運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
46件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

この改正法の成立を受けて、政府は、五月十日に避難情報に関するガイドラインを改定し、お手元の資料一、二でございますけれども、御覧ください、避難行動を分類するに当たり、垂直避難という言葉を入れましたが、自宅や入所施設上階への避難のみに定義をしておりまして、近隣のビルマンション避難タワーこうしたところについての避難については、少し聞き慣れない、立ち退き避難という言葉定義をしております。

早稲田夕季

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

そうした中でございますけれども、やはり、国交省補助事業だけではなく、垂直避難、今、ガイドラインも修正していただくということですが、是非、平時から避難訓練などの意思疎通自治体としていただくのはもちろんのこと、それから、自治体条例制定を下す意味でも、附帯決議の趣旨を踏まえて、堅固なマンションビル避難タワーなど、改めてこれを垂直避難定義をし直していただいて、避難行動の好事例の収集とか、それから

早稲田夕季

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

河川港湾しゅんせつ作業堤防建築などの治水事業、また河川氾濫に備えた避難タワー建設に向けた補助事業について、国の事業概要を確認してまいりたいと思いますが、特に河川、そして築堤に関して、これから質問させていただきます。  鹿児島県にある羽月川では、築堤河道掘削によって、令和二年七月豪雨の際の浸水被害を防ぐことができたというふうに聞いております。  

浅野哲

2020-05-13 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

また、津波避難タワーこれは実は全国での整備目標には掲げておりませんけれども、例えば、南海トラフ地震による甚大な津波被害が懸念される高知県では、令和三年度までに百十九基の整備目標に掲げて、毎年度の整備計画を独自に見える化をしていただいておりまして、平成三十年度末時点の進捗は百十一基となっておるところでございます。  

赤羽一嘉

2020-05-13 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

高知等、大変、三十メートル以上のすごい巨大津波ですから、避難タワーを幾らつくっても足りないような状況でもやはり一生懸命やっていただいているのはよくわかります。それを全国で見える化していただきたいと思います。  というのは、津波避難地域にどれだけ避難路があるのかどうか、これはやはりつくろうと思ってつくらないとつくれないんです、もちろん予算もかかりますし。

早稲田夕季

2020-03-18 第201回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

水に浮く一人用や少人数用シェルターなどもあるようですので、津波避難タワーシェルター設置とあわせて、三十メートル以上の津波想定される地域には、水に浮いて命を守れるような対策もぜひ検討していただきたいと思います。  大臣所信でもございましたが、火山災害対策についても、中央防災会議のもとに設置されたワーキンググループにおいてさまざまな検討がされているところと承知をしております。  

森夏枝

2020-03-18 第201回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

例えば、最大三十四メートルの津波想定される高知県の黒潮町では、避難困難地域解消のために津波避難タワー七基を整備するなど、津波からの避難が可能となるような対策を進められているところです。  今後とも、関係省庁地方公共団体とも連携しながら、津波避難タワー避難路整備に対して補助率かさ上げの支援を行うなど、津波に対する防災対策を推進してまいります。

青柳一郎

2019-12-04 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

近くに安全な高台がない場合には、津波避難タワー整備も重要でございます。  国土交通省といたしましては、地方公共団体が行う津波避難タワー整備高台等に安全に避難するための避難路の新たな整備既存避難路の拡幅などに対しまして、防災安全交付金都市防災総合推進事業により支援を行っております。

徳永幸久

2018-06-19 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第21号

津波の発生に備えまして、避難ビル避難タワー、避難階段指定整備に取り組むことは有効な避難対策であると考えております。  このため内閣府におきましては、避難ビル避難タワー指定整備を促進すべく、平成十七年に、それらの要件及び留意点についてまとめた津波避難ビル等に係るガイドラインを策定いたしまして、地方公共団体へ周知いたしてまいりました。  

伊丹潔

2018-01-29 第196回国会 衆議院 予算委員会 第2号

全員避難できるように、避難する体制、避難タワー、高台避難路整備する、避難訓練も行う、全員災害対策担当になるようにと、町の職員全員に訓示をしたわけでございます。  それ以来、一万人の町、一万回戸別訪問をしました。そして、いついかなるときでも、二十四時間、それぞれが、全員が、町民全員がどこにどのように避難するかを徹底しました。そして、全員が認識を深めました。  

福井照

2017-03-16 第193回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

ほかにも、避難タワーとか、タワーじゃなくても命山という山をつくるというような事例もございます。それでも、津波堤防の場合には、そこで防ぎ切れるかどうかわからない。タワーとか命山の場合には、これは例えば、けがをしちゃった場合とか、お年寄りの方なんかがそこまで逃げられるんだろうかという問題も出てまいります。  

小山展弘

2016-11-24 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

このほか、千葉県内市町村では、ハザードマップの作成、津波避難タワー整備津波避難ビル指定周知等取組を行っていると聞いております。  国土交通省といたしましては、こういったハードとソフトを組み合わせた対策によりまして、今後とも千葉県を支援してまいりたいと考えております。  

石井啓一

2016-05-11 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

津波の際に、何よりも命が失われることがないように、まず高いところに逃げなければならないということですけれども、愛知県内でも、命山ですとか津波避難タワーですとか、少しずつですけれども動き出しております。  もう一つ津波避難ビルというのも大事だというふうに思います。  この津波避難ビル指定をされた建築物に、地方税法に規定された固定資産税特例措置が受けられるようになっております。

本村伸子

2016-05-09 第190回国会 参議院 決算委員会 第10号

あわせて、地方公共団体が行います避難階段津波避難タワーなどの整備、あるいは津波浸水想定区域内からの公共施設等移転などにつきましては、地方財政措置による財政支援も行っております。  今後とも、こうした取組によりまして、関係省庁とも連携しながら、地方公共団体における津波避難対策が進むよう支援してまいりたいと考えております。

西藤公司

2016-03-30 第190回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

高知県では、これまでも津波避難タワー目標の九割まで設置するなど、津波避難を最優先した取組を進めてまいりました。さらに、防災減災を着実に進めるために、昨年八月に国土強靱化地域計画であります高知県版の強靱化計画を策定しまして、今後の施策の方向性が取りまとめられたところであります。このような動きはほかの県にも広がっていると承知をしております。  

谷合正明

2015-03-31 第189回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

国務大臣山谷えり子君) 群馬大学片田教授によるシミュレーションでは、津波避難タワー設置された場合、住民等津波避難タワーに向かって避難するため、津波避難タワー設置せずに住民等高台避難する場合に比べて被害が大きくなるケースもあり、津波避難タワーの効果には限界があるとの内容になっていることは承知しております。  

山谷えり子

2015-03-20 第189回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

避難タワー命山、あるいは避難道路といった、避難するという対策がまず考えられます。それともう一つは、堤防の構築であります。  もちろん、津波の高さが三十メーターとか四十メーターとか来るような、そういうところで津波堤防によって津波から守るということは、これはなかなか困難であろう、そういういわゆるレベル2の津波が来る場合はですね。

小山展弘