運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2012-04-12 第180回国会 衆議院 総務委員会 第9号

きのう、郵政民営化法改正案郵政特で可決をされたわけです。法案の中身もさることながら、現政権による逆戻しによって、この間、どういう経営が行われてきたかをお尋ねしたいと思うんです。  先日、郵政事業関連法人の整理・見直し等に関する質問主意書というのを出しました。政府答弁書によれば、郵政ファミリー法人百五十六のうち百三十九が存続をし、そして官僚や郵政OBの再就職四百十四人、天下り四百十四人。

柿澤未途

2012-04-12 第180回国会 衆議院 総務委員会 第9号

そして、その先の話は、今、川端大臣からもお話がありましたし、きのうも郵政特委において再三議論がありましたけれども、今次の議員立法であります法案に関しては、この部分の対等な競争条件に関しては、非常に繊細な議論がされた上に国会に提出されているというふうに聞き及んでおりますので、政府としては、まずその立場を最大限尊重したいというふうに思っております。  

森田高

2012-04-10 第180回国会 衆議院 郵政改革に関する特別委員会 第3号

私は、この郵政特質問をさせていただくのは今回が初めてでございます。国民新党を代表いたしまして、今回、この郵政民営化改正法案成立に向けて、各党皆様に本当に多大なるお力を頂戴いたしていることに心からお礼申し上げます。本当にありがとうございます。ここまで参りました。もう少しでございます。どうか法案成立まで、各党皆様に多大なるお力を引き続き頂戴することを心からお願い申し上げます。

中島正純

2012-04-02 第180回国会 参議院 予算委員会 第16号

その理由は、衆議院郵政特がございまして、この理事に我が党は数の関係で入っておりませんので、ですから、民主党とそれから正式な理事間の協議をやるというふうに委員会で決められたようでございまして、民主党自民党と公明党とが公式には協議をしたわけでございますけれども、今、民主党国民新党と連立を組んでおりますので、しっかり民主党との間で情報というか、問題点は共有しているというふうに思っております。

自見庄三郎

2006-12-01 第165回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第5号

これから紹介いたしますのは、前回の選挙郵政改革反対をして自民党の公認がもらえず、落選をいたしました小泉龍司議員郵政特質問をした、その一部でございます。質問をそのままちょっと御紹介いたします。   もう一つアメリカの圧力ということもしばしば取りざたをされます。   日米の間に年次改革要望書というものがございまして、毎年秋にアメリカから日本国政府にこれが渡されます。

細川律夫

2006-02-24 第164回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

これは郵政特のときからずっと言っているんですが、政治は、強きをくじき弱きを助ける話じゃなきゃいけない。これは競争原理と違うんです。私はそういうふうに思っていて、ついでに与謝野大臣にお尋ねしますが、小泉内閣歴代自民党政治の中で最も市場原理主義内閣だと私は思いますが、感想ありませんか。

小沢鋭仁

2005-10-19 第163回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

先日の郵政特委に続きまして、新人ながらこういった質問の機会を与えていただき、大変ありがたいことだと思っております。  本日は、産業立国物づくり国家日本を支える経済産業政策という観点から二、三お伺いしたいと思います。  私の選挙区の静岡七区もかなり産業の集積があるところでございます。その中で非常に重要だと思っておりますのが、研究開発の促進でございます。

片山さつき

2005-08-05 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第15号

いよいよこの郵政特審議も、この私の時間で八十一時間と、議論も大変煮詰まってまいりました。これは調べてみましたら、近年におきましてはPKO法案、三国会にわたってやりました、あれに次いで多いという。中央省庁改革のときより、また公選法の小選挙区導入のときよりも多く審議をされておりました。私も、この八十一時間、じっと黙ってあそこで聞いておりました。

弘友和夫

2005-08-04 第162回国会 参議院 国土交通委員会 第31号

郵政特審議があっています。竹中大臣、そこの主人公です。ですが、その郵政特審議に配慮をして、この委員会定時定刻から外して、お昼御飯も食べずにですよ、この時間にやっている。現実に、郵政特に参加をしておられる議員の方々もここに駆け付けて現実に出席しておられるわけでしょう。何で竹中大臣が、物理的には出席が可能なのに何で来ないんですか。ちょっとはっきり、まずその点を答えていただきたいと思います。

仁比聡平

2005-08-04 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第14号

水岡俊一君 大臣、お言葉でありますが、去る六月の二十八日に衆議院郵政特の公聴会開かれておりまして、この中で郵便局の現職の職員の方の意見が述べられています。  それをちょっと読みますと、今回の震災による経験から、地域の人に愛され親しまれる郵便局地域の役に立つ郵便局としてこれからも公社の中でより発展させることが大切と感じました。

水岡俊一

2005-08-03 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第34号

津田弥太郎君 今日は、山崎副長官は、細田官房長官郵政特で出られないから政府を代表して出ていただいているわけであります。今申し上げましたように、防衛庁の対応、そして文部省文部科学省対応、ここまで違っている。本来、逆ですよね。本来、文部省の方がもっと率先してやらなければいけない。こんな状態が現実にあった。これは正に大変大きな問題であるというふうに私は申し上げているわけです。  

津田弥太郎

2005-08-02 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第12号

そのときの遊説局長は今回の郵政特理事であります世耕弘成先生でありました。私がごあいさつをして、そして永岡先生がお願いのごあいさつをして、小泉総理がマイクを持たれました。にわか雨でありましたが、かなり激しい雨が降ってまいりましたが、小泉総理日本の進むべき道を大変丁寧に熱弁をされていた姿が今思い起こされるわけであります。

岡田広

2005-08-02 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第12号

もう時間が随分たちましたので、これまず、衆議院郵政特審議の中で相当な時間がこの政府広報随契質疑に使われたようであります。いろんなことが明るみに出ましたが、そのことを質問はしませんが、このテレビ中継もあった、あるいはマスコミ報道によって国民が感じたことは、一億五千万円もの発注金額の仕事が随契で行われたという驚きであります。

岡田広

2005-07-12 第162回国会 衆議院 法務委員会 第26号

残りの時間は、通告をしましたので、大臣に先日の郵政特での発言についてちょっとお伺いしたいなというふうに思います。  なぜ郵政特発言をここで取り上げるのかといいますと、今回の共謀罪創設に関しては、人権侵害を引き起こす可能性が高いという指摘がされているわけでございます。その意味で、どうしても確認させていただきたいのが、郵政特での郵政民営化広報戦略についての大臣の御認識でございます。  

松本大輔

2005-06-22 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第6号

実は、きのうまでほかのことを取り上げようと思っていたんですけれども、きょうここに持ってきております「郵政民営化ってそうだったんだ通信」、このところずっと郵政特で議題になっております。話を聞いておりますと、どうも永田町のルールあるいは霞が関のルールと、民間で一生懸命働いている人たちルールと、大きな乖離があるということを感じまして、急遽取り上げることにいたしたわけであります。  

松本龍

2005-06-22 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第6号

普通だったら、何日間もこの問題が郵政特議論されている、私があなたの立場で、仮に部外者だったとしたら、政府広報室に行ってどなりますよ。何で一般競争入札にしなかったんだ。まずそこから始まります。なぜ一般競争入札にしなかったんだということをまず怒ってから、それから事の経緯随意契約になった経緯を聞くのが筋だと思います。

松本龍

  • 1
  • 2