運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
74件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-07 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

こうしたことについて、まず、仮設住宅建設用地につきましては、公有地原則としていますけれども、民有地を借り上げる場合は災害救助法において国費の負担の対象としておりますし、また、国交省事業としましても、災害時に仮設住宅用用地として活用できる避難地避難場所等整備に対しましては、防災安全交付金より支援を行っているところでございます。  

赤羽一嘉

2021-03-31 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

それから、先ほども申しましたけれども、避難場所等も、弱者に対してのサポートができるような体制を取っていく。床に寝るというのは、段ボールベッド等で多少改善はされているんですけれども、やはり要支援者の方にとっては、要援護者の人にとっては、それだけでは到底無理でございますので、そこの辺りを行政側も事前にキャッチしてやっていくというようなこと。  

磯部作

2021-03-30 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

また、利用制限実施時には、道路情報板やホームページなどでの周知を十分に行うとともに、現地に来られた方に対しては、混乱を招かないよう、地元の市町村とも連携しながら、避難のためのスペースをあらかじめ余裕を確保しておくというようなこととか避難場所等への案内を行うなど、実施してまいりたいと思っております。  

吉岡幹夫

2021-03-18 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

具体的には、東京都や関係自治体大会組織委員会連携をして、首都直下地震を始めとした自然災害に対し、大会関係施設ごと避難方法避難場所等の計画を策定するとともに、それに基づく訓練実施するなど、必要な取組を進めております。  政府といたしましては、選手や大会関係者、観客の方々の安全を確保できるよう、関係機関と緊密に連携し、必要な取組を進めてまいりたいと思います。

田中俊恵

2019-05-24 第198回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

山本国務大臣 ウポポイにつきましては、国交省等の所管でございまして、私、具体的にまだ十二分には中身を存じ上げておりませんけれども、先ほど国交省から答弁がございましたとおり、ウポポイは、アイヌ文化拠点としてだけでなく、地域住民の一時避難場所等として開放されることもあるものと聞いておりますので、地域防災拠点として活用されるよう国交省とも連携をしてまいりたいと思っております。

山本順三

2019-05-21 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

その上で、高潮浸水想定区域指定に伴いまして、被害に関する情報提供避難場所等ハザードマップ、マイタイムラインの策定、あるいは地域によって住民の皆さん、地域内での事業者方々が協力をして、まるごとまちごとハザードマップを導入するなど命を守るために必要な情報を見える化すること、すなわち、ソフト面での取組を強化し、具体的な避難対策に取り組むことになると思います。

三浦信祐

2019-01-29 第198回国会 参議院 本会議 第2号

防災の観点から、避難所避難場所等での公衆無線LAN整備等に対して費用の一部を補助する公衆無線LAN環境整備支援事業において、会計検査院から調査を行ったところ、災害時に公衆無線LANを開放する際の運用体制整備されていなかった事例や、公衆無線LANが開放される時間帯が平日の日中等に限定されているために、実際に災害が発生して開放できない事例など、運用面での不備が明らかとなりました。  

室井邦彦

2018-04-03 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

内閣府では、東日本大震災教訓等から、避難誘導対策の一つとして、災害種別ごとに異なる避難場所等に適切に誘導することができるよう、災害種別避難方向を分かりやすく示す図記号標準化に向けて関係省庁等とともに検討いたしまして、平成二十八年三月には、災害種別に関する図記号とそれぞれに対応した避難場所等表示方法が日本工業規格に規定されておるところでございます。

伊丹潔

2017-11-21 第195回国会 衆議院 本会議 第6号

また、九州北部豪雨においては、住民行政が協力して作成し、自主避難場所等も記載した防災マップ減災につながったと言われており、このような取り組みを、中山間地域を含め、全国的に広めていく必要があると考えています。  今後も、国民の生命と財産を守るため、これまでの災害で得られた貴重な教訓を生かし、ソフト、ハードを組み合わせて、防災減災対策に万全を期してまいります。  

安倍晋三

2017-06-09 第193回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

震災からの地域の再建を真に実現するためには、原形復旧原則とする災害復旧だけでなくて、さまざまな国の補助制度を活用して、住まいの確保を図るとともに、避難路避難場所等を適正に配置した災害に強い町づくりを行う必要がございます。特に、被災地町づくりに有効で、かつ不可欠な事業である小規模住宅地区改良事業都市防災総合推進事業につきましては、被災市町村財政負担が特に大きいものがございます。  

江田康幸

2017-06-08 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

七 災害時における宿泊者の迅速かつ円滑な避難確保するため、住宅宿泊事業者等宿泊者に対して避難路避難場所等も含めた情報を適切に提供できるよう、地方自治体と連携して必要な対策を講ずること。  八 本法による民泊制度実施に当たっては、良質な賃貸住宅の不足など住宅確保配慮者の居住の安定の確保に支障が生ずることのないよう十分留意すること。  

長浜博行

2017-06-06 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

指摘のとおり、災害時、非常時近隣避難場所等への宿泊者避難誘導、こういったものは非常に重要でございますことから、宿泊者の円滑、迅速な避難が可能となるよう、近隣避難場所等に関する情報提供在り方等につきまして、今後ガイドラインなども含めて検討してまいりたいというふうに考えております。

田村明比古

2016-03-25 第190回国会 参議院 予算委員会 第18号

実際に、近年、都市においては、農外からの新規就農者グループが新鮮な農産物を都市住民に直接販売している例、東京都内であります、また農家が指導する農業体験農園都市住民農業を楽しむ例、また農地や農業用水防災訓練の、緊急の避難場所等に活用されている例、これは大阪府の貝塚市でありますが、など、都市住民のニーズを踏まえた様々な取組が行われています。  

安倍晋三