運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
232件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

道路運送事業者、貨物事業者からもヒアリングを是非していただき、全ての交通主体が安全に通行できるようなルール作り是非お願いをいたしたいと思います。  それでは、次の質問に行きます。  令和三年四月八日に、「電動キックボードに係る産業競争力強化法に基づく特例措置について」という通達が、警察庁から各都道府県警に出されました。  

松田功

2020-05-26 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

したがいまして、道路運送法では、道路運送事業に関しまして車両の整備やドライバーの資格、運行管理などの基準をきちんと設けているところでございます。  バスタクシー運送が困難でありまして、自家用有償の準備がまだできるまでの間、近所の助け合いとして隣組などで車に便乗していく、それも無償でというようなところでありますと、これは妨げるものではないんだろうというふうに考えております。

一見勝之

2019-11-27 第200回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第4号

第一に、地域住宅団地再生事業に対する建築物建築等許可介護保険事業者指定及び道路運送事業許可等手続特例等を追加することとしております。  第二に、既存住宅活用農村地域等移住促進事業に対する都市計画法等による処分についての配慮及び農地等権利移動許可手続特例を追加することとしております。  

北村誠吾

2019-11-12 第200回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

第一に、地域住宅団地再生事業に対する建築物建築等許可介護保険事業者指定及び道路運送事業許可等手続特例等を追加することとしております。  第二に、既存住宅活用農村地域等移住促進事業に対する都市計画法等による処分についての配慮及び農地等権利移動許可手続特例を追加することとしております。  

北村誠吾

2019-05-10 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

次に、交通事故防止事業といたしましては、道路運送事業者の安全性を高めるため、運行管理高度化でありますとか先進安全自動車普及を図るための補助などを行っているほか、安全な車の普及を図るための自動車アセスメント制度などを実施をしております。  今後とも、交通事故被害者や御家族のニーズ、交通事故防止に係る要請等を的確に酌み取りながら、事業の充実を図ってまいりたいというふうに考えております。

奥田哲也

2018-06-14 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

このような観点から、本年四月でございますが、道路運送事業に関係します省令等を改正しまして、事業者睡眠不足乗務員を乗車させてはならないことなどを明確化しましたほか、七月からは過労運転防止関連違反に対します行政処分処分量定を引き上げることとするなどの対策を講じているところでございます。  

島雅之

2016-12-02 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

四 道路運送事業者が疾病運転防止のための措置を講ずる際、障害者タクシー運転者等として広く従事している現状を踏まえ、これらの者の職業選択の幅を狭めることがないよう事業者への指導等に努めること。  五 本法施行後三年を目途に、疾病運転防止措置実施状況を勘案し、必要があると認めるときは、その結果に基づいて所要の措置を講ずること。   右決議する。 以上であります。  

津村啓介

2016-03-10 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

政府参考人藤井直樹君) 今回準備しております法案の中では、タクシーバス、そういった道路運送事業によることが困難であることということが要件となっていることでございます。これにつきましては、過疎地域あるいは公共交通輸送が不便な地域、そういったところが対象になる、それを「等」と表しているというふうに理解をしております。

藤井直樹

2011-08-23 第177回国会 参議院 総務委員会 第22号

そこで、運送事業を所管する国交省として、そういう不利な中でも被災地の復興のために荷物、救援物資を運んでいただいている道路運送事業者などに過度な負担が掛からないような目配り、それから監視監督ですね、こういうことをしっかりやって、必要であるならば更に新たな対策も講じる、こういうことも求められているんではないかと思いますが、この点、いかがでしょうか。

山下芳生

2007-03-15 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

政府参考人青木豊君) 先ほど申し上げましたように、実は今大臣からもお話ありましたように、国土交通省とは大変連携をしておりまして、この事業というのが大変そういう意味では私どもとしても重点でございますし、国土交通省としてもその安全を確保するということは大切なことでありますので、いろいろなレベルで会議を設けたりということで連携をしておりますし、あるいは違反事例につきましては、それぞれ道路運送事業法、あるいは

青木豊

2006-12-05 第165回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

なことを申し上げますと、十九年度に、市町村や交通事業者など地域関係者がみずからの地域公共交通再生活性化に関する総合的な検討合意形成を行って、その合意した内容を確実に実施していこうという取り組みにつきまして国が総合的に支援する仕組みづくりを進めたいと思っておりますし、また、地域活性化再生に資するような新たな輸送形態がいろいろ実用化されつつありますけれども、このようなもので鉄道事業とか道路運送事業

宿利正史

2004-05-18 第159回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第2号

それで、昨年の十五年十一月二十日に国土交通大臣に影山さんの方からも文書をいただきまして、こういうものをもとに調査をしました結果、その事故報告書、提出されたものにおきましては、千葉支店から出向していたということになっていたわけでございますけれども、実際には、道路運送事業に係る事業計画にはない埼玉の支店から出向しているということになりました。

峰久幸義