運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-02-20 第196回国会 衆議院 総務委員会 第2号

地方消費税清算基準の変更について、私は非常に評価しているところでありまして、十一月二十四日の日経新聞、こちらの方にございましたが、「地方消費税都市間格差と題して、一人当たりの地方消費税交付金が、そういった記事がございました。日本で一番少ない市が、私の選挙区である志木市だ、そんなこともありましたので、少しおかしいな、こんなことも感じた次第であります。  

穂坂泰

2017-05-10 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

このように、特に非製造業設備投資において、首都圏地方大都市圏との間でのいわゆる都市間格差というのが激化をしているというのが現実であるという認識が必要であると思うわけであります。  実際、地方拠点強化税制では、施行五年後のKPIの達成目標に対して、現在、一年半程度ですけれども、この税制を使った地方拠点認定件数を見ますと、やや進捗ペースにおくれも見られるというのは事実でございます。  

佐藤ゆかり

2005-03-18 第162回国会 参議院 総務委員会 第7号

特に、過疎地とか地方へ行くとまだまだそれが七割とか七割五分とかということで、やはり都市間格差というか地域間格差が広がるということがある。それをやはり縮めていかなければいけないというのが一つの大きなテーマになってくるんじゃないかなというふうに思っています。  この間の、前々回の総務委員会でも世耕さんが、世界経済フォーラムによると、日本IT戦略競争力が第八位になったという話がございました。

藤本祐司

2003-05-28 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第26号

しかし、今我々が目の前にしているのは、都市都市の間の格差がある、あるいは、島根県、鳥取県のように、高速道路がない、そういう県と、高速道路が何本もあるような県との、要するに都市間格差県と県の間の格差、これが障害なんです。そういう高速道路を持って国内競争でやっていけるところと、高速道路さえもないような県とでは、明らかにこれはバリアがあるじゃないですか。

岩國哲人

  • 1