運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-04-13 第112回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会外交・軍縮小委員会 第1号

そのような道徳的立場に立たなくてもよいという意見もございましょう。国際政治は力であって、道義では動かないという考え方もございます。しかし、二十世紀も残すところわずかとなった今日、私には、日本がとり得る政策上の選択肢は極めて狭く、限られているように思われます。  日本軍事力を背景にした大国として国際政治影響力を振るうという光景を私は想像することはできません。

蝋山道雄

1968-03-05 第58回国会 参議院 法務委員会 第4号

これを雑誌へ書いて、秘の事項を書いて、そうして世の中に発表するというと、幕僚監部が反省してこういう点を直すであろうというよりは、幕僚監部にまず当たって、こういう点は直したらいかがですか、こういうふうに欠陥がありますよということを言うのがやっぱり自衛隊員たりし幹部のとるべき立場である、道徳的立場はそういう立場でなければならないと私は考えております。こまかいことまではわかりません。

増田甲子七

1956-05-11 第24回国会 衆議院 文教委員会公聴会 第3号

日本が間違ったとか日本の発展のコースがゆがめられたというふうな文字が相当使われているようでありまして、歴史に筆誅を加える、道徳的立場から審判を加える、こういう修身化修身に化する現象が随所に見られるのであります。申すまでもなくこういう工合に歴史道徳的修身にするということはこれは儒教の考え方でありまして、日本においては江戸時代の特徴であります。

高山岩男

1953-05-29 第16回国会 衆議院 本会議 第6号

元来——元来、政治家の本来の使命は、道徳的立場から政治の根本を樹立すべきであると、私はかように考える。公明選挙ゆえんも、すなわちここから出発して来なくちやならぬと思うのであります。もしそれ、この理論が是認されるとするなれば、選挙違反を起した大臣あるいは長官をことさらに新内閣の閣僚に選ぶということは、少し道理に反しているではないか、私はかように考える。

世耕弘一

1951-07-24 第10回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第11号

なぜかと申しますならば、この在外同胞帰還促進全国協議会あるいは各所において、政府を通じあるいは直接に、この草案をつくつた主体者たるダレス氏に対して懇願いたしたのでありますが、ダレス氏の答弁が、今まで法律的な規定をいたしても侵す国には処置がない、むしろ道徳的立場からこれを何とかするより処置がないというのが、簡単に申しますならば、これに対する答弁なのでありますが、法律をつくつてもやはりどろぼうが繁昌するというような

小西英雄

1947-08-11 第1回国会 参議院 司法委員会 第11号

けれども民主主義國家となりました現在では、基本的人権道徳的立場からいたしましても、女性にも告訴権が與えられたならば、この姦通罪は存続した方がいいと思うのでございます。なぜならば貞操は人生にとりまして最も嚴粛なる道徳でございますので、これを犯した者には当然罰せられる必要があると思うのでございます。これは永遠に徳風を維持するゆえんだと思います。

増田シズ

  • 1