運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17795件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-25 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

例えば厚生省労働省はそれぞれあったわけですから、大臣もそれぞれいましたが、これはこれから、例えば仕事と家庭の両立支援子育て支援を一体的にやる、あるいは雇用と福祉を連携してやる、つまり、そういう考え方の中で、例えば国土交通省も、運輸省建設省と国土庁、これも大くくり再編をいたしました。だから、その意味では、あのときはそういう形での大くくり再編をしたということだろうと思います。  

根本匠

2019-03-12 第198回国会 衆議院 総務委員会 第8号

この交渉覚書の冒頭では、新東京国際空港の開港に伴う航空機公害防止の諸施策に関して、住民側の、三里塚空港から郷土とくらしを守る会、平和塔奉賛会三里塚農民組合と、政府側運輸省及び設置管理に当たる新東京国際空港公団は、千葉県知事のあっせんにより二回の交渉と十数回の事務レベルの折衝を積み重ねた。

畑野君枝

2018-06-29 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

特に、コンセッション方式については、私は旧運輸省、国土交通省出身なものですから、空港コンセッションがかなり進んでいるということを非常に身近に、よく元同僚の皆様から聞かせていただくもので、それも絡めてお尋ねをしたいと思うんですが、これまでのところ、コンセッション事業の中では空港分野が進んでいるというふうに私は承知をしております。

赤澤亮正

2018-05-24 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

また、カンボジアからは、トイ・チャンコサル公共事業運輸省長官がお見えになりまして、下水道分野における覚書を交わしたわけであります。あらゆる要望がその場所で出されました。車検制度まで出たことを覚えてございます。  一方、アジアから遠く離れましたアフリカへ四回出張させていただきました。少し偏った地域ではありましたけれども、良い勉強になったと思ってございます。  

末松信介

2018-05-24 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

まず、平成二十四年十月に羽田大臣タイ、ベトナムに訪問されまして、それを受けまして今の状況でございますが、タイのまずバンコク―チェンマイ間の高速鉄道計画につきましては、我が国の新幹線システムの導入を前提といたしまして、現在、JICAにおいて事業性調査を実施をして、昨年十二月に最終報告書を提出、現在、タイ運輸省閣議承認を求めるプロセスに向けた準備が進んでいるところでございます。  

篠原康弘

2018-05-24 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

十一月にはアメリカ運輸省長官も試乗しています。州の主導で計画立案設計分析環境評価など事前調査を行うことになり、約四十二億円の費用のうち三十四億円についてはアメリカ連邦鉄道局補助金が認められました。残りの八億円が課題になりまして、州知事がJR東海の柘植社長と会った際、四分の一は日本政府にも負担をお願いしたいと述べたと言われます。  

山添拓

2018-05-16 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

この理事長以下、理事含む十人のうち四人が旧運輸省出身者、こういう状況になっています。  別に、この運輸省出身の方がやっていることを追及したいわけではなくて、私が申し上げたいのは、この機構というのが、言うなれば、本当に国土交通省の直轄、人事、権限も持って、そうした機構であるということは前提として明らかにしていきたいと思います。  

山岡達丸

2018-04-13 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

九四年に運輸省が出したガイドラインでは、上下とも設置できないときには上りを優先させるという一文が入ってしまった。そのために駅では上りエスカレーターが多くなって、本当は下りの方が転落の危険、膝への負担などがあるのに、上りしか整備されていないという状況が続いています。これも、つまり、ミスター・アベレージに近づけるというふうな方向性があったためだと思われます。  

森すぐる

2018-04-05 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

運輸省建設省の話もよく聞かされますけれども、大臣で出なくちゃいけない新築、基礎工事等々、竣工、着工、祝賀というのだけで年間六十何回ぐらいあるんだそうですから、それは毎週末行ったって間に合わないという話ですから、そういうようなのはちょっときちんとしないといかぬというのは、もうそれは数え上げれば切りがなくなりますので。

麻生太郎

2018-04-05 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

今日はJNTOから出席をいただいていますので、まずお尋ねをしますが、このJNTO国際観光振興機構の役員を拝見すると、総括理事、今日お越しの志村さん、それから理事の柏木さん、いずれも運輸省の御出身ですね。この手の特会の各役所のお財布というのは、それぞれ独法なり機構なりに各省庁出身者が出向する、あるいは再就職するというパターンです。  

風間直樹

2018-03-22 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

国務大臣石井啓一君) JR貨物JR旅客会社に支払う線路使用料につきましては、昭和六十年七月に国鉄再建監理委員会が取りまとめました国鉄改革に関する意見及び、これを受けまして昭和六十年十一月に当時の運輸省が示した方針におきまして、JR貨物収益性を確保し鉄道貨物輸送のサービスを維持していく観点から、貨物輸送によって傷んだレールや枕木等修繕費、いわゆるアボイダブルコストのみに限定することとされたところでございます

石井啓一

2018-03-06 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

赤羽委員 言わずもがなですけれども、河川管理者鉄道事業者というのは、役所でいうと旧建設省管轄と旧運輸省管轄という、まあ変な話ですけれども、なかなか交流が少ないということも懸念されておりまして、ぜひその点も、鉄道の橋梁がやられると流水のことでも随分影響も出ると思いますので、ぜひその辺はうまくやっていただきたいということを求めておきたいと思います。  

赤羽一嘉

2018-03-02 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

そういう意味では、当時、航空業界課題であった、例えば規制緩和であるとか、税制のあり方であるとか、空港あり方であるとか、そういったことについては、研究をした上で、監督官庁運輸省の方々への説明であるとか、当時自民党の航空部会の方であるとか、あと、細川連立政権にかわりましたので、各政党のそういった関係の方への御説明をしてきたという経験がございます。  

内田晶夫

2018-03-01 第196回国会 参議院 予算委員会 第4号

国務大臣麻生太郎君) これはもう今答弁を申し上げたとおりなんで、先ほど運輸省の方も答弁しておりましたけれども、これ今、目下係争中になっていますから、その係争の中をいきなりすっ飛ばして、国の権限だからといって、じゃあというんで強制執行やって、ばあっとやれるということによってどんなことが起きるか、ちょっと一回検討してみにゃいかぬところなんだと思いますが。

麻生太郎

2018-03-01 第196回国会 参議院 予算委員会 第4号

国務大臣麻生太郎君) これは正式には運輸省土地ですからね、今のところ、たしか。国じゃない、航空局土地で、国交省です、あっ、運輸省じゃない、済みません、何だっけ、国土交通省航空局ね。航空局土地になっておりますので、ちょっと財務大臣としてちょっとそれを言う立場にありませんけれども。  

麻生太郎