運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-05-22 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

認定後の各認定地域におきましては、日本遺産のストーリーと地域文化資源を有効に活用いたしまして、日本遺産センター設置等による情報発信、あるいは地元食材を使った商品開発や販売、さらに地元の小学生が観光ガイドを行うことで地域の歴史に親しむなど、取組が行われているところでございます。  

中岡司

2019-03-28 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

先ほども質疑応答ございましたけれども、既に本年二月一日にユネスコ世界遺産センター推薦書が改めて提出をされております。昨年五月に、IUCN国際自然保護連合から登録延期勧告を受けました。私、まさにその当日、奄美におりまして、町の、また島の皆さんと大変ショックを受けたのを記憶しております。

里見隆治

2019-03-13 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

○井上(英)委員 本年の二月一日ですかね、ユネスコ世界遺産センターに対して、奄美大島、徳之島、沖縄北部及び西表島の世界自然遺産推薦に係る推薦書というのが提出されました。昨年に、諮問機関であるIUCN国際自然保護連合から、生物多様性に富む米軍北部訓練場跡地推薦地に含まれていないことなどを疑問視されて、登録延期勧告を受けて推薦書を一旦取り下げられたということであります。  

井上英孝

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

百舌鳥・古市古墳群につきましては、平成二十九年七月の文化審議会におきまして推薦案件として選定され、平成三十年一月に閣議了解を経てユネスコ世界遺産センター推薦書を提出いたしました。昨年九月に世界遺産委員会諮問機関でございますイコモスによる現地調査が行われまして、今後の審査を経て、本年五月ごろにイコモス評価結果の勧告が出される予定でございます。

中岡司

2017-05-25 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

「「神宿る島」宗像・沖ノ島関連遺産群」につきましては、本年の五月五日に世界遺産委員会諮問機関でございますICOMOSによる評価結果がユネスコ世界遺産センターを通じて通知されたところでございます。そのICOMOS評価結果は、本資産世界遺産登録は適当であるとした一方、一部の構成資産を除く沖ノ島とその周辺の三つの岩礁のみを世界遺産登録すべきという内容でございました。  

山崎秀保

2016-04-27 第190回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

逢坂委員 そこで、また一般論に戻らせていただきたいのでありますけれども、本年の九月の末までには暫定版推薦書ユネスコ世界遺産センターへ提出するということでありますけれども、この推薦書を提出するに当たって考慮すべき事項といいましょうか、一般論で構わないんですけれども、どういう点に考慮して推薦書というものは決定されるのか。

逢坂誠二

2015-07-13 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第20号

これは、ここが大事なところですが、今後、政府の判断のもとで、イコモス専門家世界遺産センター等の助言、参画を得まして、具体的な内容を、地方公共団体、あるいはそれが民間の所有であることもございます、そこといろいろな連携を図りながら検討していきたいということでございます。  

石破茂

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

資産には、三池炭鉱万田坑宮原坑などの文化財に加え、現役で使用されている三池港などの稼働資産を含む、これまでにない文化遺産となっており、日本政府といたしまして、昨年一月末にユネスコ世界遺産センター推薦書を提出いたしました。  その後、ユネスコから委託を受けた審査団体であります国際記念物遺跡会議、いわゆるイコモスにおきまして審査が行われております。

成瀬茂夫

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

政府は、世界遺産センターからも対応を求められているわけですから、これは受け身でなく、名勝、天然記念物、世界遺産保護のために手だてを尽くして、若草山モノレール計画をぜひともやめさせるために役割を発揮していただきたいというふうに思っております。  最後に、きょうのこの論戦をお聞きになっての文部科学大臣の御所見をお伺いして、私の質問を終わりたいと思います。

宮本岳志

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

ことしの二月十三日付で、ユネスコ世界遺産センター長名で、我が国ユネスコ代表部大使に対して、古都奈良文化財保全状況についてといたしまして、若草山におけるモノレール計画について情報提供を求める旨のレターが出されております。このレター外務省経由文化庁で最近受け取っております。  

河村潤子

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

ユネスコ世界遺産センターキショー・ラオ・センター長は、奈良県の住民団体モノレール計画中止勧告日本政府に出すよう求めたのに対し、住民団体懸念などを共有すること、世界遺産条約履行のための作業指針百七十四条に基づき住民団体懸念内容確認するため、奈良県と、締約国日本政府にコメントを求めると一月二十日に回答をいたしました。  

宮本岳志

2013-06-21 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

伊藤政府参考人 奄美琉球につきましては、先生指摘のとおり、本年一月に世界遺産暫定一覧表へ記載することを政府として決定いたしまして、必要な書類をユネスコ世界遺産センターに提出いたしました。  ユネスコの方からは、暫定リストに掲載するに当たり、具体的な地域とその位置に関する情報について明らかにしてほしい、こういうふうな照会がございました。  

伊藤哲夫

2012-02-20 第180回国会 衆議院 予算委員会 第12号

特に富士山につきましては、ことし一月に世界文化遺産として推薦することを決定し、ユネスコ世界遺産センター推薦書を提出いたしました。今後、ことしの夏から秋にかけまして、ユネスコ諮問機関でございます国際記念物遺跡会議、いわゆるICOMOSによる現地調査を受けて、来年夏の世界遺産委員会において審議をされる、こういう予定になっております。  

平野博文

2009-04-20 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

環境省でも、所管する世界遺産センター国立公園などの施設においても太陽光発電燃料電池、ヒートポンプ、LED照明設置などを推進していく計画というふうに伺っております。  ほかの省庁でもいろいろと対策が盛り込まれているんですが、それぞれ余り整合性がとられず、どうもばらばらに行われているような嫌いもございます。

上田勇

2008-11-20 第170回国会 参議院 内閣委員会 第2号

したがいまして、今後、私どもにおきまして、宮内庁などの関係機関と連携しつつ、ユネスコ世界遺産センター文化遺産審査を行いますICOMOS、これは国際記念物遺跡会議と申しますが、こういうところに対しまして世界遺産登録に係る審査などが陵墓特性を尊重して行われるということについて確認をしてまいりたいと思っております。

高杉重夫

2008-11-20 第170回国会 参議院 内閣委員会 第2号

政府参考人高杉重夫君) 先ほど申し上げましたように、私ども文化庁におきましては、これからユネスコ世界遺産センターとか、それからICOMOS国際記念物会議に対して、審査等陵墓特性を尊重して行われることという確認を行ってまいりたいと思っております。  したがいまして、この確認ができないということ、まず確認が私どもこの暫定一覧表への掲載の前提だと、そういう理解をしております。

高杉重夫

2008-11-11 第170回国会 参議院 環境委員会 第1号

こうした保全状況について、本年二月にユネスコ世界遺産センター及び国際自然保護連合により現地調査が行われました。多様な主体の参画を通したボトムアップアプローチによる管理科学的知見の活用による管理は高く評価されましたが、包括的な遺産管理計画の策定や地球温暖化の影響への対応など新たな課題も提起されました。  

松山政司

2005-03-18 第162回国会 参議院 環境委員会 第3号

このため、屋久島、白神両地域においては世界遺産センターなどの施設設置して、内容教育普及の充実を図るとともに、専門家担当官を置きまして、そういうことがないように努力をしてきているところでございます。  知床につきましても、恐らくウトロから知床五湖にかけての登録地域核心部について過剰利用等がどう避けるかということが問題であるというふうに推定されます。

小野寺浩

2004-03-16 第159回国会 衆議院 外務委員会 第7号

その後、ことしの一月、推薦条件が整った知床について、ユネスコ世界遺産センター推薦書を提出したところでございます。  世界遺産登録に関しましては、まず世界的に見て貴重な自然であることというのが一つ。それから二番目に、その自然を将来にわたって守るために必要な措置がとられていることの二つが必要でございます。  

小野寺浩

2004-03-15 第159回国会 参議院 予算委員会 第10号

○国務大臣(小池百合子君) 昨年、専門家の方々、学識経験者皆様方検討会を開いていただきまして、今御指摘のように、先発いたしております知床、そして小笠原諸島、琉球諸島、この三地域がまず世界自然遺産候補地として選定されたところでございますが、推薦条件が整いました知床について、今年の一月末にパリにありますユネスコ世界遺産センター推薦書を提出したところでございます。

小池百合子

  • 1
  • 2