運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-06-04 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

世界の常識からいうと、先ほど、日本は米は過剰生産ぎみだから心配ないみたいなことを言っていますが、すぐ今必要な、つまり平時で七百五十万トン程度は消費されていて、なるべくそれが過剰にならないように調整し、保管としては百万トンを備蓄する。それ以外にだぶついている米なんというのは存在しないようにするわけでしょう、そもそも今度の主要食糧政策では。

鮫島宗明

1985-04-16 第102回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

温州ミカン過剰生産ぎみなんです。この輸入枠の拡大というのはちくっと胸が痛むわけです。私はきょうはやめておきますけれども。  ここにウィーンであるとかオーストラリア、カナダなど世界のいろいろなあれを、さっき申し上げたように、観光局からもらってきたのです。現地の言葉で書いてあるものもあれば日本語のものもありますけれども、これを私はずっと目を通してみて感ずるものがあるのですね。

薮仲義彦

1985-03-27 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

しかし、ブラジルなどの中南米の大増植で、長期的には過剰生産ぎみであります。  昨年七月、国際柑橘学会ブラジルでありまして私も出席いたしました。そこでかんきつの経済についてのシンポジウムがあったんですが、将来の過剰生産が非常に心配されております。その過剰生産のときどうするか。オレンジのジュースその他、オレンジを食べてない国はたくさんあるけれども、そのような国は大抵金がない。

北川博敏

1980-03-05 第91回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

一言で言えば、いろいろな形態はありますけれども、生コン過剰生産ぎみであることから新規のプラントの建設を抑える、あるいはまた協同組合に結集している生コン業者組合員外の生コンの操業を抑える手段としてしばしばセメントの供給がストップされる、これが最も特徴的、代表的な事例なんですね。時間が限られますから、私は滋賀県内で起こった具体例を挙げて政府の見解をただしたいと思うのです。  

瀬崎博義

1979-02-21 第87回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

また、米等についての備蓄ということにつきましても、このような過剰生産ぎみではございますが、やはりそういうような状態であっても、普通の商業ベースローテーション用としてのお米は大体百万トンあればいいというのが専門家の意見でございますが、その倍の二百万トンぐらいを備蓄的物考え方で持っていよう、こういうふうに思っておるわけであります。  

渡辺美智雄

1978-03-23 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

そういうものにつきましては、これを外国から安定的にしかもなるべく妥当な価格輸入をするということによりましてこれを確保いたそう、こういうふうに考えているものでございまして、その線に沿って、今回の米の生産調整につきましても、一方、先生御指摘のとおり、過剰生産ぎみの米を減らすことに、同時に、減らすだけじゃなくて積極的に、在来外国から輸入しておりますものの中で、特に飼料作物、麦、大豆といった、そういったものを

今井勇

1978-03-02 第84回国会 参議院 商工委員会 第3号

なお、言葉じりをとらえるわけじゃないですけれども、過剰生産ぎみだというのに、品質の向上の対策のためにいろんな金をやっておるというのでは、これは解決なりませんわな。それも大事ですけれども、過剰生産なら過剰生産させないように、縮小させるための手だてをやっぱり講じてもらわなければこれはできませんからね。したがって、ちょっといまの答弁は腑に落ちないということだけは申し上げておきますよ。

宮之原貞光

1973-09-13 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第53号

御承知のように、現在こういった過剰生産ぎみミカンに対して、消費者はもちろん喜んでいただくわけですけれども、果樹農家としては昨年に次ぐいわゆる大暴落によって、おそらくこのままではミカンは第二の米といわれながらたいへんなときを迎えるということで、いろいろと動揺を来たし、不安を隠せないものがあることも事実であります。

瀬野栄次郎

1969-04-08 第61回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

産地は過剰生産ぎみで非常に安い。前年の昭和四十三年の今日と四十四年になった今日とを比較してみて、流通経費が増大していないという農産物がありましょうか。簡素化されて流通経費が安くなって、消費者価格に多少でも好影響が起きてきているというものがありましょうか。私は、その反対へ進んでおると思うのです。

美濃政市

1969-04-03 第61回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

片一方、最近、私農村地帯の中で出てきている現象から見ますと、非常に過剰生産ぎみのものがふえてきた。ミカンなどが暴落した姿はもうその例であります。蔬菜にしてもそうであります。非常にひどい状態が出てまいりました。もうほんとうに一時は白菜が二十キロで三十円というような、そういうような暴落ぶりをいたしました。最近は子豚の値段は幾らか持ち合いを続けておりますが、子牛の値段等はこれまた下落しておる。

村山喜一

1965-07-09 第48回国会 衆議院 大蔵委員会 第44号

これはいままでの過剰生産ぎみ状態のときには、好ましい傾向として一応歓迎をされるでありましょう。同時に、出荷も非常に低下傾向にある。この点までは一応いいと思うのです。ところが、それとまるで逆に、鉱工業生産低下出荷低下に逆比例して、在庫がふえている。この傾向は、私は経済を見る場合に、今回の事態の場合には非常に重要なポイントをなしていると思うのです。

武藤山治

1965-06-02 第48回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第11号

過剰生産ぎみで、企業は収益が減ってたいへんな騒ぎになってきている。この国民経済的な視野に立って見ても、本年の災害が到来しないうちに適切な措置を講ずるということは、国家的見地から見て非常に重大であります。したがって、私は、ぜひ今回の台風六号の被害に対しては天災融資法の適用をすべきである、ぜひしてほしい、こういう強い要望を持つものです。

武藤山治

1965-02-23 第48回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

とにかく日本業者がもう超高度成長政策によって設備を十分つくって、国内に設備をしようとしても、もう大体過剰生産ぎみ状態にある。どこか輸出のはけ口を見つけたい。そうしなければ失業者が出る、あるいは利益率が減る。なんとか打開をしたいと思って安定成長に協力をしようとしていま生産をいたしておる。その会社が売ろうとするのを、政府はまあ商売だから民間ベースでおやりなさい。

武藤山治

1965-02-16 第48回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

ところが、総合的なこういう流通面の問題をもっと考えるならば、そういうところで検討するならば、卵が本年は非常に過剰生産ぎみになっておるというならば、この漁業報告書を見ても、近海漁業はふえたけれども遠海漁業は減っておるのですよ、日本は。しかも漁業については相当のいま規制を受けておるのです。ところが、これも食のほうに入るのですが、この辺です。

高山恒雄

1962-03-28 第40回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

今まで増産したあのテンポで、あるいはさらにそのテンポを早めてでも増産に励むということをやるべきなのか、いやそうでなくて、今はすでに需要の伸びその他から見れば過剰生産ぎみなんだから、ここで若干押えなければならないのだ、少なくとも横ばいの程度でいいのだというふうな考え方をすべきか、あるいはもっと行き過ぎているから少し引き下げろというふうにすべきか、そこらの見当はどういうふうにお考えになっていますか。

佐多忠隆

  • 1