運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-03-03 第15回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第5号

しかし、あまり違つた額をきめることは、実際問題としてはなかろうと考えております。ただ弁当料につきましては、この際二百四十円から引上げましたわけでありますので、従いまして三百円は最高というように考えておりまして、三百円の範囲内で、適当に低くきめればきめてもかまわないというように考えております。

三浦義男

1952-05-10 第13回国会 衆議院 建設委員会 第29号

従いまして、そういうことを勘案いたしまして、退職時における退職手当等普通一般の公務員とは違つた額を出して、比較的有利にしてもらう。これだけでは将来の失職という問題を考えまして、万全とは申し上げかねることも、あたりまえではありまするが、そういうふうな仕組みをしておるわけであります。御了承願います

根道廣吉

1951-11-14 第12回国会 参議院 地方行政委員会 第10号

で、ただ地方から申請のございます場合に、一つの事業を行う際に必ずしもこれが全額を起債に求めるということなくして、或いは一部を負担金であるとか或いは一部を一般財源であるとかそういつた問題もございますので、そういう点は計算上出た数字から差引きをして承認をいたしますので、若干同じものにつきましても、団体によつて違つた額が出て来るということはあり得ると思います。

細郷道一

1951-05-17 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第24号

これは全部業者からの申請に対しまして、第八條の認可の基準に従いまして、その妥当であるかどうかを調べて認可するわけでございますから、その際に業者ごと、地域ことに適正な原価を償い、かつ適正な利潤を含んでおるということであれば、おのおの違つた額が認可される、こういうことになるわけであります。また品種別につきましても、その業者申請の内容を見まして、それが妥当でありますれば、品種別にも違うことがあり得る。

中村豊

1948-04-28 第2回国会 衆議院 予算委員会 第18号

野坂委員 私のお聽きしたいのは、もうすでに三党協定できめられておりますし、本予算が目の前に迫つておる、この場合に免税点をどのくらいにするということは、おきめになつておると思いますが、大体新聞でもうわさされておりますように年一万二千円という免税点をおとりになるのか、それとも違つた額をお認めになるのか、これをお聽きしたい。

野坂參三

  • 1