運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-05-18 第112回国会 衆議院 決算委員会 第7号

五十三年六月二十六日付道路運送法施行規則及び自動車運送事業等運輸規則の一部改正についての自動車局長からの通達ですね。これに今のいろいろな認可運賃等々をめぐる問題についての指導の中身が書いてありますが、この中で四項ですが、「記載された取扱手数料額等が高額又は高率に及ぶ場合には、取扱事業者の業務の内容及び当該取扱手数料額等とする根拠を聴取し、それが過大であると判断される場合は、必要な指導を行うこと。」

野間友一

1985-11-25 第103回国会 衆議院 内閣委員会社会労働委員会商工委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第1号

武石政府委員 まず現状について御説明申し上げますと、トラックについての自動車種別としては、道路運送法施行規則の第一条第二項におきまして、路線、区域の事業用自動車について、被牽引貨物自動車普通貨物自動車小型貨物自動車特殊用自動車の四種別に大きく分けられておるわけでございます。また、道路運送法十八条によりまして、車両総数の増減については認可にかかわらしめられておるわけでございます。

武石章

1980-03-05 第91回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

したがいまして、私どもといたしましては、五十三年に、その多くは自動車運送取扱事業であろうということで、道路運送法施行規則を改正いたしまして、自動車運送取扱事業者が相手方となる自動車運送事業者から収受する取扱手数料額等を届け出させることといたしまして、その実態の把握に努めておるところでございます。  

飯島篤

1979-04-27 第87回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

申請に当たりましては、道路運送法施行規則第四条、先生御承知のとおりでございますが、「推定による一年間の取扱貨物の種類及び運輸数量並びにその算出の基礎を記載した書面」を添付書類として御提出をいただくことになっておりまして、それを十分吟味いたしまして、適切であれば、需給関係、今後事業を適切にやっていくための荷物が確保できるということを確認いたしまして免許するわけでございます。

梶原清

1962-04-18 第40回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第13号

○松村(清)政府委員 これは道路運送法施行規則の第一条の第二項第三号に乗用自動車の定義がしてあるわけでございます。それに「乗車定員十人以下云々とあるわけでございまして、結局これはバスのようなものははずれるわけでありますが、座席がうしろに二列くらいになったものも乗用車であると私考えております。

松村清之

1958-03-25 第28回国会 参議院 運輸委員会交通事故防止に関する小委員会 第2号

という条項がございまして、道路運送法違反しますと、道路運送法及び道路運送法に基きまして制定されました道路運送法施行規則とか、自動車運送事業等運輸規則違反しました者につきましては、この四十三条の条項によって処罰しておりますが、他に労働基準法等違反によるところの違反事故というものについては、道路運送法のこの四十三条を適用して処分するわけにはいきませんのでやっておりません。

国友弘康

1958-03-05 第28回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

この手続につきましては道路運送法施行規則の第三条というのがありまして、それによりますと、「この省令の規定により運輸大臣又は陸運局長提出すべき申請書又は届出書は、それぞれ当該事件の関する土地を管轄する都道府県知事を経由して提出するものとする。」となっておりまして、まず第一に事務所提出をいたしまして、事務所から陸軍同を経由して本省へくるということになります。

山内公猷

1957-02-14 第26回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第4号

山内政府委員 許可という問題はないわけでございまして、届出さえあればいいわけでございますが、ただいま御説明いたしました私どもの方の道路運送法施行規則というのがございますか、この五十九条の第五号に、「自動車車庫又は常置場所の位置」とありまして車庫がありますればもちろんよろしいのでありますが、その車を常時どこへ置いておくかという場所を示せばいいことになるわけであります。

山内公猷

1955-10-14 第22回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第8号

伊能繁次郎君 ただいまお話のありましたものは、道路交通取締法基準を置いておられるのだろうと思いますが、この点は道路運送自体についてのいろいろな取締りについては私どもわかるのでありますが、免許に際して今のようなことをなさるについては、すでに運輸省令におきまして、道路運送法施行規則の第四条にも、事業免許申請内容としては、運行しようとする道路について、いろいろ詳細な調査がなされるはずでありますが、

伊能繁次郎

  • 1