運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

私は、やはり予算をかけていいと思いますよ、ここの部分。委託費をもっと払ってでも人員を増やして、コールセンターの人も増強して、とにかくこの不満を払拭してください。  これは、財務副大臣も今日来ていただきましたけれども、このくらいの予算、財務省、本当につけてくださいよ。さっきの時短協力金だって、金額が少ないからこんなに大騒ぎになって、緊急事態宣言も効果を発揮しないんですよ。

高井崇志

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

その一方で、運用ルールの新たな整備に当たり、年間販売計画飲用向け乳製品向け調整実効性を担保できるものとすること並びに部分委託の場当たり的な利用を認めないルールとすることとされたわけであります。  かつて規制改革推進会議が、指定団体について市場原理を導入する、生産農家指定団体との役割分担を見直すとの観点で、安定した生産流通販売の在り方に注文を付けてきました。

山田俊男

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

また、既に新しい制度の下、部分委託は認められていますが、当初契約にないスポットでの出荷先変更出荷数量変更等契約違反現場に混乱を生じさせている現状をどうお考えなんですか。生乳生産流通、処理、販売の特性と実態をきちっと踏まえた上でのことなんでしょうか。大変疑問があります。  もちろん、指定団体には法令遵守を徹底する姿勢が求められます。

山田俊男

2021-04-13 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

二〇一七年六月の規制改革実施計画においては、飲用向け乳製品向け調整実効性を担保できるものとすること、また、部分委託の場当たり的な利用を認めないルールにすることというふうにしているわけです。  需要調整と、需給調整と場当たり的な利用について、これどうなっているかというのは議論されていますか。

紙智子

2017-12-12 第195回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

集送乳調整金単価算定に当たっては、現行指定団体が果たしている機能に見合った単価水準にするという問題と、それから全国的な需給調整に要する経費を反映するということ、それから部分委託等による掛かり増し経費を反映するということ、それから集送乳コストの高い地域を含めてあまねく生乳を集める計算を算定要素にするということが必要だと、こういうことでよろしいんでしょうか。もう一度、簡潔にお願いします。

紙智子

2017-06-08 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

一つは、事業者の単位で参りますと、指定団体以外、指定団体を通さずにいろいろ加工される方に補給金を渡すということでございますが、ここ数年の傾向でございますけれども、今は部分委託も非常に限定的でございますので、指定団体の中から指定団体以外に完全にゼロ、一〇〇で飲用だけに行かれる方というのが増えているのはもう先生も御案内のとおりだろうと思います。  

枝元真徹

2017-06-08 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

それで、今、部分委託の話も出ましたけれども、前回の質問に続いて、部分委託がこの需給調整需給状況にどういう影響を与えるのかということについても聞きたいと思うんです。今は、生乳生産者指定団体との取引全量無条件委託というのが原則になっています。参考人から、全量無条件委託が効果的だという意見がありました、これ土屋参考人から出たんですけれどもね。  

紙智子

2017-06-08 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

そこで、部分委託が導入されるとどうなるのかと。需要の多い夏場は乳価が高い飲用向けに独自に販売をする、売れ残った生乳加工原料乳に充てる、飲用需要が落ちる冬場は加工原料乳に充てて補給金を受けようというふうに経営者考えると思います。この全量委託原則がなくなって部分委託を行う経営者が増えれば、これ、生乳需給調整機能しなくなるんじゃありませんか。

紙智子

2017-06-06 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

部分委託につきましては、生乳取引契約において当事者間の合意で決めていただくのが基本でございますけれど、今御指摘のあるように、現場生産者不公平感を抱かないようにしてもらうことが非常に重要でございまして、そのためには、場当たり的な利用を認めないようにする観点から、本法案においては、指定事業者生乳取引を拒むことができる正当な理由省令で定めることとしているところであります。  

礒崎陽輔

2017-06-06 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

生乳委託及び販売につきましては、生乳取引契約において当事者間の合意の上で決めていただくものでございまして、今回の制度改正後に部分委託がどの程度増加するか、なかなか予断を持って申し上げることはできないことは御理解賜りたいと思います。  現在も一部部分委託という仕組みがございますけれども、現在、約、件数が二百件強ございます。

枝元真徹

2017-05-23 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

部分委託の問題も含めて、販売選択肢の幅と全体的な安定のバランスというものが非常に重要になってくると思います。  特に、部分委託上限撤廃に関しては、私は、ちょっとこれは、いきなり撤廃するのはやはりやり過ぎであるというふうに感じておりまして、何らかの制限を残すべきであるというふうに考えております。  

清水池義治

2017-05-23 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

部分委託あるいは全量委託需給調整関係というのは非常に難しい問題があります。確かに、全量委託の方が需給調整上はよろしいんですけれども、そうしますと、販売選択肢が非常に狭い。一方で、部分委託の場合は、確かに販売選択肢は広いんだけれども需給調整上の問題があるということは御指摘のとおりかというふうに思います。  

清水池義治

2017-05-23 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

ここは小林参考人清水池参考人にお伺いしたいと思うんですけれども、今の部分委託全量委託の話でございますけれども、部分委託全量委託の中で結果として需給バランスをどう整えていくのか、そういう根本的なことから考えていくと、例えば、やはり全量委託をしていただいているところの方が需給バランスについてはある程度大変な貢献をしているんじゃないか、こういう意見もたまにあります。  

稲津久

2017-05-18 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

次は、部分委託全量委託についてお伺いをしたいと思います。  飲用乳加工乳バランスの問題、このいわゆる需給調整、これはこれまでも大変重要な課題であったということです。本法案の施行によって、仮に無条件部分委託を認めれば、現在の指定団体集乳の力が低下をして需給調整ができなくなるだろう、こういう懸念が当初からありまして、私もここが一番肝心なところだと思っています。

稲津久

2017-05-18 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

そして、部分委託ルール、何人かもう先生方もお聞きしましたけれども、正当な理由がある場合というので、全部読むと時間もなくなるので、五つの理由を挙げていますが、これでいいとこ取りを排除するということになっているわけですけれども、この部分委託ルールについて、現在の検討状況というのがどうなのか、余りはっきり出ていないんですね、先ほど言ったように、省令とか政令とかいろいろなところで。  

村岡敏英

2017-03-28 第193回国会 参議院 決算委員会 第2号

指定団体以外・部分委託にも補給金交付。」とする政府広報地方紙の一面を飾ったわけであります。まだ党として協議中ですよ、そしてまだ結論も出していないんですよ。しかし、そのときに、政府広報がかくのごとく自由な販売を我々は促進するんですよという形で出したときの、それは関係者の衝撃は大変なものでありました。  一体、この広報はどこが行ったんですか。それとも、これは内閣府の一方的なものですか。

山田俊男

2017-03-08 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

それと、畜産経営安定法改正について伺いたいと思うんですが、今回、指定生乳生産者団体制度変更して、指定団体以外にも条件つき補給金を給付する、部分委託を認める制度変更を今検討しているということでありますけれども、この法制度変更によって、本来の目的であるはずの酪農家の所得の向上、酪農生産基盤強化、あるいは発端となったと考えられますバター不足の解消にどのように結びついていくのか、お考えをお聞かせいただきたいと

小山展弘

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

その意味で、生産者補給金交付する、要は、指定団体以外に出荷した者に対しても不公平感がないようにするというニーズが出てまいりましたし、また、全量委託しておられたこれまでの方々も、部分委託でもいいのではないか、自分で工夫して、さまざまな乳製品等について考えてみたいというような創意工夫というようなことも、これも大事にしなきゃならぬということでありまして、関係者さまざま調整をしておりまして、現在、その

山本有二

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

現在、農業競争力強化プログラムにおきまして、生産者出荷先等を自由に選べるようにするという観点から、指定団体に出荷する生産者のみに補給金交付するという制度を改めまして、指定団体以外に出荷した生産者にも補給金交付する、また、全量委託だけではなく、部分委託でも補給金交付するという制度改革をするということにしているところでございます。  

枝元真徹

2017-02-15 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

指定団体以外・部分委託にも補給金交付。」と大変短い言葉で出ているんですが、一方で、補給金交付するところは計画を出さなきゃいけない。また、この部分委託でも場当たり的なものにならないようにしなきゃいけない。  一方で自由というような表現で政府広報にもこういうふうに載っているんですけれども、もう一方では計画をしっかり出させて、そこにしか出さない。

小山展弘

2017-02-15 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

まず第一に、指定団体以外に出荷した生産者にも補給金交付する、第二に、全量委託だけではなくて、部分委託でも補給金交付するという制度改革でございます。  しかし、この制度検討に当たりましては、補給金交付対象に関して、年間販売計画仕組み飲用向け乳製品向け調整実効性を担保できるものであるという前提を置いております。

山本有二

2016-12-13 第192回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

指定団体に指定されてございます農協農協連合会、これ、スリム化効率化、また共同販売の実を上げる乳価交渉強化を図りつつ、今後ともその機能を適正に発揮することが極めて重要であるというふうにまず認識をした上で、生産者出荷先等を自由に選べるようにするという観点から、指定団体に出荷する生産者のみに補給金交付するという制度を改めまして、指定団体以外に出荷した生産者にも補給金交付する、全量委託だけではなく部分委託

枝元真徹

2016-12-13 第192回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

その中で、農業競争力強化プログラムの中では、従来の指定団体以外にも補給金交付したり、あるいは全量委託だけではなく部分委託も認めるというようなことを既に決められたところでございますが、これを踏まえつつも、今後の制度検討に当たっては、年間販売計画仕組み飲用向け乳製品向け調整実効性を担保できるものとし、現場生産者部分委託に関しても不公平を感じないよう、また場当たり的な利用を認めないルール

礒崎陽輔

2016-12-13 第192回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

今回の農業競争力強化プログラムにおきましては、生産者出荷先等を自由に選べるようにするという観点から、指定団体に出荷する生産者のみに補給金交付するという制度を改めまして、指定団体以外に出荷した生産者にも補給金交付する、全量委託だけではなく部分委託でも補給金交付するという制度改革することとされたところでございます。  

枝元真徹

2016-12-13 第192回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

○齋藤副大臣 今回政府として決定させていただきました農業競争力強化プログラムにおきましては、生産者出荷先等を自由に選べるようにするという観点を入れまして、指定団体に出荷する生産者のみに補給金交付するという制度を改めて、一つ指定団体以外に出荷した生産者にも補給金交付する、二つ目全量委託だけでなく部分委託でも補給金交付するという制度改革をするというふうにされたところでございます。  

齋藤健

2014-11-18 第187回国会 参議院 環境委員会 第6号

今回、日本環境安全事業株式会社法をお願いしておりますのは、その国の責務を具体的に一部分委託する業務として日本環境安全事業株式会社を活用したいということで業務の追加をお願いしているとともに、それに関連をいたしまして、国の責務を明らかにするという意味での条項等を併せて改正案としてお示しをさせていただいているところでございます。

三好信俊

2008-05-23 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

○寺田(学)委員 いわば、情報通信研究機構であるとかに十二億六千万とかいう形で研究委託を出していますけれども、いわゆる独法やら社団法人やら財団やらが調べる研究とかにおいてもう一つ下のレベルに何か研究部分委託みたいなものもされていて、その中に関してさまざまな支出というものが含まれていることもあり得るというふうに思っております。  

寺田学

2006-03-29 第164回国会 衆議院 外務委員会 第7号

先ほど申しましたとおり、去る三月十六日に那覇防衛施設局におきましては、地質調査等契約を解除したところでございまして、現在この契約を解除したことに伴いまして、受託者でございます会社との間で既履行部分委託料、すなわち受託者が既に業務を完了した部分に相応する業務委託料につきまして協議を行っているところでございますので、受託者との関係もあることから、協議内容の詳細について現段階でお答えすることは差し控えさせていただきたいと

山内正和

2004-06-11 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

岩尾政府参考人 先生の御質問の前半の部分、委託研究のプロセスでございますが、現在、これについては医薬品医療機器総合機構で行っております。来年の四月にこの基盤研究所ができましたらば、同じような方式で研究評価等々をやっていきたいと思います。  具体的には、外部の委員会を現在設けているということ、それから委託先の選定、それから評価については二段階評価をしているということでございます。

岩尾總一郎

  • 1
  • 2