運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-05-29 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

これは平成三十年に起こった高齢運転者死亡事故を分析しているんですが、死亡事故を起こした運転者、七十五歳以上の内訳、円グラフ、ちょっと白黒で見にくいんですけれども運転者数が四百十四人、合計でいらっしゃるわけですが、このうち、認知症のおそれがあるとされるいわゆる第一分類に該当する方が二十人、四・八%。認知機能低下のおそれがあるとされる第二分類に該当する方が百八十四人、四四・四%でございます。  

佐藤茂樹

2013-11-19 第185回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

こちらは、ハイヤー、タクシー事業者数、それから車両数運転者これは法人に限っておりますが、このデータを取ってみました。  御覧のとおり、平成十四年に参入障壁が低くなった結果、リーマン・ショックまでは全て増加しています。運転者数は、平成十四年、三十六万一千二百六十七人に対しまして、平成二十年、三十七万六千三百九十九人。

藤巻幸夫

2009-06-18 第171回国会 参議院 国土交通委員会 第18号

規制改革会議タクシー事業にかかわる諸問題に関する見解を見ますと、新たな雇用の創出、待ち時間の短縮、多様な運賃、サービスの導入など消費者利益の向上に貢献してきたとありますが、しかし、前回の当委員会における同僚議員の質問に対して国交省は、法人タクシーにおける一両当たり運転者数比較において、二〇〇一年は一・七人、二〇〇七年には一・六二人であると明らかにいたしました。

渕上貞雄

2009-06-16 第171回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

政府参考人本田勝君) 全国の車両数とそれから運転者、法人タクシーについてお答えさせていただきたいと思いますが、いわゆる規制緩和直前平成十三年度、法人タクシーは、車両数が二十一万二千九百十六台、これに対し運転者数は三十六万一千八百五十三人でありますので、当時は車両一台当たり運転者数が一・七人という状態でございました。  

本田勝

2008-05-08 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

私の地元の近畿でいいますと、個人タクシー協会は総運転者数が七千四百九十八名、そのうち七十五歳以上が三百十一名、七十歳以上は千百四十四名。七分の一ぐらいが七十歳以上だというんですね。  いろいろと事情を聞きました。タクシー運転手というのは若い人が今少ないんだと。どうしてかといえば、それだけで食っていけないからです。大変なんです、生活。

泉健太

2006-05-10 第164回国会 参議院 決算委員会 第9号

ずっと右の方を見ていただきますと、運転者、タクシー労働者は三十七人しかいないんですね。だけれども実働率、左から四番目、八二%の実働率になるんですね。運転者一人当たりの収入は四十万八千九十六円ですけれども、一日一車は一万五千六百三十一円しかありませんから、これ割りますと、二十六日働かないとこれこういう計算にならないんですね。

仁比聡平

1994-06-22 第129回国会 参議院 運輸委員会 第9号

時間がないのではしょって質問するわけでありますが、平成五年十月三十一日現在の運輸省調査事業者数千八百十五、車両数一万何がし、運転者数三万一千何がし、アルバイト二万二千というふうな数が出されております。これは傾向的に伸びてきているのかどうなのか、簡潔な答弁で結構です、その点を最初に教えてください。

櫻井規順

1993-04-23 第126回国会 衆議院 労働委員会 第9号

二つ目に、自動車運転者に関する時間外労働協定を受理する時点で、貨物自動車運送事業輸送安全規則に基づく乗務記録と、時短計画、休日・休暇取得計画運転者数を提出させるようなお考えはないか。  三つ目に、労働省告示第七号に、月に何回かの週末を自宅で過ごすための一定時間の付与を明記した事項を追加するとともに、本告示に違反した事業者に対する罰則を明記するお考えはないかどうか。  

常松裕志

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第3号

運転代行現状につきましては、事業者の入れかわりが非常に激しいということで、正確に把握することはなかなか難しいわけでございますが、昨年の九月末の時点で私どもの方で把握しているところでは、事業者数が約二千業者車両数が約一万両、運転者数にして約一万七千人であるというふうに承知しております。なお、このほかに約一千六百のタクシー事業者運転代行業をあわせ行っているというふうに承知しております。  

佐々木建成

1991-03-07 第120回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

運転代行現状につきましては、運転代行業道路運送法上の旅客自動車運送事業に該当しないために、正確に把握することは困難という状況でございますが、昨年九月末の時点把握をさせていただいたところでは、運転代行専業者事業者数が約二千業者、それから車両数で約一万両、それから運転者数で約一万七千人というふうに聞いております。

佐々木建成

1989-12-12 第116回国会 参議院 運輸委員会 第5号

また、一人の運行管理者によって適切に管理し得る運転者数または車両数はおのずから限定されることから、適正な運行管理の徹底を図る観点からこの省令においては運転者数または車両数に応じた数の運行管理者を選任する義務を加える予定でございます。  第十八条第二項の運輸省令では、運行管理者の業務の範囲を規定することとしております。

寺嶋潔

1985-06-20 第102回国会 参議院 文教委員会 第13号

この内容は全無免許運転者数の約五〇%が十九歳以下の少年に該当していると統計は出ているようであります。  さて、そうなりますと一つの不自然なことに疑問を持つのでありますが、高等学校は中学校の九〇%前後の生徒が高校に進学をしておる状況の中で、同じような年齢期免許取得者数が年々多くなっていくということは、三ない運動の実効が上がっていないことに考えられるのであります。

杉山令肇

1981-04-22 第94回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第7号

草川委員 私がいまペーパードライバーの問題を取り上げましたのは、あとの、事故防止という面も含めて、あるいはまた適性、訓練だとかいう点も含めて申し上げておるわけでございますが、それは、ペーパードライバーだといって一々登録するわけではありませんし、数字としてはつかみがたい、こう思いますので、逆に、いまの自動車保有台数から事業用運転者数あるいはまた事業用台数、それからマイカーと言われる台数を引いたものが

草川昭三

1981-04-22 第94回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第7号

ただ、事業用自動車運転免許者数につきましては私どもつかんでおります数字といたしましては、運転免許者数という形ではなくて、運転者数という形でつかんでおりますが、大体五十四年度には百五万程度の数字になろうかと思います。ちなみに、それに対応いたしますところの事業用自動車台数は五十四年度末で九十八万一千九百八十六台という数字になっております。

宇野則義

1980-03-19 第91回国会 参議院 予算委員会 第11号

料金は上げられないし、燃料は高いから苦しいが、特にさっき申し上げました——自治大臣はおられなかったけれども、現在運転者数が四十八万人、それから自動車数二十三万台、その収益は上がらぬのに運転者の賃金を上げなきゃならぬというせっぱ詰まった、減収の状況にある現状をもう少し深刻に考えていただかなきゃ困るんですが、いかがですか。

小柳勇

  • 1
  • 2