運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-30 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

高階恵美子君 新指導要領が順次導入されている途中ではありますけれども、このパンデミックを経験して初めて、その足りなかった部分、上乗せしなきゃいけない部分に気付いているという面もはっきりしてきていると思います。不足の部分上乗せをして、多様性包摂性を大切にできる新たな教育を目指してほしいと思います。  大臣、最後に一言いただけるでしょうか、決意を。

高階恵美子

2021-03-26 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

この三十一の中には例のコロナ予備費が五兆円入っておりますので、その分がこの部分上乗せになっておりますので、これを引きますと、数字として今言われたような御心配の項目が全部低めになったというのは、結果として数字としてはそうなりますけど、このコロナの分を引いて考えていただければと存じます。

麻生太郎

2013-05-17 第183回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

一・五倍以上の資産を有している、あるいは、一・五倍の基準だけじゃなくて、もう一つ基準があるんですね、代行部分とその三階部分、上乗せ部分、このどちらもの資産を有している。どちらかクリアをしていただければ、ひとまず基金は続行していただけるという基準にしておりまして、そのどちらもがだめな場合については、施行日の五年後以降は解散命令を出せることにしているということにしております。

丸川珠代

2005-10-12 第163回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

介護保険で足りない部分、上乗せ部分あるいは横出し部分については、例えば就労支援とかそういうものは介護保険にないわけですので、そのようなサービスについては障害者制度の方で上乗せなり横出しをするというふうになっております。現に、身体障害者の方の六割以上が六十五歳以上の方であり、そういった意味では身体障害者の方の六割以上が介護保険制度でカバーされているという状況になっております。  

中村秀一

2004-10-27 第161回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

また、障害者行政の立場で見ますと、現在、六十五歳以上の障害者の方で要介護状態の方は介護保険給付の対象になっておりまして、その部分障害者制度の方で整理しておりまして、介護保険にゆだね、障害者制度としては、介護保険にないサービス横出しですとか、介護保険で十分でない部分、上乗せはできるというふうに整理されているわけでございます。

中村秀一

2004-05-14 第159回国会 衆議院 財務金融委員会 第25号

谷垣国務大臣 職域加算制度は、昭和六十年の制度改正で、公務員制度の一環として独立した制度であった共済年金が、基礎年金のいわば上乗せ部分、上乗せ年金として制度設計を変更したというときにできたわけでありますが、民間で、厚生年金基金とかあるいは適格退職年金といったいろいろな企業年金が相当普及してきているということもひとつ考慮しなきゃならぬ。  

谷垣禎一

1989-11-28 第116回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

あの当時は特例を設けていただきまして、連合会議員については本則と別に特例で若干部分上乗せをしてもらった。これがこの間二年間また特例も延長していただいて現状にある。これはそれで非常に結構だ。経験者からいえば、大変自治省側の配慮もあったな、こういうふうに私は判断をしているのです。  ただ、最近、やはり特例の再延長がなかなか大変だ。連合会本則に戻してどうするという議論が一方にある。

中沢健次

1989-11-15 第116回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

一定の固定給部分、上乗せするところの歩合給、二階建てになっていれば私も問題にしませんけれども、固定給部分が全然ないわけです。売り上げで幾ら、走って幾ら、もうけて幾らという形がオール歩合給B型賃金と言っておるようでございます。今私が申し上げた事例は、固定給部分を一定程度支払いながらその上に一生懸命に稼いだ者はそれなりの報酬が得られる、こういう制度でないわけです。

吉原米治

  • 1