運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-07 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

次に、日中関係改善の中で私が非常に心を痛めている案件がやはりございまして、それは四十代の邦人男性拘束をされているという事案なんですけれども、これ、総理も度々首脳会談の場でももちろん取り上げていただいているとは承知するんですけど、この四十代の邦人男性拘束事案が解決されないままで国賓来日をして、本当に日中関係が次の段階に上がったというような雰囲気になるのかということが心配であります。  

松川るい

2019-11-07 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

中国日本国大使館は、北京市で四十代の邦人男性一名が中国国内法違反があったとして本年九月に中国当局拘束された旨を確認をしております。この事案に対しまして、政府としては、邦人保護の観点から、領事面会を行ったり御家族との連絡を密に取るなど、でき得る限りの支援をしてきております。  なお、事柄の性質上、人定事項を含めた詳細についてはお答えを差し控えさせていただきたいと思います。

長岡寛介

2019-05-24 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

一昨日、委員より言及のありました十五年という事例でございますけれども、こちらの方は二〇一七年三月に拘束された五十代邦人男性に対するケースでございまして、二十日、中国海南省第一中級人民法院において、中国国家秘密不法に入手、分析し、海外に不法に提供したなどとして、懲役十五年、十万元の個人財産没収等の判決が言い渡されたと承知をしております。

高橋克彦

2018-05-11 第196回国会 衆議院 外務委員会 第10号

どういう注意書きをしてあるかというと、邦人男性がオートバイに乗った者らに拳銃で撃たれ殺害されたほか、点、点、点と、ISに属する組織が邦人標的としたこと、引き続き日本を標的とする可能性を示唆していますと。そして、欧米関連施設欧米系外国人が多く利用する施設、レストランに注意してねと外務省はちゃんと呼びかけているんです。ところが、これは外務省のホームページでしか見られないわけです。  

関健一郎

2013-11-07 第185回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

この事件においては邦人男性一名が負傷をいたしました。  この事件につきまして、まず中国当局は、東トルキスタン独立運動に言及しつつ、綿密に計画され組織的に準備された暴力テロ襲撃事件であると認定をしています。  ただ、いずれにしましても、本件事案につきましては全容がまだ明らかになっておりません。

岸田文雄

2011-04-20 第177回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

冒頭に、済みません、ちょっとこれは通告はしていなかったのでございますが、分かる範囲内で結構なんですけれども、先ほどNHKのお昼のニュースで、北朝鮮で、邦人男性だったと思いますが、三名か二名、ちょっと数字が、失念しましたが、拘束をされ、一人は釈放されたと報道されておりますが、まだお一人どうも拘束をされておるようでございます。  

柴田巧

2004-10-28 第161回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

政府といたしましては、二十一日、現地時間二十日より、香田証生という邦人男性イラクに滞在しているという情報を入手していました。同氏の父親が当該邦人映像より香田氏に間違いない旨述べたこと、同氏映像画像分析等を総合的に判断した結果、イラクにおいて拘束されたとする邦人香田さんの可能性が極めて高いと考えております。  

町村信孝

1990-11-05 第119回国会 衆議院 国際連合平和協力に関する特別委員会 第8号

まず、御案内のとおり、イラククウェート侵攻の結果、当時クウェートに残留をしていた邦人男性百三十九名はイラククウェート各地軍事施設などに拘束をされております。また一方では、イラク当局に足どめをされているイラク在留邦人百六十六名も出国の自由を奪われておる現状であります。

高木義明

  • 1
share