運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1997-07-31 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

○国務大臣(亀井静香君) 役所の文書は、もちろんどんどんオープンにしていい文書と、やはり一応部外秘扱いをすべき、あるいは厳秘にする、いろいろランクがあると思います。私はその通達の中身を全部読んでおりませんけれども、知りませんけれども、小選挙区でどこかと、そういう部分をもって部外秘にしたんではないと私は思いますよ。委員、もうちょっと素直に国家権力を私は見ていただきたい。

亀井静香

1985-02-26 第102回国会 衆議院 法務委員会 第5号

猪瀬最高裁判所長官代理者 御指摘のようにモデル試案部外秘扱いとしておりますが、モデル試案内容裁判手続運用に関する事項でございまして、したがいまして、少年事件処理に責任を持っております裁判官を中心として、家庭裁判所の内部において十分検討を尽くすべき事柄であるというふうに考えております。

猪瀬愼一郎

1977-04-07 第80回国会 参議院 商工委員会 第4号

そういたしますと、小さな場所でございますと、いろいろな後の問題等も起こすということから、会議の内容についてはたとえば部外秘扱いをするとか、あるいは委員として参加をしておる人は、個人的に自分の知り得た情報を外には流さない、こういうことはやはり商調協運用の上でやはり必要なことではないかと私ども考えておるわけでございますが、それを資料の回収とか、あるいはメモまで禁止をしておるかどうか、その辺は私ども実態はわかりません

濃野滋

1975-06-18 第75回国会 衆議院 逓信委員会 第21号

——それはそれじゃ後で教えていただくことにしまして、いまの部外秘扱いの問題ですけれども内容については部外秘するべき問題じゃない、こういうことであれば私はやはり、投書の内容にはいろいろあると思いますけれどもモニター報告というのは当然これはこういう年鑑にも載せていただいて、国民に周知徹底する意味においても必要ではないかと思いますが、いかがでしょうか。

田中昭二

  • 1