運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-06-06 第84回国会 参議院 大蔵委員会 第24号

政府委員徳田博美君) この進学積立郵便貯金預金者貸し付けにつきましては、郵政省では普通郵便局特定郵便局取扱窓口にすると予定していると、このように聞いております。簡易郵便局につきましては事務能力、人員の点から問題がございますので取り扱いをさせることは困難であろう、このように郵政省は考えておるわけでございます。

徳田博美

1978-06-06 第84回国会 参議院 逓信委員会 第15号

その中で、ここでもう一回重ねてお尋ねをしたいのですが、国民金融公庫一般貸し付け進学ローン郵便貯金預金者貸し付けの相違、そして、先ほど申し上げました進学ローンの発想の経過からきて、国民郵便貯金を、零細な個人預金をしているこれらの人々に一定の還元をするというその中で、金利引き下げその他の問題について、国民の協力を求めていくという意味での進学ローン、そういう面から見て、郵便貯金の積み立てをして、

案納勝

1972-06-08 第68回国会 衆議院 逓信委員会 第21号

時たまたま一方におきまして、経済諸情勢に伴って預貯金の金利引き下げをしなければならないというような情勢になっているというようなことが世間にいわれておりますわけでございまして、時をたまたま同じくいたしましたものですから、そういうような誤解を生んだかと思いますし、またこの郵便貯金預金者貸し付けの法案が作成されましたころに、ただいま御指摘のように、どこから出たか、そのニュースソースはわかりません、大体推測

廣瀬正雄

1972-03-23 第68回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

政府委員内村良英君) この郵便貯金預金者貸し付け制度につきましては郵政省から一応の説明は農林省として受けております。そのことはけさほど申し上げましたように資金コストを聞いてみますと、六・二七%だ、六分二厘七毛、それを六分程度貸し付けたい、こう言っておりますので、それでは逆ざやになるのじゃないかというので、逆ざや金融をやるのはおかしいということは指摘しております。

内村良英

1972-03-23 第68回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

政府委員内村良英君) 私どももそのような要望を三月十二日の農協の郵便貯金預金者貸し付け制度創設反対に関する要請という中で、国民金融公庫を使って庶民金融をやりたいという要望が出ていることは承知いたしております。で、ただいま先生からも御指摘がございましたように、現在、国民金融公庫は小口の生業資金貸し付けることになっております。

内村良英

1972-03-22 第68回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第3号

私は、郵便貯金預金者貸し付け制度についてお伺いしたいと思いますが、郵政省はかねて、預金者が病気や入学などのために当座の生活資金を必要とするようなときには、預金を担保にして簡易な手続で貸し付けをする制度、俗に庶民金融などと呼ばれておりますけれども、こういう法律をつくりたいということを提案しておるということを聞いておりますけれども、この郵政省の構想に対して大臣はどのようにお考えになっておるのか、大臣のお

阿部未喜男

  • 1