運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1956-02-16 第24回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

問題はこれら林産物の搬出でありまして、従来はほとんど那賀川の流送に依存いたしたのでありまして、陸送路としては吉野川沿いに一本、那賀川沿いに一本の国道があるのみであります。しかるに最近電源開発が行われ、前述長安口に県営のダムができてから流送は全く不可能となり、もっぱら陸路によらざるを得なくなったのであります。

小西英雄

1950-06-16 第7回国会 衆議院 建設委員会 第36号

道路改修につきましては、開発道路という点で、四国の宇和島、窪川間、石川県の七尾、飯田間、和歌山県の木の木、尾鷲間、それから北海道では苫前と士別の間、秋田県では吹浦の国道の未完成な所、それから四国でもう一つ、中島、木蘭という那賀川沿いに徳島県の方から県境まで行く開発道路鹿兒島県大隅半島道路、そのほかに、観光関係としては、富士、箱根を中心とした道路、京都、奈良、大阪を中心とした道路、日光、中襌寺間

今泉兼寛

  • 1