運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1985-12-17 第103回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

おおむね同様の条件にございます町村職員農林漁業団体郡部単位団体平均賃金給与とを比較いたしてみますと、平均給与月額では農林漁業団体職員給与が、賞与も含めての水準でございますが、約五%、月額で一万三千円程度高い水準になっております。賞与も含めました平均給与月額で申しますと、郡部単位団体平均が二十六万五千円、町村役場が二十五万二千円ということでございます。

後藤康夫

1985-11-27 第103回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

全国連から都道府県連あるいは単位組合というようなところで水準にもいろいろ差がございますが、今大臣が申し上げましたような農林年金制度発足のときの経緯と申しますか、特に市町村職員と比べて遜色のない処遇あるいは福利厚生というようなことから発足したわけでございまして、そういう意味農林漁業団体職員給与をおおむねこれと同様の条件にあります町村職員比較をいたしますと、これは農林年金対象団体の中で郡部単位

後藤康夫

1985-11-26 第103回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

ただ、同じ農村部に位置する団体としましておおむね同様の条件のもとにあります町村役場職員なり町村教育公務員の方々の給与比較しますと、農林年金対象になっております団体の中の郡部単位団体平均というところでの比較で見てまいりますと農業団体の方が若干高いという水準になっておりまして、町村レベルでの役場職員なり教育公務員給与とはほぼバランスがとれる水準に既になっておるというふうに私ども考えております

後藤康夫

1985-06-11 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第22号

そういう意味で、また同じ農村部に位置をします団体として町村役場職員給与というようなものと、郡部に所在します単位団体平均給与というものを比べてみますと、ほぼ同じか、若干郡部単位団体平均の方がごくわずかでございますが上回るというような状況になってまいってきておりまして、そういう意味で事態は漸進をしているというふうに私ども認識しております。

後藤康夫

1985-05-28 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

郡部単位団体平均賞与を含まない給与月額平均をいたしますと、五十九年一月の農林年金給与等実態調査によりますと、郡部単位団体平均が十八万一千円、町村役場が十七万九千円というようなところでございまして、賞与を含みます平均給与月額で申しますと、郡部単位団体平均が二十六万五千円、町村役場が二十五万二千円というようなことで、町村レベルでの、役場との比較というようなことで申しますと、どうやらとんとんのところに

後藤康夫

1984-07-12 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第25号

政府委員後藤康夫君) 給与水準についてちょっと申し上げますと、地方公共団体につきまして自治省が五十七年四月現在に調査をいたしましたものと、農林漁業団体につきまして農林年金が五十八年の二月に調べたものがございますが、これで申しますと、町村役場郡部単位団体平均とを比較をいたしますと、町村役場給与月額で十七万八千円、郡部単位団体平均が十七万七千円という水準でございます。

後藤康夫

1953-07-06 第16回国会 参議院 水害地緊急対策特別委員会 第4号

従いましてこの貸付けを担当するものは政府が八割、地方が二割やるならば、地方官憲に全権を委ねるたり、或いは特別の決定の委員会を適当の場所において、県内において郡部単位にするとか或いはその他の地理的関係によりまして或いは金額によりまして職権を以てどんどんやつて行くような、そういう組織を案出するのでなければ、私はやつぱり大同小異で結局助からんと、こういうことに相成るのであろうと思いますがどうでございましようか

小野義夫

  • 1