運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-05-28 第189回国会 参議院 総務委員会 第11号

私は、この郵政というものは、UPUという万国の郵便組織があるように、やはり世界共通の議論ができる場所が、もうプラットホームができておりますので、そういう場所を活用していただきたいと思いますし、また、別途アジアの国々の郵便関係者が集まるようなまた場もあるというふうにお聞きしておりますので、その国際的な協力というものを、国際的な物流がきちんとできるように、また郵便がきちんと配達できるように是非設計していただきたいと

藤末健三

1969-06-17 第61回国会 参議院 逓信委員会 第20号

その際に、貯金局第二業務課長、それから簡易保険局業務課長が代理として支払いを受ける、そして琉球政府郵便組織を通じて個々の預金者支払い見舞い金のほうは琉球政府に一括交付して、その処理は同政府に一任すると、こうなっております。これは第二業務課長簡易保険局業務課長を代理人として支払いを受けさせるというのはどういう便利があるんですか。

鈴木強

1956-06-02 第24回国会 衆議院 大蔵委員会 第43号

針谷説明員 ただいま郵政当局の方からお答えいたしましたように、郵便貯金につきましては、奄美群島に関する日本国アメリカ合衆国との間の協定第三条第三項に、「南西諸島のその他における日本国政府郵便組織戦争前の資産及び債務考慮に入れて、後日合意されるとおりに決済しなければならない。」

針谷正之

1956-06-02 第24回国会 衆議院 大蔵委員会 第43号

成松政府委員 先ほど外務省の課長からお話し申し上げました、奄美群島のこちらへ行政権が戻ってきましたときにできました協定につきましては、奄美群島郵便組織、南西諸島郵便組織についての貸借決済関係でありますので、非常にいろいろ努力をいたしまして数字を固めるようにしておったのでありますが、かなりその数字を固める努力のために、非常に郵政省側として時間がつぶれたために今日までに至ったわけでありまして、非常

成松馨

1956-06-02 第24回国会 衆議院 大蔵委員会 第43号

針谷説明員 「日本国政府は、奄美群島におる郵便組織のすべての金融上債務を負うものとする。血美辞岳における郵便組織南西諸島のその他の島における郵便組織との間の勘定は、日本国政府アメリカ合衆国政府との間で、奄美群島における郵便組織のその他の資産並びに南西諸島のその他の傷における日本国政府郵便組織戦争前の資産及び債務考慮に入れて、後日合意されるとおりに決済しなければならない。」以上であります。

針谷正之

  • 1