運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-03-25 第174回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

だから、もし高裁とか最高裁に専門家がいても、第一審手続というのは全部東京地裁事件配てんされるわけですよ。だから、その一年六カ月の間にそういった専門官との人事ローテーションが適切に行われて、東京地裁にしっかりとした人材が集中して、そして、そういった人を持ってきたところに迷惑をかけないというようなことまできちんと考えているか。

柴山昌彦

2004-05-18 第159回国会 参議院 法務委員会 第17号

一つは、いつも一緒にいる裁判官、部の方に三人でいる裁判官のところに事件配てんするのがいいのかという問題と、もう一つは、裁判員の方々にどれだけきちっとした意見を言ってもらえるようにしたらいいのかということだろうと思います。  前者の方につきましては、裁判所におきまして裁判官三人から成る部というのが構成されておりまして、そこに事件配てんされるという、こういう基本的な構成を取っているわけです。

大野市太郎

2004-03-31 第159回国会 衆議院 法務委員会 第8号

がおっしゃっているデッドヒートというのがどこまでのことを言うのか、それはよくわからないところがあるわけでありますけれども、とにかく検事は非常に少ないものでございまして、すべてが身柄を持って四苦八苦しておりましたら、投票が終わった直後に警察が捜査を開始した場合に担当する検事がなかなかいないということもありますから、それは、事前にいろいろな情報を集めながら、起こりそうだなというような場合には、ある検事の他の配てん

樋渡利秋

2001-11-16 第153回国会 衆議院 法務委員会 第11号

だから、一般行政事務一般民間会社勤務者と違う業務内容と重い厳しい内容裁判官において、私が今申し上げたような宅調日の活用、そして、配てん事件数を工夫するということでの対処方はやっておられたのかどうか、そしてそれによって裁判官育児というものが守られる体制がつくれるのかどうか、この点についての御認識をお伺いします。

西村眞悟

1996-06-13 第136回国会 参議院 法務委員会 第8号

最高裁判所裁判官の人数は、御案内のとおり、十五名でございますので、単純計算では最高裁判所裁判官一人当たり事件負担は二百七十四件ということになるわけでございますが、最高裁判所裁判官は原則的に各小法廷に配てんされた事件のすべてについてその審理に関与するということになりますので、平成六年じゅうの民事訴訟上告審新受事件の数は二千五百十八件でございますので、この場合は特別上告事件を含みますが、民事事件

石垣君雄

1996-03-15 第136回国会 衆議院 法務委員会 第3号

また、これらの事件を迅速かつ適正に処理するために、事件配てんをするに当たりましては、その事件内容とかあるいは被告人役割等に応じてグループをつくりまして、そして、同一グループ被告人同一の部に配てんする。それで、それぞれの部が合理的な訴訟進行をすることができるように配慮しております。  

高橋省吾

1994-10-27 第131回国会 参議院 法務委員会 第2号

そこで、裁判所といたしましては、裁判官の協力を得て、育児休業介護休暇等の蓋然性についての情報を早くいただくとともに、育児休業が取得された場合には、臨機応変に裁判所内でのてん補事件配てんあるいは係属事件配てんがえ等適切な措置をとりまして、とりやすい環境を講じているところでございますが、今後とも裁判官が安んじて育児休業介護休暇等を取得できるような執務体制環境づくりを進めてまいりたいと考えているところでございます

堀籠幸男

  • 1