2018-11-14 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号
例えば、西日本を中心とした豪雨の際は、浄水場が被災し長期にわたる断水が生じ、また、北海道胆振東部地震の際には、道全域での停電によって配水のためのポンプが停止し断水が発生したり、病院が自家発電設備の燃料補給等を受ける必要が生じました。
例えば、西日本を中心とした豪雨の際は、浄水場が被災し長期にわたる断水が生じ、また、北海道胆振東部地震の際には、道全域での停電によって配水のためのポンプが停止し断水が発生したり、病院が自家発電設備の燃料補給等を受ける必要が生じました。
八月三日からの北海道の大雨等により、石狩、空知、日高、釧路等ほぼ道全域で、河川のはんらん、土砂の流出等が発生し、激甚な被害が発生いたしました。 この災害による被害状況は、八月十八日現在、死者八名、負傷者十四名、建物の全半壊百二十六棟、床上浸水七千四百五十二棟、床下浸水一万九千五棟となっております。田畑の冠水は六万九千八百十五ヘクタールとなっております。
それが水稲の苗植え、てん菜の間引き、抜き取りが一時間百八十円、その他の除草であるとかそういう軽作業であっても八時間で千円、車の送り迎え二百円でございますから、百五十円というのが全道全域の雇用労働賃金であります。百七円などという雇用労働賃金はないわけです。
○政府委員(服部安司君) 有線放送電話関係改正法令の実施に関する御要望のうち、北海道の市外接続通話範囲については、道全域を他の都府県と同様に取り扱うことは適当でないので、これを改めることは困難であります。
一の、有線放送電話関係改正法令の実施に関する御要望のうち、北海道の市外接続通話範囲については、道全域を他の都府県と同様に取り扱うことは適当でないので、これを改めることは困難であります。接続の技術基準、その他接続通話制度の施行に必要な事項につきましては、いま直ちにこれを御要望のように改めることは困難でありますが、なお、今後の運用の結果を見て、改善の余地があれば再検討いたしたいと考えております。