運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-07-04 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第23号

多くの問題点一つに、まず第一に、中央省庁等改革基本法において、郵政公社設立後は民営化しないという条文がありながら、その条文が今なお生きているにもかかわらず、現内閣は、これを勝手に解釈してねじ曲げて、何と郵政公社設立前までの条文だと言い張るわけですね。  では、なぜ現内閣だけの意見を聞いて、当時の内閣意見を聞こうとしないのか。

横光克彦

2005-07-01 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第22号

日本郵政公社設立会議の第四回会議で、設立のメンバーの中のお一人が、郵便事業だけだったら五千局で足りるわけで、それ以外の郵便局には立地上も日常のゆとりがある、このようにお話をされていらっしゃって、これはだれも否定されていません、この会議録の中で。これは、私は、郵便局ネットワークが守られるか、守られないかということに関して非常に重要なことだというふうに思うんです。  

川内博史

2003-04-17 第156回国会 参議院 総務委員会 第11号

一つは、経営経常基盤の問題ですか、四月に、経営基盤問題等をお聞きしたいんですけれども、昨年の通常国会では、法案、四法案の審査の中で、公社国庫納付金に関連して公社自己資本の問題が取り上げられまして、民間を基準として見るということを考えれば公社自己資本は十兆あるいは十六兆というような、これはこの前の通常国会のときにやった問題だったんですけれども、公社設立後は、奥田座長をトップとする日本郵政公社設立会議

木庭健太郎

2003-04-17 第156回国会 参議院 総務委員会 第11号

配付資料の①―1は、昨年の十一月の十一日に行われた第二回日本郵政公社設立会議ドイツ証券水野温氏氏が提出した試算です。この試算によると、昨年の三月三十一日時点で簡保の資本金額はマイナス一・六兆となっており、公社全体でも一・二兆の債務超過となっております。この債務超過の最大の原因は何か。  もう一枚めくって、資料①―2を見てください。

宮本岳志

2003-02-25 第156回国会 衆議院 総務委員会 第3号

また企業の郵便費の節減とか、また競争激化等の事情によりまして、郵便業務収入が減少しておりますが、一方、小型物品市場の拡大とか、いわゆるダイレクトマーケティング等の新たな郵便サービスに対するニーズも広がりつつありますので、そういった新たなニーズに的確に対応して積極的に営業活動を展開していったり、また、いろいろなコスト削減等を図りながらユニバーサルサービスが維持できるようにということで、先般、日本郵政公社設立会議

加藤紀文

2002-07-16 第154回国会 参議院 総務委員会 第20号

そこで、衆議院で追加されたこの出資条項を用いて、公社発足とともに子会社設立民間共同出資会社設立等によって、来年四月の郵政公社設立以降速やかに郵便事業においてトータルロジスティックサービスを行うよう、現行のユニバーサルサービス郵便局ネットワークを守るために不可欠とこの点考えますが、いかがでありますか。

景山俊太郎

2002-07-16 第154回国会 参議院 総務委員会 第20号

今、ひまわりサービスであるとか、道路の損傷のとか廃棄物不法投棄、こういった情報提供サービスであるとか、昨年できました郵政官署事務取扱法に基づくいろんな施策とか、そういうものがございますけれども、そういった点、郵政公社設立後、さっき答弁されて重なるとは思いますけれども、いま一度、その充実につきまして長官の方から聞かせていただきたいと思います。

景山俊太郎

  • 1