運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-02-21 第196回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号

参考人佐久間裕章君) 住宅セーフティーネットのやつは私たちも注目しておりまして、具体的にまだこうしたらというふうなものはないんですけれども一つは、全国、ナショナルの基準だとは思うんですが、東京というのは、私たち事業をやっていて極めてやっぱり物件確保が難しくて、例えば厚労省とか生活保護とかでも一定の基準はあるんですが、大都市事情というふうな形で平米とか居室面積というのは一定程度配慮いただいているので

佐久間裕章

1994-06-03 第129回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

しかし、最近大変都市事情が変わってまいりまして、従来は非常に都市部から離れておった。つまり市街地があって、田んぼや畑があって、そしてそこを二、三十分歩いていくと漁村がある。そこの漁村駐在所がある。こういうのが、今市街地がどんどん郊外に延びていますので、駐在所があるところとその市街地との間の境目がつかなくなっちゃった。しかも古い駐在所は建てかえなければいかぬ。

栗原裕康

1991-03-11 第120回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

でございますから、私が明言をいただきたいと申し上げているゆえんのものは、従来の四十一年当時の古い計画はもう見直すんだ、こうおっしゃっておられますから、すかっと高架化はしないんだ、こういうことだとか、さらには、周辺都市計画なり都市事情と見合って新しい都市計画道路計画というものを考えなければいかぬとおっしゃっておられるならば、もうちょっと皆さんが理解できるような形で御答弁いただけないですか。

沖田正人

1982-04-01 第96回国会 参議院 地方行政委員会 第7号

要するに、十五条七項自体の改正の趣旨は、人口の急激な異動に伴う都道府県行政の円滑な遂行が困難になるという趣旨でございますから、必ずしもいわゆるドーナツ現象を呈しておるような都市事情だけに限りませんで、山奥の方で、だんだん人口が減っていく。ところが県全体としての行政を行います場合に、そういった過疎対策というのも当時から非常に重要視されてまいったわけであります。

大林勝臣

1975-07-01 第75回国会 参議院 建設委員会 第16号

やはり三大都市における都市事情をミニ化しただけなんですよね。問題の深刻性は同じなんですよ、これはね。でありますから、いま急にというわけじゃないが、やはりこの大都市圏ということじゃないですが、恒久立法ですからね、時限立法なら別として。恒久立法だから、これを将来はやっぱりもっと多くの中核都市にも拡大するような方向というものは必ずしもこれは悪いことじゃない。

沢田政治

1973-07-03 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第39号

しかしながら、この事業は、池袋副都心開発事業というのは非常に大規模な都市開発事業で、地元住民との調整に手間どりまして、その結果、現下都市事情に即した内容で都市計画が変更されることになりまして、東京都において、四十七年十一月二十七日付で一部都市計画の変更を行ないまして、ことしの三月三十一日付の告示で、都市計画事業施行期間を五十三年三月三十一日まで、つまり、事業施行期間を当初よりも五年間延ばすという

勝川欣哉

1973-06-05 第71回国会 参議院 建設委員会 第10号

大体人口十万の周辺部、こういうところでございまして、大体私どものいわゆる省令とか、政令とか、そういうところに基準がありまして、その基準に合うほかに譲渡の条件といたしまして、地域的に押えておりまして、人口十万の都市、あるいは三十万の周辺都市はだめだとtだめだというよりも、そこはいろいろ都市事情、宅地事情について建設省が相当見る、こういうことでございましたから、その辺で相当強く縛られております。

沢田光英

1973-04-06 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第13号

不動産収益の中には、そういうような営業用ビルあるいは投資用ビルを建てるための敷地、あるいはそういうビルそのもの、そういうものを購入したものもあると思いますが、その後の都市事情変化で、その都市都市自体でいろいろ発展する地域、発展しない地域、立地としていいところ、悪いところ等があり、初めはいいと思ったけれども、あとには悪くなるというようなかっこうのものもございますし、そのために、売却したときに、たまたま

海野照

1972-04-18 第68回国会 参議院 建設委員会 第8号

拡大を全然できないわけじゃないけれども、いまの、最近の都市事情からいって、民有地を買うということは不可能じゃないかと思うのです、これは正直に言って。ざっと私も腰だめの計算をしてみたわけですが、大体これで土地を買うことになっても、まあ一平方メートル当たり一万円以上出せませんね。

沢田政治

1972-04-12 第68回国会 参議院 決算委員会 第7号

しかしながら、一面この高速道路というものは、社会、経済上きわめて重要な役割りを持っておるものでございまして、わが国の都市事情から見まして、逆に人口密集地帯に建設せざるを得ないというような状況も考えられるわけでございまして、一がいにこれを否定するということはできないわけでございまして、私どもといたしましては、できる限り環境基準の線に沿った道路を建設していくということで、都市計画を認可される場合には環境庁長官

小林育夫

1970-12-17 第64回国会 参議院 建設委員会 第5号

したがいまして、そういう屎尿処理と共同して利用するというものにつきましては、できるだけその都市近郊を避けるということが私は都市事情からいきまして必要かと思います。それからもう一つは、そういう処理場施設にいろいろ、たとえば囲いをいたしますとか、あるいはカバー、おおいをかけますとか、そういうふうな設計上の配慮もこれからしてまいらなければならないのではないかというふうに考えます。

吉兼三郎

1970-04-10 第63回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

値上げがけしかるとかけしからぬとか、業者がもうかるとか利用者がどうとかいう感情を抜きにして、冷静に今日の都市事情というものを考えてみますと、そういうことが必要ではなかろうかという気がするわけです。運賃値上げ前におきましても、長距離のタクシーを頼んだときに、私自身の経験でも、もう時間がなくて交代で帰る場合とか、ほんとうにやむを得ない事情のある場合以外は、断わられたためしは一度もありません。

和田春生

1970-03-18 第63回国会 衆議院 商工委員会 第7号

それらの点を含めまして、なおこの導管防護につきましては、先日も申し上げましたが、昨年通産省につくりましたガス導管防護対策会議で、最近の都市事情等にかんがみまして、導管による事故を防ぎますために、他工事による場合におきましても、あるいは導管工事そのものにつきましても、いろいろ貴重な御示唆が盛られております。

馬場一也

1969-07-03 第61回国会 衆議院 逓信委員会 第34号

しかし、近年御指摘のような都市事情変化等によりましで、そのような解釈だけで受信上の障害を顧みないというわけにはまいらない社会的な新しい事実の発生がある、そこに着眼をいたしますれば、私ども放送法上の解釈をより積極的に見まして、一条なり七条なりの精神を遂行するためには、今回の有線の施設によります受信上の改善をもいたすことが協会の使命の一つであろうというふうに考えるようになってきております。  

佐野弘吉

  • 1
  • 2