運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
724件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-05-10 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

したがって、昨年を若干、先ほどお話があったように本年は二・〇四%ということで、四月十四日と昨年の四月十六日の集計を比べると、昨年二・二四%でしたから若干下回っておりますけれども、全体として達観してみれば、引き続いてその高い水準と言っていた水準とそう変わらない水準だというふうに思っております。

塩崎恭久

2016-04-20 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

予定している子供の数の平均を見てみますと、二〇〇二年では二・一三人、二〇一〇年では二・〇七人と、達観してみれば大体横ばいということでございます。  こうした理想と現実の差が生ずる背景には、若者あるいは非正規雇用労働者の経済的不安定さ、あるいは子育て負担感とか孤立感とか、結婚あるいは子育ての希望を阻害するさまざまな要因が複雑に絡み合っているのではないか。

塩崎恭久

2015-04-15 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

したがって、ここの三番目に書いておりますけれども、ある程度、我が国は物を持っていない国ですので、資源につきましては、エネルギー資源ですね、持っておりませんので、昔も今もこれからも、これはもう国際的な需給で決まるものだというふうに達観しておいて、じゃ日本でどういう安全網を引いておきますかと、この原点に立ち返ったエネルギー資源政策というか戦略というか、これは民間はもちろん、政府も行政府も立法府もそういう

石川和男

2013-03-12 第183回国会 衆議院 予算委員会 第12号

私は医師ですので、大病を患った結果、人生観が変わり、達観し、すぐれた人格者になった患者さんをたくさん見てきました。安倍総理がかつておっしゃった、命をかけて日本を再生する覚悟が本物であることは、これは私、医者から見ると、すぐわかります。  安倍総理大病を患った後に復活されたリーダーの一人として、このような見方をどのようにお感じになりますでしょうか。

宮沢隆仁

2012-07-30 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第10号

これが現在、平成二十四年度の予算では、直接税が六九%、間接税が三一%となっておりまして、達観して申し上げますと、直間比率が八対二であったものが七対三に変化をして、間接税ウエートが大きくなっております。  それから、内容について申し上げますと、六十三年度、個人所得課税ウエートとして三二%、それから資産課税が一六%、それから法人課税が三四%、それから消費課税が一八%でございました。

古谷一之

2010-04-09 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

という、やはりどうしようもない仕組みというのもありますので、そこを達観していただきながら、そういうわけで今回は法文の中で「検討」という条項に入っているというふうに私は認識しておりますけれども、本当に、いつまでもこのままでいいのかな、もう結論を出さなければいけないのではないかという思いもありまして、ぜひとも早期の検討をお願いしたいと思っております。  

高木美智代

2008-05-20 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

私は達観すれば、日本人口も減るし、そしてかなりの期間、四十年近く掛けて技術革新やっていけば、それはクリアはできると思うんです。世界に対する責任は果たせると、こう思っております。  しかし、それじゃつまらない。それはもうその当時の、二〇五〇年ぐらいの世界経済規模だとか人口だとか炭酸ガス排出量からいうと、先ほどの同僚議員の御指摘のとおり、日本なんて大したことないですよ。

前田武志

2007-05-29 第166回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

しかし、まず第一に我々達観しなければいけないのは、最終的に物事を決めるのは、あくまでも国権の最高機関国会であって、最終的に法律となるものが決められるのはこの国会の場でおいて決まるということ、そして内閣提出法律案であれば、政府の中でいろんな形で議論しますけれども、それが決まる道筋というものも当然あるわけでありまして、今お話しの規制改革会議、物によってはもちろん尊重義務というものがあって閣議決定もされるわけでありますが

塩崎恭久

2007-04-25 第166回国会 衆議院 教育再生に関する特別委員会 第4号

指導的立場にある人にとって、私が思う大切なことは、一つ現場の声をきちっと吸い上げられるかどうか、その上で、現場に埋没せずに達観的な視点からきちっとそういった行政への指導ができる、ある意味、相反する二面をきちっとできる人がやはり指導的立場になるべきだと思っております。そういう意味では、今回の、このつくったシステムがきちっと機能するように私も応援をさせていただきたい、そのように思います。  

伊藤渉

2007-02-07 第166回国会 参議院 少子高齢社会に関する調査会 第1号

しかし、六十を過ぎるころから、そうじゃなくて、僕の人生の、私の人生のある生き方というものを、あきらめじゃなくて達観をするんですね。家が持てなくても、貧乏人でも、こういう言い方は失礼かもしれませんけれども、たとえ貧しくても、お金があっても、六十を過ぎるころから、僕の人生あきらめじゃなくて達観をするんです。そういうときに精神が昇華過程に入るんですね。  

平野茂夫

2005-09-29 第163回国会 参議院 本会議 第3号

言論をもって革新を叫ぶ者あり、文章によって革新を鼓吹する者あり、甚だしきに至っては暴力によって革新を断行せんとする者もありまするが、彼らの中において、真に世界の大勢を達観し、国家内外の実情を認識して、たとえ一つたりとも理論あり、根底あり、実行性あるところの革新案を提供したる者あるかというと、私は今日に至るまでこれを見いだすことができないのである。

円より子

2005-04-08 第162回国会 衆議院 法務委員会 第11号

やはり、何で隔離されているのかということを伝えることが、隔離されないように自分を律しようということを、つまり、そこで社会性達観するというようなことにもつながっていくんだろうというふうに思いますから、その辺の受刑者に対する告知の仕方等について、何か工夫があれば教えていただきたいと思います。

辻惠

2004-06-01 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

それはどういうことかというと、銀行法二十七条に、これは、銀行銀行業として公益を害する行為をしたときはその業務の全部若しくは一部の停止云々と、こう書いてあるわけですけれども、多分銀行本体にしてみたら、仲介業務を一時的に停止されたり仲介業務の免許を剥奪されることぐらいは、まあ、ある意味達観してしまえば怖くないんですよ。いやいや、そうだと思いますよ、実際始めると。  

大塚耕平

2003-03-18 第156回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

そういったところで、どこを日本銀行が直接買い入れの対象とするのが金融政策の効果がより上がりやすいかということは、やはりきちんと点検する必要がございますし、いずれにいたしましても、達観して申し上げれば、国債を買うよりは、そういったいろいろなマーケットにある債券、手形等の方がリスクが高いということが言えると思います。  日本銀行は、恐らく御想像以上に自己資本はそんなに厚くないのでございます。

福井俊彦

2002-02-27 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

というのがあるのですけれども、何となく大臣お話を聞いていると、達観しているというか、諦観しているというか、そんな感じが見えまして、そういうので日本国民全体が巻き込まれて、日本国民全体が、まあそんなXデーが来ても仕方がないみたいなふうに諦観しなくてはいけないような事態になっては困るわけでありますから、ぜひそこは大臣、やはり責任あるお立場におられるわけですから、いや、そんな言った覚え、それで勉強したんじゃないですかなというんじゃなくて

古川元久