は十分拜聽いたしておりますが
而もこれは配給分のみの計算でありまして、冬期諸計費の嵩む時期にかような多額の失費は到底一般消費大衆の負担できないところで、現に配給実施分に対して購入不可能を申出るもの続出の状態であります。
この無理な補給が、完全二合五勺の配給実施によつて不必要となりますので、経済的にはむしろ樂になると考えられます。これにより農家も納得ずくで供出し、その経済生活も確立され、消費者の面においても食生活の安定ができるという、一挙両得の妙案なりという確信をもつて提出するものであります。(拍手)