運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1987-05-22 第108回国会 参議院 逓信委員会 第4号

その際、私が質問したことに対して、「今限度額管理につきましては、中村局長が申しましたようなわけで、本人確認と名寄せの両面で」と、こういうような前置きがあって、それで、「さらにもともと郵便貯金は当初から実質的には非課税でございまして、この制度を変えるということは財政投融資原資である郵便貯金事業そのものあり方にも大きく影響するわけでございますので、そこで郵政審議会諮問を申し上げましたところ、郵政審議会

原田立

1986-10-21 第107回国会 参議院 逓信委員会 第1号

こういうふうにして限度額管理を厳正化する一方、少額貯蓄非課税制度は、これは先ほどからも各先生からお話がありましたように、貯蓄重要性でありますとか、あるいは世論調査における国民の存続の希望とか、さらにもともと郵便貯金は当初から実質的には非課税でございまして、この制度を変えるということは財政投融資原資である郵便貯金事業そのものあり方にも大きく影響するわけでございますので、そこで郵政審議会諮問を申

唐沢俊二郎

1983-03-23 第98回国会 参議院 逓信委員会 第3号

自主運用のわれわれの主張の状況と申しますものは、こうした郵便貯金の目的からいたしまして、預金者の負託にこたえるということから、われわれ事業経営に責任を持つ者がみずから運用することが必要であるという考え方に基づいておりますが、この場合、直接運用をいたしますと、郵便貯金事業そのものにとりましては企業的経営基盤の確立に資することになりますし、さらに預金者サービスの向上、それからさらには、金利自由化という、

鴨光一郎

1965-05-18 第48回国会 衆議院 逓信委員会 第18号

森本委員 いや、私が聞いておるのは、貯金事業特別会計からは、従来その特別会計に見合うところの郵便貯金事業そのものに対するところの経費のみを繰り入れておるというのが、いまの郵政事業特別会計あり方なんです。ところが、現実には郵便貯金特別会計においては百四十何億という黒字になってきておる。これが年々にいくと、この前に法律改正をして、大蔵省の六百億円というものをわれわれは差っ引いてもらった。

森本靖

  • 1