運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-01-13 第188回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

学校教育地場農産物理解を促進することは、子供たち郷土教育あるいは生産者や食品の理解にもつながってまいります。また、農作業や家畜の世話などの体験郷土教育農業教育にもなりますし、子供たちの成長にもよい影響を与えていくものだと思います。  本年元日の日本農業新聞には、小中学校教諭の九四%が農業体験が必要と掲載をされておりました。

坂本祐之輔

2013-02-27 第183回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第2号

そして、あわせて、一方で、外からのそういう気付かされるだけではなくて、やはりそこに住む人たちが、特により若い、あるいは子供たち自分たちの住んでいるところはすばらしいところであるということを意識させていく上でも、再認識させていく上でも、いわゆるふるさと教育というか郷土教育というものが重要ではないかと思っていますが、併せてお聞きをしたいと思います。

柴田巧

2006-11-17 第165回国会 参議院 本会議 第12号

郷土教育についてお尋ねがありました。  子供たち地域伝統文化を学び、自分の生まれ育った郷土地域を大切にする態度を養うことは重要であります。このため、郷土の人物や文化財、自然、産業など、地域の様々な特色を生かした教材地域住民の協力を得て自主的に作ることは大切なことであると考えております。  教員の地位、身分などの在り方についてお尋ねがございました。  

安倍晋三

2006-11-17 第165回国会 参議院 本会議 第12号

地域の歴史や生活、文化の学習を中心とした郷土教育重要性は、現在、地域コミュニティーの崩壊が深刻な問題になっているだけに確認したい点です。郷土教育を充実させるための地域における様々な取組、特に自主的な郷土教材づくり住民参加型の教材づくりは大変重要だと考えますが、いかがでしょうか。  最後に、教員在り方について確認したいと思います。  

山下栄一

2000-04-19 第147回国会 衆議院 文教委員会 第12号

もう一つは、やはり欧米と比べまして、日本には、郷土教育といいますか事実教育といいますか、そういう一つ教育伝統というものがドイツに比べましてなかった。そういう教育の体質といいますか、そういうハンディがあったのじゃないかと思いますけれども、その辺の産業遺産活用等についての御見解はいかがでございましょうか。

笹山登生

1976-10-19 第78回国会 参議院 文教委員会 第3号

四十八年度には根室市の郷土教育研究会の手で「「北方領土」と千島列島」という副読本を編集発行したわけでございます。根室支庁管内のこれは全小中高生徒に無償配付されて使用されております。現在も使用されておるわけでございます。それからまた北海道の教育委員会では小中高社会科授業向けに、これは特に先生のための指導資料として「北方領土」というのを出しております。

志村愛子

1964-03-13 第46回国会 参議院 予算委員会公聴会 第2号

郷土教育にもなるし、そこで、現在の学生は、私は大学の先生でありますけれども、非常に余暇が多いのであります。春休みなんかは二カ月もあるのですね。二月、三月と休すんでいるという、この事実は一般の人が知りませんが、夏休みも長い休暇がある。二期制である、単位制であるということから、あり余るほどの余暇がある。そういうような余暇をもっと建設的なものに動員して、そうしてやはり単位を与え、卒業の資格にもする。

清水馨八郎

1956-05-17 第24回国会 衆議院 文教委員会 第40号

郷土に密着しなければならぬというようなことで、郷土教育というのが盛んに言われたほど、常に教師というものは、どんなに国が一つの要望を持とうが、あるいは文部省当局が考えを持とうが、——持とうがでなくて、それを順奉するためにも、先生がその土地、あるいは児童の特性、あらゆる条件を考慮して、そうして先生自体指導計画というものを立てなければならぬのです。

小林信一

1953-02-10 第15回国会 衆議院 地方行政委員会 第17号

国家の一員であることには間違いはございませんが、しかしそれと同時にさらに人間的にも教養あるよき市民になるところの一つ郷土教育というものが非常に重要だと思う。こういう際に先生が官吏であるというようなことでは、ほんとうの民主教育は行い得ない。民主教育が行い得なければ、地方の民主化はほど遠いことになる。

門司亮

  • 1