運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-12-04 第20回国会 参議院 農林委員会 第4号

そこでいわば樹種或いは形状と申しまするか、形の上から言いましても、ほほきまつた卸囲のものが出ておつたのでありまするけれども、今回の風倒の場合におきましては、大、中、小さまざまのものが一せいに転倒の状態をしておるという現状でありまするので、いわゆる中怪材以下のものが非常に大量に道内市場に出廻るということになりますので、従来道内パルプ材需要量というものは四百五十万石程度のものであつたのでありまするが

石谷憲男

1954-12-02 第20回国会 衆議院 農林委員会 第2号

但し針葉樹につきましては、今度の風倒木のほとんど大部分が針葉樹でありましただけに、三十年度の道内需給関係に影響を及ぼします供給力は、素材で千二百万石くらいに相なる、かように考えられるのでありますが、これに見合うべき道内市場有効需要は大体一千万石前後であろう、かようなふうに大きく見当をつけておるわけでございまして、そこで二百万石だけは過剰供給というふうな形が一応出て参る、かようなことに相なるのであります

石谷憲男

  • 1
share