運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-06 第204回国会 参議院 内閣委員会 第16号

私は、今回の改正法案は、全国的に見れば保護水準を高めるものであり、また、指摘されている点はおおむね安全管理措置や不適正取得禁止規定などによって対応可能であると考えますが、しかし、このような指摘は十分傾聴に値するものであり、適切な運用が図られるよう注視すべきであることはこの場で強調したいと考えております。  

宍戸常寿

2003-05-13 第156回国会 参議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第3号

国務大臣細田博之君) OECD八原則は、データ収集方法として、適正かつ公正な手段によることとし、また本人との関係では、ここのところが大事なんですが、適当な場合には、データ主体に知らしめ又は同意を得た上で収集されるべきとしておりまして、必ずしも、この原文に即して読みますと、取得に際して常に同意が必要とされていないということがございまして、これを踏まえまして、本法案では、第十七条で適正取得十八条で

細田博之

2003-04-21 第156回国会 衆議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第7号

今回の修正法案では、一定の罰則導入だけにとどまり、適正取得規制とか、センシティブ情報収集禁止であるとか、目的外利用禁止規定の徹底であるとか、本人情報開示について大幅な例外を定めているものを限定化するとか、運用チェックなどのために第三者機関を導入するとか、重要な課題が余りにも残されたままであります。これでは本来の、行政機関を厳格に規制する法案にはならないというふうに思う次第であります。  

田島泰彦

2003-04-18 第156回国会 衆議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第6号

なお、ハッカーにつきましては、個人情報取扱事業者であれば、本法第十七条に規定する適正取得違反であります。また、本法案以外でも、ハッカーによる個人情報の入手については通信の秘密に違反し、電気通信事業法有線電気通信法電波法違反となり、罰則規定が適用される可能性があります。  

細田博之

2002-12-04 第155回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

もう時間がないので端的に聞きますが、この左の部分民間部分に関しては、大体、利用目的制限適正取得これはさまざまな義務規定がありますが、これに違反をした場合は、政府の助言があって、政府の勧告、命令があって、それに従わない場合は、これは懲役六カ月以下の罰則がありますね。これはいいですね、間違っていませんね。  では、右側の部分、今度、官僚の部分ですね。

細野豪志

2002-06-28 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

そうだとすると、懲役六月だって、これは恐らく行為に、例えば利用目的制限適正取得この中でも、六月以下ですから、どれだけに相当するかというのは個々のケースによって違うのでしょうけれども、およそ罰金とかそういうことではなくて、懲役六月というのはかなり重いと思いますよ。これについて、すべての行為について網がかかっている形になっているということを申し上げているわけですよ。

山花郁夫

2002-06-28 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

確かに、この資料には利用目的制限とか適正取得とか、こういういろいろな義務取扱事業者にかけられております。しかし、その義務というのは、法律がその事業者に対してこうしなさいという義務でございまして、基本的に、事業者の方が自主的にやはり改善していただく、そういうための義務という形になってございます。  

藤井昭夫

2002-06-28 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

今のお話ですけれども、民間ケースでいいますと、この表の見方ですが、利用目的制限適正取得、利用目的通知、ここに挙がっているのは、クッションがあると言われましたけれども、行為の態様として見たときに、違反すればすべて罰則の対象、つまり、これは懲役ですから刑罰ですよ。これがかかれば、有罪が確定すれば前科ということになるわけです。  

山花郁夫

1973-06-01 第71回国会 参議院 決算委員会 第9号

日本歯科大学、不適正取得額が一千百十一万七千円、そのおもな理由は、学生数が千二百十二人、事実は千五百九十人で多かったと。鶴学園、同じく五百十七万七千円、学生数が三千七百八名、事実は四千六百三名だった。以下東北学院、神野学園常磐会学園、お金にしますと四百四十八万九千円、二百九十一万九千円、百九十七万八千円。慈恵大が二百五十八万七千円、上智大が六十五万四千円等々あります。

黒柳明

  • 1