運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-10-30 第107回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

○奥野(一)委員 今申し上げている点は、先ほど申し上げたように、今度原則自由ということになれば、大手系列というのを私は大変恐れているわけですけれども、そういうところが、政府が指定した過当地域の中ではもうそれ以上当分の間は出店ができないということになる、そうすると、ガソリンの場合とにかく国道を車さえ走っていれば場所はどこでもいいわけですよ、道路沿いであれば大体どこでもいい、こういうことになっていくわけですから

奥野一雄

1986-10-30 第107回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

次に、この報告によりますと、安値による乱売が激しい地域は、国が指定して一定期間は規制を続けるが、そのかわり構造改善を義務づけるというような感じになっているわけでありますけれども、過当地域というものの判断基準、これはどういうものを過当地域と称するのか、それからまた一定期間というのはどのくらいのことを想定しているのか、それから構造改善基準、それからそういう構造改善をやらせるということにしておいても履行

奥野一雄

  • 1