運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2013-03-22 第183回国会 衆議院 本会議 第12号

議長は、中央選挙管理会委員に       神崎 浩昭君    原  邦明君       中野 寛成君    和田 洋子君    及び 長谷雄幸久君 を指名いたします。  また、同予備委員に       元宿  仁君    久米  晃君       尾崎 智子君    早川 忠孝君    及び 橋本 文彦君 を指名いたします。      

伊吹文明

2013-03-22 第183回国会 衆議院 議院運営委員会 第15号

—————————————  一、中央選挙管理会委員及び同予備委員指名の件    委  員     神崎 浩昭君(自民推薦)(再任)     原  邦明君(自民推薦)     中野 寛成君(民主推薦)     和田 洋子君(維新推薦)     長谷雄幸久君(公明推薦)    予備委員     元宿  仁君(自民推薦)(再任)     久米  晃君(自民推薦)     尾崎 智子君(民主推薦)(再任

佐田玄一郎

2000-11-30 第150回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

 恭之君     …………………………………    農林水産大臣       谷  洋一君    外務政務次官       浅野 勝人君    農林水産政務次官     石破  茂君    政府参考人    (農林水産大臣官房長)  竹中 美晴君    政府参考人    (農林水産省経済局長)  石原  葵君    政府参考人    (農林水産省経済局統計情    報部長)         田家 邦明

会議録情報

2000-11-30 第150回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

本件調査のため、本日、政府参考人として農林水産大臣官房長竹中美晴君、農林水産省経済局長石原葵君、農林水産省経済局統計情報部長田家邦明君、農林水産省農産園芸局長木下寛之君、農林水産省食品流通局長西藤久三君、食糧庁長官高木賢君、林野庁長官伴次雄君、水産庁長官中須勇雄君及び水産庁次長川本省自君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

宮路和明

2000-11-30 第150回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

農林水産政務次        官        三浦 一水君    事務局側        常任委員会専門        員        山田 榮司君    政府参考人        外務省経済局長  田中  均君        大蔵省関税局長  寺澤 辰麿君        農林水産省経済        局長       石原  葵君        農林水産省経済        局統計情報部長  田家 邦明

会議録情報

2000-11-30 第150回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

農林水産に関する調査のため、本日の委員会農林水産省経済局長石原葵君、同経済局統計情報部長田家邦明君、同農産園芸局長木下寛之君、同畜産局長樋口久俊君、同食品流通局長西藤久三君、農林水産技術会議事務局長小林新一君、食糧庁長官高木賢君、林野庁長官伴次雄君、水産庁長官中須勇雄君、外務省経済局長田中均君及び大蔵省関税局長寺澤辰麿君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。

太田豊秋

2000-11-28 第150回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

 榮司君    政府参考人        厚生大臣官房障        害保健福祉部長  今田 寛睦君        厚生省生活衛生        局長       西本  至君        農林水産大臣官        房長       竹中 美晴君        農林水産省経済        局長       石原  葵君        農林水産省経済        局統計情報部長  田家 邦明

会議録情報

2000-11-28 第150回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

農地法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会農林水産大臣官房長竹中美晴君、農林水産省経済局長石原葵君、同経済局統計情報部長田家邦明君、同構造改善局長渡辺好明君、同農産園芸局長木下寛之君、同畜産局長樋口久俊君、同食品流通局長西藤久三君、水産庁長官中須勇雄君、厚生大臣官房障害保健福祉部長今田寛睦君及び厚生省生活衛生局長西本至君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか

太田豊秋

2000-11-02 第150回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

       農林水産政務次        官        三浦 一水君    事務局側        常任委員会専門        員        山田 榮司君    政府参考人        農林水産大臣官        房長       竹中 美晴君        農林水産省経済        局長       石原  葵君        農林水産省経済        局統計情報部長  田家 邦明

会議録情報

2000-11-02 第150回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

農林水産に関する調査のため、本日の委員会農林水産大臣官房長竹中美晴君、農林水産省経済局長石原葵君、同経済局統計情報部長田家邦明君、同農産園芸局長木下寛之君、同畜産局長樋口久俊君、同食品流通局長西藤久三君、農林水産技術会議事務局長小林新一君、食糧庁長官高木賢君、林野庁長官伴次雄君及び水産庁長官中須勇雄君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    

太田豊秋

2000-09-19 第149回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

政府参考人田家邦明君) 統計情報部長でございます。米の作柄について。  今、委員がお尋ねの本年産の作柄でございますけれども、ことしの場合、作期が早いということもございまして、九月一日現在の調査をいたしました。その結果を九月十一日に発表いたしましたが、それによりますと、作況指数一〇三の「やや良」という見込みになっております。

田家邦明

2000-08-04 第149回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

            渡辺 孝至君    政府参考人    (外務省経済局長)    田中  均君    政府参考人    (厚生省生活衛生局乳肉衛    生課長)         森田 邦雄君    政府参考人    (農林水産大臣官房長)  竹中 美晴君    政府参考人    (農林水産省経済局長)  石原  葵君    政府参考人    (農林水産省経済局統計情    報部長)         田家 邦明

会議録情報

2000-08-04 第149回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

本件調査のため、本日、政府参考人として農林水産大臣官房長竹中美晴君、農林水産省経済局長石原葵君、農林水産省経済局統計情報部長田家邦明君、農林水産省構造改善局長渡辺好明君、農林水産省農産園芸局長木下寛之君、農林水産省畜産局長樋口久俊君、農林水産省食品流通局長西藤久三君、食糧庁長官高木賢君、林野庁長官伴次雄君、水産庁長官中須勇雄君、外務省経済局長田中均君、厚生省生活衛生局乳肉衛生課長森田邦雄君及び労働大臣官房審議官鈴木直和

宮路和明

1997-06-16 第140回国会 参議院 臓器の移植に関する特別委員会 第7号

公述人都倉邦明君) 成立が一日おくれることによりまして、待っている患者さんで亡くなっていく患者さんもたくさんになると思います。ですから、深い議論をしながらでもできれば早く法案を成立させていただいて、とにかく死が待っている人にも期待を、希望を与えてやってほしいということを切にお願いしたいと思います。

都倉邦明

1991-04-24 第120回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第8号

      造酒亶十郎君         外務大臣官房領         事移住部長   久米 邦貞君         外務省北米局長 松浦晃一郎君         外務省欧亜局長 兵藤 長雄君         外務省条約局長 柳井 俊二君  委員外出席者         水産庁海洋漁業         部長      嶌田 道夫君         水産庁海洋漁業         部国際課長   田家 邦明

会議録情報

1991-04-09 第120回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

       三課長      山崎  潮君        法務省入国管理        局入国在留課長  小山  潔君        農林水産省農蚕        園芸局植物防疫        課長       関口 洋一君        農林水産省農蚕        園芸局畑作振興        課長       市之宮和彦君        水産庁海洋漁業        部国際課長    田家 邦明

会議録情報

1991-04-09 第120回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

説明員田家邦明君) 水産庁田家でございます。時間がないので端的に御答弁申し上げたいと思います。  先生御指摘のとおり、特にサケ・マス漁業につきましては、ソ連二百海里内の操業ということを目指しまして、現在日ソ間で合弁事業を実施しているところでございます。  現在の状況を見ますと、委員指摘のとおり、必ずしも順調なものと言いがたい状況になっているのは事実でございます。

田家邦明

1990-06-18 第118回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

北方対策本部審         議官      鈴木  榮君         外務大臣官房長 佐藤 嘉恭君         外務省アジア局         長       谷野作太郎君         外務省北米局長 松浦晃一郎君         外務省欧亜局長 都甲 岳洋君         外務省条約局長 福田  博君  委員外出席者         水産庁海洋漁業         部国際課長   田家 邦明

会議録情報

1990-06-05 第118回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

        事第一課長   石附  弘君         外務大臣官房審         議官      高島 有終君         厚生省生活衛生         局水道環境部地         域計画室長   鈴木  繁君         厚生省生活衛生         局水道環境部環         境整備課長   坂本 弘道君         水産庁海洋漁業         部国際課長   田家 邦明

会議録情報

1990-06-01 第118回国会 参議院 運輸委員会 第2号

説明員田家邦明君) 外交チャンネルを通じましてソ連側から得た情報の概略は、ソ連側が拿捕した漁船というのは名前はオンヤン一号から十二号の十二隻である、日本人の乗組員は十二隻全部で百六十九名である。三十日に得た情報がございますが、現在は全船十二隻とも既に色丹島に到着済みである、乗組員健康状態は正常であるという情報を概略得ております。

田家邦明

1990-05-31 第118回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

説明員田家邦明君) 関係法令におきまして、例えば漁船の貸与なり貸し渡しとか等を行うような場合、国内法令との関係もございまして、御相談があればその都度必要な指導なりあるいは適切な勧告を行っているわけでございまして、我々としてはそういうことはまさに予想せざることでございまして、うわさとかいう具体的な情報としては我々は承知していなかったわけでございます。

田家邦明

1988-10-21 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第12号

松田(堯)政府委員 林野庁職員が随行しておるところでございますが、姓名、敬称略で申し上げますと、秘書官片山紀久郎秘書官事務取扱田家邦明、警護官那須恵次林野庁次長松田堯、私でございます。林野庁業務部長角館盛雄林野庁業務第二課長石寺隆義、第二課の担当課長補佐中村陽児、以上七名が大臣と同行いたしました。

松田堯

1988-04-21 第112回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

        農林水産大臣官         房審議官    赤保谷明正君         農林水産省畜産         局畜政課長   東  久雄君         農林水産省畜産         局牛乳乳製品課         長       窪田  武君         農林水産省畜産         局食肉鶏卵課長 太田 道士君         農林水産省畜産         局流通飼料課長 田家 邦明

会議録情報

1966-10-20 第52回国会 衆議院 予算委員会 第3号

中村梅吉、それから秘書中村靖文部省調査局長蒲生芳郎厚生大臣鈴木善幸秘書官山下真臣厚生大臣官房長梅本純正総理府総務長官安井謙秘書官山田忠義総理府特別地域連絡局長山野幸吉総理府特連局総務課長林忠雄、それから内閣総理大臣官房広報室長三井芳文参事官吉岡邦夫総理府人事局参事官川村皓章内閣官房長官橋本登美三郎秘書官鬼沢俊一郎朝比奈仙三、最高顧問田中角榮秘書の麓邦明

森清

  • 1
  • 2
share