運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

激甚化する水害対策につきまして、流域治水という、水系全体を俯瞰した、沿川自治体皆さん企業住民の代表の皆さんが参加したハードソフト対策を取るということが一つの大きな柱でございますし、都市計画法も昨年改正をさせていただいて、危険なところにはできるだけ住まわせないようにするといった概念も入っておりますし、また、今回の流域治水法改正の中でも、下水道雨水貯留浸透施設整備、緑地の保全を行いながら都市水害対策

赤羽一嘉

2015-04-17 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

そういう意味では、そうした科学的知見と、そして実感ということの両面、しかし、まずそうしたことが現実にいろいろなところで起きてきている以上、私たちは対策に乗り出すということが大事だろう、こういうことで、河川であれ、下水道であれ、都市水害であれということで対応させているところでございます。

太田昭宏

2013-06-04 第183回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

都市水害も形態が変わってきている。首都直下地震とかそういう地震に対応すると、ゼロメートル地帯というのは相当地下街もあって大変なことになるというようなことを、被害をしっかり想定して、そしてこの防災減災対策というものの効果をしっかり示していくということが実は国民の皆様にそうしたことの理解を得られることになるのではないかと、このように思っているところでございます。

太田昭宏

2013-05-10 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

二点目は、都市水害のリスクが増大する中で、地下街だとか高齢者皆さんが利用する施設、大規模な工場など、一旦浸水が発生した場合に、社会的に極めて深刻な被害が発生するおそれがございます。タイの水害の際に、進出している日本の企業のみならず、サプライチェーンに国際的にも深刻な影響を与えたことも記憶に新しいところでございます。  

足立敏之

2008-04-23 第169回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

そのために、洪水ピーク流量の増大あるいは洪水到達時間の短縮ということで都市水害が増えてきたわけでございます。  そういうことを受けまして、昭和五十五年から総合治水対策というのを開始しまして、河川整備も促進しますけれども、水害に対して安全な土地利用の設定をお願いするというお願いベース施策を進めてまいりました。

甲村謙友

2003-06-16 第156回国会 参議院 決算委員会 第10号

もう頻繁にあれも、毎年毎年、都市水害法とか災害法をやっているのは、あれは何のことはないんです、人が集まり過ぎているからなんです。この三年間で東京は約二十万人人口が増えているんです。この十年間で関東地方は百五十万人増えているんです。それで、しかも東京関東地方というのは出生率が一番低いんです。地方の方がはるかに出生率が高い。

佐藤雄平

2003-06-04 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第28号

この点については、本法律の中で、公益、まさに都市水害、浸水防止という観点から、民間開発に伴って流出をふやしてしまうというものに限って必要最小限調整池設置等をお願いしているわけでございまして、基本的には、今までも宅地開発指導要綱等に基づいて行政指導として設置されているというようなこと、それから、大事な点は、自治体によってばらばらに指導されてきたものが、今回は全国一律の一定の基準に基づいて、極めて

鈴木藤一郎

2003-06-04 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第28号

○太田(昭)委員 都市水害は、歩いてみますと、もう本当に多いんですね。東京ですと、石神井川、神田川あるいは新河岸川、こういう川以外に、こんなところからなぜ水があふれたかということで、昔つくった土管と、そして埋めてしまった川があったそうだというような、長老しかわからないという町もいっぱいあります。  

太田昭宏

2003-05-30 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第27号

どういうことを配慮しているかといいますと、先ほど大臣も御説明しましたように、明治二十九年の旧河川法以来、初めてこうした総合的な都市水害に対する一つ施策をやったわけでございまして、河川行政下水道行政の一元化、一体化が不可欠であり、そのために関係機関が一体となって計画を策定する、このことを先ほど御説明したような形で体系づけたわけでございます。  

中馬弘毅

2003-05-30 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第27号

まず最初に、大臣にお聞きしたいんですけれども、質問が重なって恐縮でございますが、とりわけ都市水害に対する対策のおくれの問題について質問いたします。  以前から指摘をされておりましたし、今日まで多くの被害を出してきた都市水害による被害対策、総合的な治水対策が、東海の大水害が起きるまで、今日まで放置されてきた原因は一体何と考えておられるでしょうか、まずお聞きいたします。

瀬古由起子

2003-05-15 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

今の集中豪雨、これそのものはヒートアイランドに大きな影響一因となっているということも一部取りざたされているわけでありますし、またその都市の、先ほどからも話の中で言っておりますけれども、都市水害というのは、もう本当にコンクリートで固められた中で、これはとても、本来ならば地下にはける、吸収されるべき雨水が吸収されなくてはんらんしているというふうなことも大きな理由になっていると思うんです。

佐藤雄平

2003-05-15 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

御存じのように、東海豪雨に見られた今日の都市水害被害は非常に人命と財産を大きな被害にもたらしました。この法案都市水害を、災害を、被害最小限に食い止めることに、対策になるのかどうか、また雨水をためて地下に浸透させる効果のある緑と土を失わせる開発行為水害対策イタチごっこをどれだけ断ち切れるか、こういう角度からこの法案の内容について質問をしたいと思います。  

大沢辰美

2003-05-15 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

吉田博美君 都市水害におきましては、特に地下街での被害が受ける危険性が高いと思われるわけであります。たしか一九九九年の六月には福岡で、そして七月で新宿で、立て続けに地下街での尊い人命を失っておるわけでありまして、そうしたことの中で地下街に何かの対策を考えておられるのでしょうか。  また、本法の対象外地方都市地下街においても同様の対策を講ずる必要があると考えますが、いかがでしょうか。

吉田博美

2003-03-27 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

床上浸水などの災害を、都市水害を削減するためにはダムや河川や下水が要ると。何か結局、そういう項目は挙げるんだけれども、結局公共事業に予算がそういう形で積み重ねられるという、ああ、そういうことなんだなと私思ったんですけれども。  午前中の参考人先生方のお話の中の一つに、公共事業の総額の縮小化を担保するものになっていないということも指摘していましたですね。

大沢辰美

2001-03-22 第151回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

さらに、快適で美しい都市づくりや安全な都市づくり実現を図るため、地域創意工夫を生かした町づくり推進港湾都市関連事業連携電線類地中化等を進めるとともに、総合的な都市水害対策推進密集市街地解消防災公園整備等を行うこととしております。  第二は、IT革命推進であります。  

扇千景

2001-02-23 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

さらに、快適で美しい都市づくりや安全な都市づくり実現を図るため、地域創意工夫を生かしたまちづくり推進港湾都市関連事業連携電線類地中化等を進めるとともに、総合的な都市水害対策推進密集市街地解消防災公園整備等を行うこととしております。  第二は、IT革命推進であります。  

高橋一郎

2000-09-25 第150回国会 衆議院 本会議 第2号

この際、政府内に都市水害に関する対策検討チーム設置し、総合的な対策検討すべきと考えますが、御見解を伺うものであります。  次に、災害に遭遇した被災者生活再建に関しても、阪神・淡路大震災を機に被災者生活再建支援法が制定されましたが、同法による支給金は最高でわずかに百万円であります。しかも、支給対象者住宅全壊世帯及びそれと同等の被害を受けたと認められる世帯だけであります。

北側一雄

2000-09-25 第150回国会 衆議院 本会議 第2号

都市水害対策についてお尋ねがございました。  今次の東海地方中心とした都市水害に対しまして、直ちに扇国土庁長官建設大臣被災地に赴き、総合的観点から現地視察を行ったところでございます。  また、建設省におきましては、都市型水害緊急検討委員会を直ちに設置し、緊急に対応すべき事項について検討を進めております。  

森喜朗