1998-03-12 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第3号
○国務大臣(自見庄三郎君) 新郵便番号制実施後の現在の郵便局の業務運行は、上田委員からも一カ月たってという話もございましたが、おおむね順調であるというふうに認識をいたしております。 郵便局における減員につきましては、新型区分機の導入後十分な準備期間を設けて計画どおり三月三十一日に実施する予定でございます。
○国務大臣(自見庄三郎君) 新郵便番号制実施後の現在の郵便局の業務運行は、上田委員からも一カ月たってという話もございましたが、おおむね順調であるというふうに認識をいたしております。 郵便局における減員につきましては、新型区分機の導入後十分な準備期間を設けて計画どおり三月三十一日に実施する予定でございます。
また、国民の負担増のもとで行なわれた郵便番号制実施の効果について郵政当局は国民に説明すべき義務があると思うが、郵政大臣にお伺いしたいのであります。昭和三十九年十一月、郵政審議会が郵便事業近代化に関する答申を出しております。すでに六年以上も前から今日のような労働力の逼迫は十分に予想され、その対策としてこの答申が提出されたのでありますが、幾多の点において政府は企業努力を怠ってきているのであります。
今回の年末年始郵便業務につきましては、郵便番号制実施後初めてのものでありましたが、関係職員はもちろん国民各位の御協力によりまして、きわめて順調に推移し、年賀郵便の元旦配達物数は、十一億九千万通にのぼり、十二月三十一日正午までに配達局へ到着いたしました年賀郵便は、一〇〇%配達を完了することができました。
今回の年末年始郵便業務につきましては、郵便番号制実施後初めてのものでありましたが、関係職員はもちろん、国民各位の御協力によりまして、きわめて順調に推移し、年賀郵便の元旦配達物数は十一億九千万通にのぼり、十二月三十一日正午までに配達局へ到着した年賀郵便は、一〇〇%配達を完了することができました。
ことに御指摘になりました郵便番号制実施につきまして、地方局、郵政局長あたりの下からの意見を集約させるようにという御指図、まことにありがとうございました。八月末にそのような各局長の会議をいたしますので、そのときにもよく指示をいたしましてやってみたいと思います。