運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-05-23 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

しかしながら、やはりその周辺に住んでおられる方々が申されるのは、水がついてしまったら実は一緒なんやということでありますので、どうしても私の場合は、定期的にできるものがあれば、特に管理をしっかりと国がしていただいているところは管理者としてやっていただけたり、また、都道府県一般市町村なんかも管理しているところは、そういうところはしっかり管理してもらうことによって、ああ、ことしはここをやらなあかん、来年

田中英之

2010-05-13 第174回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

そのほか、都道府県一般職員皆さん方支援、それから畜産関係団体から獣医師等のボランティアの参加などもいただいておりますし、さらに、自衛隊等の派遣を初め、関係府省の御協力もいただいているところでございます。  さらにまた、埋却の場所、土地がどのぐらい要るのかということでございました。

佐々木隆博

2007-03-20 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

しかし、対象となる自治体は、都道府県一般市合わせて八百自治体あるんです。八百自治体のうち、策定したのが二千二百件、それから実績がどう上がったかというのはまだ未知数であります。到達数でいっても、自治体の二割しかまだ策定にこぎつけていないという状況です。これがあと一年で飛躍的に進むと考えていらっしゃいますか。

高橋千鶴子

1992-04-22 第123回国会 衆議院 決算委員会 第4号

地方行財政調査会の「平成四年度都道府県一般会計当初予算調べ」によりますと、総額で三年度当初予算に比べ、四・一%の伸びにとどまっております用地方財政計画伸び四・九%を下回ったが、景気のてこ入れの役割も期待される地方単独事業費が一四・四%と地財計画で見込んだ一一・五%を上回って伸びており、苦しい台所の中、単独事業推進に積極的に取り組んだことがうかがわれるわけであります。

萩山教嚴

1988-05-24 第112回国会 衆議院 環境委員会 第5号

藤原説明員 使用済み乾電池対策につきましては、生活環境審議会廃棄物処理部会適正処理専門委員会報告昭和六十年七月に出ておりますが、この報告もとに、厚生省生活衛生局水道環境部環境整備課長名で各都道府県一般廃棄物処理行政担当部局長あてに、昭和六十年七月二十四日付で通知をしているところでございます。  

藤原正弘

1979-03-22 第87回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

ただ、現在の制度は、いま財政局長からお答えしましたように、地方交付税あるいはまた地方財政計画策定の中にそういう指定都市特有行政需要に見合う財政需要も、これはもうちゃんと計算をして手当てをしておりますと、こういうことだと思うのですが、そういうことではなくて、都道府県一般市町村、その中間に位する特殊な性格、実態に見合う特別な財政措置というものを考えるべきでないかということは、私は、これはもう考慮に

澁谷直藏

1977-04-19 第80回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第9号

しかし、一般の自然というものを何らかの形で改造し、手を加えていく、開発のためにそうせざるを得ないという場合には、これはやはり現地方々に、その開発現地の住民の方々を含めて都道府県一般方々にもたらす意義というものを十分説得し、説明し、単に特定の地域の利益ということだけではなしに、何と申しましょうか、やや大乗的な見地に立って、その開発意味というものを理解していただくように努力をすべきだと思います。

石原慎太郎

1955-05-26 第22回国会 衆議院 地方行政委員会 第11号

これにつきましては御承知のように昭和二十六年の十月に給与費の切りかえが行われまして、都道府県一般職員につきましては三百四十八円、教員につきましては三百四十九円、市町村職員につきましては五百七十六円を引き下げられたのでございます。しかし現実におきましてはさような引き下げ工作は何ら行われておりません。これは決算を洗ってみてもはっきり出て参るのでございます。

友末洋治

1954-03-26 第19回国会 衆議院 本会議 第27号

すなわち、都道府県一般公務員の職務は、法律条例執行であります。普通官吏法律条例を忠実に執行して誤りなからんことを任務としておるのでありますが、教員は法の執行任務としているものではなく、憲法の理想を実現するために、教育基本法の命ずるところによつて平和的国家並びに社会の形成者としてりつぱな国民を養成する任務を持つておるのであります。

松平忠久

1953-12-07 第18回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

鈴木政府委員 二十六年十月のベース・アツプの際の財源措置といたしまして、御指摘のように都道府県一般職員について実際三百四十八円高い。あるいは市町村について五百七十六円高い。いわゆる教育職員について三百四十八円高いと言われましたその数字は、その後ベース・アツプごとに一割上ればそれで一割ふえるというふうに、だんだん広まつて来ておるわけであります。

鈴木俊一

1951-11-30 第12回国会 参議院 本会議 第26号

(「簡單々々」と呼ぶ者あり)地方公務員給與引上げに要する国の財源措置としては、大蔵当局が少数の特定人につき拔取り審査の結果、国家公務員に対する地方公務員給與が、都道府県一般職員では四百六十二円、教育職員三百七十二円、市町村一般職員五百七十六円高額であると立論し、これについては都道府県知事からその資料の不的確を糾彈されたるにもかかわらず、地方自治庁地財委文部省等がこの大蔵省の資料に同調し、更に

矢嶋三義

1951-11-05 第12回国会 参議院 予算委員会 第9号

政府委員東條猛猪君) 多少補足して申上げておきまするが、第一次、第二次を通じまして都道府県一般職員については二千五百八円の給与引上げに必要な財源を認めます。教育職員につきましては三千三百六十五円の給与引上げに必要な財源を認めます。市町村職員につきましては二千五百七円の給与改訂を行うに必要な財源を認めます。

東條猛猪

1951-11-05 第12回国会 参議院 予算委員会 第9号

国家公務員におきましては平均千五百円の給与引上げが行われるのに対しまして、地方公務員におきましては財源上は都道府県一般職員にあつては九百七円、教育職員にあつては千三百二円、市町村吏員につきましては七百二十六円の増俸が行われるにとどまることになつているという意味なのでありまするから、御了承を願います。

菊山嘉男

  • 1
  • 2